廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

プレミア12も始まりましたが

2015-11-10 22:22:22 | Weblog
 日曜日に『プレミア12』なる野球の国際大会が開幕。 日本代表チームの初戦は同じアジアのライバル・韓国代表チームと対戦。 先発は”黒騎士”ことファイターズのエース・大谷投手でした。 何度かピンチを招きながらも、ここぞと言う場面では気合の入った圧巻の投球で得点を許さず。 160キロの球速も出ていましたね。 打線も序盤から効果的に得点し5-0と快勝。 スコアだけ見ると一方的ですが、韓国代表チームも韓国プロ野球のトップ選手達やホークスのイ・デホ選手ら日本のプロ野球で活躍する選手達で構成され、迫力ありました。 一方で日本代表にも韓国代表にも大リーグで活躍する選手達は参加していません。 WBCですら辞退者続出でしたが、大リーグと大リーグ選手会の主催である大会でさえそんなのだから、国際野球ソフトボール協会主催の大会に参加は... 今後、日本代表チームとアメリカ代表チームやドミニカ代表チーム、プエルトリコ代表チームなどとの試合がありますけど大リーグ所属の選手達は出られないのでマイナーリーグの選手ばかり。 マイナーの選手達にも実力者は居るとは思いますし”一発勝負”なので苦戦するかも知れませんが、盛り上がりと言う点では韓国などアジア勢同士の対戦の方が熱いかも。 大リーガーは居なくとも国内リーグのトップ選手達ですし。
11月10日(月)の巡回備忘録
 紙屋町西電停下車(市民球場跡地は先週末の『矯正展』の撤収作業で閉鎖中だった)⇒十合⇒地下街シャレオ⇒福屋八丁堀本店(催事場の『北海道物産展』で札幌ラーメンを食した)⇒三井越後屋(...

おはようございます(*^^*)
曇り空の広島です。

今週は水曜日に天皇杯ラウンド16ですね(`・ω・´)
我らサンフレは、徳島戦。アウェイで平日は参戦が無理なので、魂だけ参戦する熊さぽさんへ預ける事にします(ノ^^)ノ

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

11月9日(月)【営業日】 本日のビールの注ぎ手は 【砂田広海】 です。

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

今日は11月9日(旧暦9月28日)の月曜日
「山茶始開(つばきはじめてひらく)」11/8~11/12頃
山茶花(さざんか)が咲きはじめる頃。
彩りの少ない冬景色の中、山茶花はきれいに咲き誇ります。 pic.twitter.com/gY4XtKA8kD

風早 徹さんがリツイート | 189 RT

ちゃんと結果を出せれば休んでも良いと言う考え方に変われば。同僚に迷惑が掛かると言う遠慮をなかなか・・・

⇒「休めない」日本人がどうにか休むためのコツ ハイテクや知恵を駆使せよ(東洋経済オンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/toyoke…

1 件 リツイートされました

広島のアンデルセンというパンやさんの
パン買ってみた。

焼きたての塩パン
ベーコンチーズマヨパン
クロワッサンアマンド←特にこれ、気に入ったやつ pic.twitter.com/4IMRnApKAA

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

元気うどん定食 (@ むすび むさし 新幹線店 in 広島市, 広島県) swarmapp.com/c/c1C9tmEVXgJ pic.twitter.com/kki1f2YlGc

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

昨日の試合ではピンチを招いてから3者連続三振など圧巻のピッチングでしたね。球も速かったですし大リーグの選手が参加しないアメリカ戦より韓国戦

⇒侍大谷はエクセレント!メジャー複数スカウト熱視線(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


八丁堀福屋北海道展で札幌黒山の味噌チャーシュー麺1080円。薄いおとなしい味噌。 pic.twitter.com/LVvkKPFHIt

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

ねねね念願のミスタードーナツ
ドーナツに埋もれたい。

#ミスタードーナツ pic.twitter.com/aQsfM88VHo

風早 徹さんがリツイート | 224 RT

大リーグでも打って守れる"強打の三塁手"はそう多くは無さそうですから多少は可能性は。それにしてもホークスはオフも大変で

⇒ソフトバンク松田、メジャー挑戦視野にFA決断!パドレス高評価(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


八丁堀福屋北海道展で札幌黒山の味噌ラーメン864円。普通の濃さうま。 pic.twitter.com/OF8StutOk9

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

本日の日替わりランチは、「豚肉とキュウリの梅肉炒め」小鉢は「ひじき」です(^o^)
デザートとドリンク付きで¥890?
風車で美味しいランチはいかがですか?(((o(*゜▽゜*)o))) pic.twitter.com/AzjDGSt8f1

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

5月の「ビールとグルメ」連休含む10日間で8万8800人。昨年9月「オクトーバーフェスト」11日間で7万8200人。昨年10月4~5日の2日間「ちゅ~ピーまつり」は驚異の8万5100人動員。。(数字は主催者発表) 今年の入場者数いかに #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

先週末は久しぶりに土日とも雨だった。私の地元の区民まつりも含めイベントの多い週末だったのだが残念。今週末は市民球場跡地で『ラーメンスタジアム』それにクレドホールで『ぽるフェス』が。クレドホールは屋内だが跡地の方は屋根が無いので雨が降らない事を願うが。今回のイベントでは値段も抑え目


今週末と来週末に市民球場跡地で行われる『ラーメンスタジアム』の入場者数はどの位か天候にもよりますが、先月初めに行なわれた『ちゅーぴーまつり』の2日で10万人と言う数字は同じ場所で行なわれて来たイベントの数倍にもなり眉唾な印象も。その割には一般の話題にもなっていないし行った人の話も

1 件 リツイートされました

『西条酒まつり』(東広島市)が2日間で平均20万人強の人出でJR西条駅周辺の広範囲が人で溢れかえり。今年は天候に恵まれ25万人となり入場制限など混乱。それを考えると1ヘクタール強の市民球場跡地に2日で10万人も集まって混乱も無かった筈が。その後のフードフェスタの数字は何故か載らず

1 件 リツイートされました

今日は新聞休刊日で新聞が来ていないが、そこまで不便では無い。ニュースならネットでもテレビでもチェック出来るし、テレビもボタン1つで電子番組表が呼び出せる時代に。折り込みチラシも専用で見られるサイトやスマホアプリがあるし。私の世代だと新聞が無い事に違和感があるが、もっと若い世代は

1 件 リツイートされました

大接戦となった先月の廿日市市長選、そして現職が落選した先日の海田町長選、いずれも中国新聞の事前報道は淡々と。それに対して投票日まで”現職優位・投票に行っても無駄”みたいな印象を与える記事を執拗に載せ続け投票率を下げ、現職を”組織票”で再選させた春の広島市長選と比較してしまいますが

1 件 リツイートされました

新聞報道と言えば”サッカー専用スタジアム”と言う名称も今後はその定義をちゃんと考えて使うべきでは?先日完成し話題になったG大阪の新スタジアムですが、あれはピッチサイドのギリギリまで客席を近付けているのでラグビーでは使えず。そう言うのだけが”サッカー専用”で、陸上トラックの有無は

3 件 リツイートされました

神戸・鳥栖・福岡など幾つものスタジアムでラグビーも行なわれ。これを”サッカー専用スタジアム”ではラグビーに失礼

⇒マオリオールブラックス HAKA 2014/11/01 ノエビアスタジアム神戸にて youtu.be/TPuw6oqQUwI @YouTubeさんから

1 件 リツイートされました

広島にも社会人ラグビーのチームは在りますし、女子サッカーのアンジュも。サンフレも新スタジアム建設を求める運動を今後はアンジュやラグビーと組んで進めるべきかと。広島市だって”サンフレの為だけのスタジアム”を造るより市民の理解を得易く。中国新聞が”サッカー専用”と書けばラグビーが抗議

1 件 リツイートされました

石橋市議のブログ更新『何か用かの、九日、十日。』の巻blog.koeya.com/20151108.shtml 雨模様の先週末は前々から通っている森林保全の講習に行かれていたそうで。市議として多忙な日々の中でも新しい事を貪欲に学び。それ以外にも地元のお祭りの手伝いなど活動をされていたそうで


豊島市議のブログ。広島市も若年層の流出を食い止めるには?みたいな話し合いはしていると。松井市長は一人で一方的に話すのは得意らしいが人の意見を聞くのは苦手の様で

⇒あっという間に夕方|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2272/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 正確にはラグビーでも使える”複合スタジアム”ですね アンジュにも使い易い施設が理想 sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

11月9日(月)の巡回備忘録

2015-11-09 22:22:22 | Weblog
 紙屋町西電停下車(車窓から見た市民球場跡地、明後日からの『ラーメンスタジアム』の準備が着々と。 ただ次の週末も天気予報が今一つなのが心配)⇒十合(地下酒売り場、特集コーナーは西条鶴ですか、私も西条の日本酒では好きな銘柄、妹は白牡丹が好きだそうで。 ビールの売場には”ウインナー”が置いてある、同じセブンのグループなので。 隣のワインショップはボージョレ・ヌーボーの予約と、イタリアワインの新酒”ノヴェッロ”の発売。 鮮魚売場と肉売場、野菜売場の共同で”鍋物特集”を。 新館一階アクセサリー売場もクリスマス特集になっていました)⇒AQ’A広島センター街(こちらも二階PLAZAが全力でクリスマス特集、それに五階のセリアや四階雑貨売場も。 それと五階ユザワヤもクリスマスに手作りを、と言う方はそろそろ準備を)⇒基町クレド・パセーラ(また1軒、店が閉まっている。 一方で開いている店はスタッフ募集の張り紙。 この立地で合うテナントもある訳ですから探して来るしか)⇒広島ロフト(こちらもハロウィンが終わってクリスマスへ全力、ですね)⇒地下街・紙屋町シャレオ(今週は通過しただけ)⇒福屋八丁堀本店(八階催事場でやっている『北海道の物産展』で『黒山ラーメン』の味噌ラーメンを食す)⇒三井越後屋(店の前のイルミネーションっぽい飾り付けがされていてクリスマス気分を盛り上げてくれている、毎年恒例ですが。 いつもながら五階メンズフロアの”男の化粧室”が凄い。 店のセンスを象徴する様な)⇒ヤマダ電機LABI広島(八階の丸善書店へエレベーターで上がり、そこから一階ずつ降りてチェック)⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅ビルASSE⇒広島駅からJRで帰宅。
11月8日(土)のつぶやき

11月8日(金)のつぶやき その1ジャンプアニメ三昧の秋 今日は金曜日、日付は変わって土曜日となった0時からBS11で『ジョジョの奇妙な冒険』が始まります。 同じ時間にBSジャパン...

おはようございます☆11月8日日曜日・雨(*^_^*)みなさま気候の変化で体調など崩されていませんか。広島店は今日も元気に開店しました☆今日一日が皆様にとって素敵な一日となりますように☆素敵な音楽をたくさん揃えて、皆様のご来店心よりお待ち致しております

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

【休業日】11月8日(日曜日)本日はお休みです。申し訳ありません。

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

今日は11月8日(旧暦9月27日)の日曜日
今日から二十四節気「立冬(りっとう)」を迎え、季節は冬となりました。
木枯らしが吹き、早いところでは初雪の知らせが聞こえてきます。
543life.com/season.html pic.twitter.com/Q5UgwugNjq

風早 徹さんがリツイート | 526 RT

まさかサンフレの選手も入っているのでは・・・来年のアジアチャンピオンズリーグに向け今の戦力を維持しなくては

⇒フランクフルト強化担当が明かす「Jリーグに2、3人の獲得候補がいる」(SOCCER KING) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/soccer…


今日は広島市内へ。お昼からレッスンなので、レッスン前にランチ。@アンデルセン pic.twitter.com/46JIrGU23l

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

この選手は前回のワールド・ベースボール・クラシックでも顔合わせしている記憶が。そんなに凄い選手だった?急成長したとか

⇒韓国主砲は16億円でメジャーへ 「最高の投手」大谷撃ちに闘志(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


広島市民には馴染みのうどん屋「ちから」に中華そば専門店が…。ショックすぎる…。 pic.twitter.com/DPwFMDSgJ1

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島のつけ麺辛部。
もっと辛くしてもよかった!!うまかった!! pic.twitter.com/B6UhqCaVuD

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は家族・友達・カップル・お一人様、で気軽にお茶したり飲茶メニューで軽食したり出来る”街のカフェ” 私も昨日、坦坦麺とドーナツ・ドリンクのセットを。辛さと甘さの pic.twitter.com/zCp5DJ412z


広島・岡山旅2食目。中華そば くにまつ の汁なし坦々麺辛さ2+温玉。 pic.twitter.com/AMnmEfohMe

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島に来るといつもこのお店
カープ鳥 pic.twitter.com/PTqMkhm4wq

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島 1日目。
前日練習とVポとさんちぇ。

前日練習さやかに会えた??

Vポはもう幸せ過ぎた?
あんなにサンフレに溢れたとこ静岡じゃないもん??
さんちぇもめっちゃ美味しかったし、6番の椅子座れて神戸戦見て最高かよ?? pic.twitter.com/0t4B3kmgzD

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

県は「本年度9月補正予算案に2000万円を要望」の記事があり、
市は「1,750万円」の資料があり。
しかも県と折半負担でスタジアム調査が500万円づつ。交通量調査が750万円づつ。計1,250万円。??
… よく分からない数字になっている。

3万人以下の規模の検討もしてほしい

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

昨日サンフレはG大阪とのアウェーゲームに勝ち、J1セカンドステージ優勝をほぼ確定、年間首位も大きく引き寄せた。そして来年からG大阪が新スタジアムに移転する前の最後のシーズンに10年以上ここで勝てていなかった万博競技場での久しぶりの勝利、本当に最後に勝てて終われたのは良かった。


金曜日の最終面に特集記事が載っていました。ズムスタも参考にしているらしく観客席上のコンコースを通って場内を一周出来る構造になっているとか。全体が屋台村

⇒新聖地誕生!G大阪新スタジアム完成/サッカー/デイリースポーツ online daily.co.jp/soccer/2015/11…


金曜日のデイリースポーツ、最終面にG大阪の新スタジアム特集記事。ピッチと客席をギリギリまで近付けていて迫力満点、プロサッカー興行に特化した造りになっている。ただその記事には”課題”の部分も挙げられている。サッカー特化の為、ラグビーには使えないしコンサートでも使い難く試合の無い日の


デイリースポーツの記事で改めてG大阪の新スタジアム周辺の地図も見たが、JRや阪急など私鉄の駅近くと言う感じでは無く、モノレールやシャトルバスに乗るか少し離れた駅まで歩くか、になる?収容人数が万博競技場時代の約2倍になるだけに試合後の人の流れをどう捌くか。それでもEスタよりはマシか


広島でも宇品みなと公園に新スタジアムを造ると言うのならG大阪のそれを参考にしたサンフレの試合に特化したものにするしか無いのでは?アンジュは規模過剰と横川から遠いのがあって使えないし、ラグビーにしても。イベント会場としても市内中心部から遠いのと公共交通アクセスの不備で使い辛そうだが

1 件 リツイートされました

広島市の場合は宇品地区に無理してサンフレの試合でしか使えない3万人サッカー専用スタジアムを建てるより、規模を2万5千人までに抑えてアンジュやラグビーでも利用出来る”複合球技場”を極力民間資金で造り、浮いた部分の税金で複合の文化施設の整備やグリーンアリーナの改修に使えば街中も活性化

6 件 リツイートされました

最終戦で、今季こそ優勝と言われながらBクラス確定戦となってしまったチームもあれば、その最終戦で第2ステージと年間の優勝を決定させるチームもある。栄冠を胸にしてまたパレードが行われ、選手も観客も他の人らも楽しめる人にも環境にも優しいスタジアムが、行きやすい場所に出来ることを願う。

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

私の周囲で話を聞くと2人もサンフレの年間パスを持っていると知って驚いた。2人とも学生さんだが金額的にバイト代で何とか買えるのだろう。通い易い街中に複合球技場が造られれば年間パスを買う人も増えるのではないかと。それで街中に出る習慣が出来ると同じ会場でするアンジュやラグビーにも興味を

1 件 リツイートされました

松井市長、僕の認識では初優勝の時に、「少なくとも3回優勝してください、サッカースタジアムはそれから」と言った(つまり3回優勝したからと言って建てるわけじゃない)と思ってたんだけど、その後ポイチさんとの会談で3回で建てるって言ってんだcity.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…

風早 徹さんがリツイート | 43 RT

豊島市議のブログ。清廉潔白・質実剛健で志の高かった政治家達の”爪の垢”豊島さんは煎じて飲まなくても十分ご立派かと。他にもっと飲ませたい政治家が広島にも大勢居ますよ

⇒政治家必携|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2269/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり この場所にサンフレもアンジュもラグビーも文化芸術も、みんなの夢の集まる複合球技場を sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...以上です。

”大一番”と”さよならゲーム”

2015-11-08 23:23:23 | Weblog
 昨日はサンフレッチェにとって今シーズンの行方を決める”大一番”とも言えるG大阪とのアウェーゲームが行なわれました。 この試合はサンフレッチェにとって今の万博競技場で行なう最後の試合となるかも知れない(天皇杯で対戦する可能性も)試合です。 来年からG大阪は先日完成した新しいサッカー専用スタジアムへ移転するのですから。 羨ましいと言えば羨ましいですが広島においては”サッカー専用”よりもラグビー兼用でアマチュアでも使い易い球技場を複合施設として交通利便性の良い場所に建てる方が良いので。 地方では3つ以上の公共交通機関が乗り入れている場所は希少なので、東京や大阪とは事情が違います。 試合はNHKで全国中継(随時、他の試合会場の途中経過も紹介)されていたのですが、私は夜勤明けで昼過ぎは寝ていて目が覚めてテレビを点けたらハーフタイムでスコアは0-0でした。 ハーフタイム中に流れた試合のハイライトによると”三矢の獅子”ことサンフレッチェの佐藤(寿)選手、それにG大阪の宇佐美選手の両エースFWがチャンスはありましたけど相手の守備に阻まれ点は取れなかったみたいで。 後半戦に入り10分、FWドゥグラス選手がドリブルでゴールに向かったところを倒されてペナルティエリア手前でのFKに。 キッカーとしてドゥグラス選手と”機動要塞”ことDF塩谷選手が立ち、ドゥグラス選手ならG大阪の選手達による”壁”の上を越す軌道、塩谷選手なら壁の間を打ち抜く真っ直ぐな軌道、果たしてどちらが...と迷わせておいてドゥグラス選手が壁をかすめて飛び越え、軽くカーブを描きながらゴールの隅に飛び込ませてサンフレッチェが待望の先制点。 その際にボールに飛び付こうとジャンプしたG大阪のGK東口選手が膝から着地して古傷を痛めたらしく途中交代。 その後22分にはサンフレッチェDF水本選手がG大阪のDF岩下選手との接触プレイで頭を負傷してDF佐々木選手と交代。 岩下選手は先程のドゥグラス選手が倒された時も...と思っていると何故か怪我でも無いのに交代。 攻撃の選手を増やす為と言う理由になっていますが。 水本選手が倒れて動けなかった時も審判はそのまま試合を進めるし。 何か嫌な展開の中、36分にカウンター攻撃からピンチを迎えますが宇佐美選手のシュートは追いすがった守備陣と”守護神”GK林選手が前に出てシュートコースを狭めた事もあって外れ、流れを渡さない。 すると44分に途中出場の”ジャガー”ことFW浅野選手のドリブル突破からチャンスを作ってバックパスからMF青山選手を経由しMF清水選手が豪快なシュートを決めて試合を決定付ける追加点が入り、負傷者が多かった関係で長いアディショナルタイムを乗り切ってサンフレッチェが2-0で快勝。 10年以上勝てていなかったこのスタジアムで最後の最後に勝利。 これで第2ステージの優勝は(得失点差が10以上あるので)ほぼ確定。 年間順位も川崎と引き分けた2位の浦和との差が2に。 最終節でサンフレッチェが負けて浦和が勝った場合のみ、勝ち点1の差で逆転されますがサンフレッチェが引き分け以上ならやはり得失点差がものを言ってサンフレッチェが首位です。 本当に大きな勝利でした。
一年に二度の決勝戦で

 今日はサンフレッチェのナビスコカップ決勝戦、舞台は建て替え工事中の国立霞ヶ丘競技場に代わり浦和の本拠地・埼玉スタジアム2002を借りてのG大阪との決戦です。 私はもちろん埼玉には...

おはようございます。今朝の風の谷。外気温16℃。かろうじて雨、降っていません♪ もちろん、今日も、広島小商いメッセ♪ → hiroshima-hirobiro.jp/news/details/0… #呉市 #広島小商いメッセ #豊町 #大崎下島 #御手洗 pic.twitter.com/7SrfnhNh6B

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

11月7日(土)【営業日】★明日8日は【休業】です。お間違えないように!

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

今日は11月7日(旧暦9月26日)の土曜日
今日は月が出るのが遅く、夜中となるため、
昔は月が出るまで飲んだり食べたりをして楽しみました(*゜▽゜) pic.twitter.com/WdlXbiSwVV

風早 徹さんがリツイート | 173 RT

私も中高生の頃、体育の授業でマラソンや持久走をやっていたらよく脇腹が痛くなった記憶があります。何が原因なのか解りませんでしたが

⇒走ると脇腹が痛くなるのは何で?専門家が解説!(教えて!goo ウォッチ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/oshiet…


アンデルセン本店の朝食セットがとても美味しい( ・?・??? )これ東京でも探せば食べられるお店あるのかな(^-^≡^-^) pic.twitter.com/eZeDOBmo3J

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「ちから」わかめうどんミニ(0.5玉)広島で小腹が空くとよくこの店に行き着く。 pic.twitter.com/OFHyj1TgQ1

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広報さんとかだと報道などで名前を見掛ける機会も多くなりますね。チームが勝って景気の良い話題の中で名前が出て来る様に来年シーズンはなって欲しいです

⇒広島戦力外の河内貴哉、篠田純平が球団職員へ(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


@waka__danna
ライブにリリイベに
お疲れ様です??!

次広島に来た際には
是非お立ち寄りください!!

お好み焼きに続く広島名物
汁なし担担麺です。 pic.twitter.com/3YtGTfGe9x

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

@wasaminnn 広島県広島市の「ばくだん屋」へおいで下さい。ご一緒にお食事しましょう。 pic.twitter.com/C97qsy3S5C

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

今週末も秋祭りなど各地でイベントが行われるのですが天気が悪そうなのは残念です。逆に考えると先月は本当に週末に雨が降らなくて

⇒週末は広いエリアで傘の出番 七五三のお参りにはあいにくの空(ウェザーニューズ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/weathe…

1 件 リツイートされました

猿払村道の駅「夢喰間」から絶品ホタテが届きました!!福屋初登場の海鮮丼です!(^^)!★八丁堀本店8階北海道の物産展でお求めください! pic.twitter.com/KJC0oAAZSI

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

ミスター飲茶「汁そば」のスープが、おいしくなってリニューアル★塩とチキンベースのすっきりとしたスープに合う細麺だから、ペロリといけちゃうんです(^ω^)ナツ美もお腹が空いてきちゃいました? pic.twitter.com/HhtAlz2n5r

風早 徹さんがリツイート | 256 RT

湯崎知事:サッカースタジアム建設 「今年度中に方向性」「年明け以降、早い段階で議会に報告したい。その上で広島市長らと会談し、スタジアムの規模や交通アクセスなどについて協議したい」/広島 - 毎日新聞 - bit.ly/1FmHgTz #見守りくん

風早 徹さんがリツイート | 13 RT

今日は昼からサンフレのアウェーG大阪戦が。J1セカンドシーズンも残り2試合。今日の結果次第でセカンドシーズン優勝や年間順位の1位ほぼ確定が決まる可能性も。シーズンの最後まで優勝争いの興奮を楽しませてくれる事に感謝。そしてこれが続く為にもサンフレのクラブ経営が安定する環境を地元は


今日の試合は”敵地”として色々と思い出も多い万博競技場。来年からG大阪との戦いの舞台は日本最高水準とも言える最新式サッカー専用スタジアムへと移り

⇒もうすぐ完成するガンバ大阪の”新スタジアム”が凄すぎる! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/214422656…


9月県議会 総務委「サッカースタジアムの検討は」「事業主体が決定していない中、行うべきではない」「調査結果を早期に議会報告、県民にわかりやすく説明を」- 県議会だより 第41号 - pic.twitter.com/IBRD5O7sYg

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

G大阪は素直に羨ましいとして、広島は広島で今の広島の実情に合った新スタジアムを造らなくては。サッカー専用スタジアムで在るに越した事はありませんけど、仮に今の大量アクセス不備の広域公園にG大阪と全く同じ新スタジアムを建てても大渋滞と長いバス待ち行列に悩まされて思う様に集客出来ず


今の広島なら公共交通の便が良い市民球場跡地に鳥栖モデルの2万5千人規模でラグビー兼用の球技場が良いのではと思われます

⇒Jリーグ屈指の見やすいスタジアム?!サガン鳥栖のホーム ベアスタは「最高ばい」! ticket.st/spo-sta/873ihc… @sposta_stさんから

4 件 リツイートされました

ピッチの四方に独立した造りの観客席が在る形式だと必要な部分の客席だけを使って残りは閉鎖する事も。これならアンジュや高校サッカー、ラグビーなどアマチュアの試合、社会人ラグビーの試合ではメインスタンドだけを開けて観客を入れ、バックスタンドやゴール裏サポーターズシートは閉鎖しておけば


石橋市議のブログ更新『アップ・デイト』の巻blog.koeya.com/20151106.shtml 去年の豪雨災害の教訓を生かす為の研修会に参加。「多様性を認め合い、決して「正解」へ導かない…否、そもそも「正解」など存在しない、忌憚なき意見交換。」 広島市も全ての面に置いてこうあって欲しい


豊島市議のブログ。先月初め、米軍がアフガニスタンで病院を誤って爆撃し多数の死傷者を出してしまい、向こうの政府に謝罪したそうですが...豊島さんも色々と思うところがあり

⇒誤爆記事|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2266/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり ここからサンフレやアンジュ、ラグビーが市民に夢を グリーンアリーナでもバスケやバレーが sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました


広島と呉の小豆餡

2015-11-07 23:23:23 | Weblog
 今日はgooブログのお題で書いてみます。 今回は『”つぶあん派” or ”こしあん派”』です。 私は小豆の食感が残る感覚のつぶ餡の方が好きですね。 餡として饅頭などの中に入っている物も、おはぎ等の表面に塗られている物も含めてつぶ餡の方が好きかも。 小豆餡と言えば、広島では『もみじ饅頭』が定番ですね。 広島市内にも宮島口および島内にも多くのもみじ饅頭の店が在り、ブルーベリーやチーズ、チョコレート等の多彩な味がありますが、小豆餡は何処の店でも使ってます。 ただ、店の味を決めると言って良い小豆餡を自前で店内製造している店は宮島でも2軒しか無いのが残念です。 多くの店が小豆餡の専門工場に注文して作って貰っているそうです。 逆に言えば、手間が掛かる小豆餡を自前で作っている店は”味自慢”と。

無冠では終わらせない
 いよいよ明日はサンフレッチェのナビスコカップ決勝戦です。 いつもなら”日本サッカーの聖地”国立霞ヶ丘競技場で行なわれるのですけど今年は2020年オリンピックメイン会場としての建て...


 小豆餡と言えば呉市の名物グルメの1つ『フライケーキ』も在りますね。 これも小豆餡そのものは製餡工場に作って貰っているのでしょうけど...それはともかくサクサクの表面と、しっとりした内部と小豆餡の組み合わせは堪らなくて、私も子供の頃から好きです。 今の呉観光と言えば呉駅から南に在る『大和ミュージアム』と『てつのくじら館』を見て、そのまま呉駅に戻ってJRで街を去る方が多いと思いますが、駅の北側に在る商店街にも美味しい店とか色々と多彩に在りますし、『ヤマトギャラリー零』も在りますので”ちょっと寄り道”を。





人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村

 ...以上です。

11月5日(木)のつぶやき

2015-11-06 22:22:22 | Weblog
11月5日(水)のつぶやき

11月5日(火)のつぶやき その1FA権の無いFA選手 大リーグのミネソタに所属していた西岡選手が自由契約(西岡選手本人の希望)となって日本球界に復帰を目指し、古巣のマリーンズに加...

おはようございます(*^^*)
雨の降りそうな曇り空の広島です。

週も半ば、いよいよ明後日に迫って来ましたね~(ノ^^)ノ
リーグ戦も残り2つじゃし、最後まで応援後押し頑張っていきます(`・ω・´)

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

11月5日(木)【営業日】 ビールスタンド重富&重富燗酒研究所 両方OPENしています!

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

|ω・`) むくり。今日は「いい(11)ご(5)えん」(いいご縁)の語呂合せで、『縁結びの日』なんだって♪みんなは神様にどんなご縁を結んでほしい~? #今日は何の日 pic.twitter.com/nMXuezFoDG

風早 徹さんがリツイート | 86 RT

以前、海外留学もしやすい様に秋入学に切り替え様とした大学もありましたが、高校卒業後に間が空くとか反対意見も多く難しいですね

⇒一歩先行く「留学しやすい大学」はどこだ? 学校によってこんなにも違う(dot.) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dot/li…


"びっくりポン"ではありませんね、内容的にもしっかり作られてますし役者さん達の熱演も。現代劇より時代劇の方が受ける?

⇒「あさが来た」自己最高24・1%!「マッサン」以来の24%超え(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


「オールドファッション ハニー」グレーズは、ミルク風味の生地を引き立てるすっきりした甘さ?リニューアルした「ミスド ブレンドコーヒー」に浸して食べると最高なんです(*´∀`*) pic.twitter.com/Ni82c2uACw

風早 徹さんがリツイート | 380 RT

広島のRAKU BEER「本日11月5日の地ビール情報」~明日からです!! rakubeer.jugem.jp/?eid=1471 #jugem_blog

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

本日入荷 雨後の月 にごり酒 1杯600円で提供します。 pic.twitter.com/4qopGLLVWb

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島城周辺で、毎年10月中旬の週末開催のフードフェスティバルから派生した「てっぱんグランプリ」は、一昨年から2年続けて跡地暫定の利用で開催されたが、今年は開催の予定無さそう? #見守りくん pic.twitter.com/6jnietZY4e

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

昨日はJR横川駅から寺町沿いの川べりの道を通って広島城find-travel.jp/article/5595 へ。市民球場が在った頃、よくここを通りカープの試合を見に行きました。空鞘橋を渡って城南通りから市民球場のライトスタンドに直接行くルート。横川駅から歩いて20分程、新白島駅からなら


横川駅から広島城に向かう途中、中央公園北側広場を通ったが人が少ない。全くのゼロでは無いが公園の広さから見ると本当に少ない。公園の一角に在る中国庭園(渝華園・中国の重慶市との姉妹都市を記念して)も全く誰も居ない。城南通りの向こう側に在る中央公園ファミリープールは夏が終わり閉鎖だし


妹の聞いたが広島に観光やビジネスで来てリーガロイヤルホテルに泊まった人は大抵ファミリープールの事を「あれは何?」と聞き、夏しか開いてない市営屋外プールと聞くと「街の真ん中にそんな物が在るの?勿体無い、広島って変わっているね。」と。中央公園全体の事も知ると更に驚くかも、”外の人”は

2 件 リツイートされました

広島城rijo-castle.jp/rijo/main.html にも久しぶりに来ましたが随分と変わっている印象。今は残っている城の内堀を小船で遊覧出来るサービスを日曜限定で。私が初めてここを訪れた頃はお城も”在るだけ”で何も無く地味でしたが。今はこんなに人が来る場所になっているとは驚きで


広島城と言えば先日の新聞各紙(広島地域欄)に今の復元天守閣が出来てから通産入場者数が1000万人を突破したと。今年も秋の時点14万人と年間入場者数を更新する勢いで過去最高の見込みと。地道に地名度が上がったのが。しかし、それでも原爆ドームと平和祈念公園に来ている人の数の十分の一程度


原爆ドームからでは街路樹に隠れるが、道路を渡った市民球場跡地に来ると広島城天守閣の上層階部分が覗けて見える。これだけ近い距離に在るのだが原爆ドームや平和祈念公園に来た人達の十分の一程度しか広島城には立ち寄らず。それならあの人達は何処へ?お好み焼きでも食べに、それとも電車で広島駅に


広島城からの帰りは地下道を通り鯉城通りを南へ。中央図書館とひろしま美術館の横(祝日の代休で休館)を通りクレド・パセーラへ。ここから地下街・シャレオに降りようとして気付いたが人が少ない。夕方なので道路向こうの県庁から多くの職員が出て来るが、誰もクレド方面へは入って来ない。ここも断絶


市民球場跡地に鳥栖市みたいなピッチの四方に客席の付いた形の球技場(サッカー・ラグビー兼用)blog.livedoor.jp/mawaru123-stad… を造り、そこの客席の隙間から南に原爆ドーム、北に広島城が見える様にすれば試合を見に集まった人達の印象に残って後で行ってみようと思わせる事が


広島県庁からクレド前広場、そこからそごう本館と新館の間に在る通路を進むと市民球場跡地の前に出られる。跡地に複合球技場が出来ればサンフレやアンジュ、ラグビーの試合に県庁職員さん達で応援に駆け付けられるかと。グリーンアリーナもバスケやバレーの試合会場として使い易く改修すればそちらにも


以前に比べると広島市内中心部も新しい店が出来たりして”引力”はある。それだったら市民球場跡地に複合球技場を造っても試合後の観客を街中の方にも呼び込める人の流れも生み出せるかも。それはそれとして徒歩で新白島駅まで行ってJRとか、徒歩で西へ向かい十日市や土橋方面へ向かうなど選択肢は


NHK・BSプレミアムで放送中の『にっぽん縦断 こころ旅』nhk.or.jp/kokorotabi/ 私はリクエスト送りませんでしたが仮に”こころの風景”を何か挙げるなら先程の太田川の風景か、もしくは広島城の天守閣最上階から見た”城下町”かと。いつかその中に跡地の複合球技場も


豊島市議のブログ。先月初め、地元地区の運動会に出席。支援者でもある方と同席。地域の人達が地元への利益誘導とか一切無しで広島の未来の為にと言う豊島さんの志を理解してくれて支援

⇒宝物|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2257/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 断絶している部分を繋ぎ市内中心部に”一体感”をもたらす施設になる sanfrecce.co.jp/special/signat…

1 件 リツイートされました

人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

侍ジャパン”出陣”

2015-11-05 22:22:22 | Weblog
 プロ野球はシーズンが終わって秋季キャンプと言うか秋季練習をやっている。 そんな中、今年は4年間隔で開催されるWBCの間に入る年に開催が決まった新・国際大会『プレミア12が行なわれます。 もっとも今回は実験的な開催でしょうけど、WBCでさえ手探りで始めたのですし。 今日は福岡ヤフオクドームにて日本代表とプエルトリコ代表との練習試合が行なわれ、日本代表が快勝しました。 日本代表の先発はカープのエース・前田(健)投手で国際試合用のボールを使っての制球も良かったみたいで本大会でも活躍を期待出来そうな感触? そのプエルトリコ代表チームですがメンバーのほとんどはアメリカのマイナーリーグ所属の選手らしく、大リーガー中心だったWBCの時とは違うみたいで、それは他の中南米諸国の代表チームも同じだし、日本代表だって大リーグ所属の選手達は招集出来なかったそうですから。 大リーガーと言っても現時点でFAとなり所属先が決まっていない青木選手(サンフランシスコ⇒?)でも呼ぶ事は出来なかったみたいで。 まだまだ野球の国際大会は春に行なうにしても秋に行なうにしても課題が多いみたいで。 日本代表チームも大会本番の決勝地トーナメントで勝たんと。 
11月4日(火)のつぶやき

11月5日(火)の巡回備忘録 紙屋町西電停下車⇒十合⇒シャレオ地下街⇒福屋八丁堀本店(第16回 北海道の物産展)⇒三井越後屋(横浜中華街展)⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで帰宅。11...

おはようございます。
都内は熱意があればできるのね……
広島は連覇しても熱意あっても・・・(T ^ T) pic.twitter.com/1ZY7cYsDl1

風早 徹さんがリツイート | 23 RT

今日は11月4日(旧暦9月23日)の水曜日
七十二候「楓蔦黄(もみじつたきばむ)」を迎え、いよいよ本格的に紅葉シーズンとなりました(*^^*)
家の前の木々も赤や黄に染まり、やわらかな朝日を浴びてやさしく輝いていました(*^-^) pic.twitter.com/OEC0lwGOI3

風早 徹さんがリツイート | 141 RT

今日11月4日は【告白の日】!
告白したときに、「いい(11)よ(4)」って返事がきたらいいなぁ♪という日だそう(〃・ω・〃人)? #今日は何の日

風早 徹さんがリツイート | 177 RT

日本のプロ野球ではリーグ優勝して結果を出した時点で翌年シーズンの監督留年が常識だったのですが。あれだけの戦力を預かった責任を

⇒工藤監督 日本一逃したら辞任覚悟だった「責任取って…」(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


@miyazaki0815 ガリちゃん、こんばんは?
今日は広島に元気をもらったよ?
広島グリーンアリーナ、男子バレー?しびれたぁ!O(≧∇≦)O
ANDERSENのブルーベリーケーキ美味しかったよ!どっしり重たい感じが私好み~??? pic.twitter.com/g0NEk00OaQ

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

現状ではマスコミ向けパフォーマンスの域を出ないのでは。シーズン中に二軍の管理が行き届いて無かった事が今回の事件の背景だと思うし

⇒賭博問題で断!由伸巨人、厳しい規律定め異例の粛正キャンプ(サンケイスポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sanspo…


めっちゃ久しぶりに中広の米粉を使ったパン屋さん「goppo」へ。店主さんこだわりの辛子明太子をたっぷり使った窯出しパンはやっぱり美味しい!ついつい店内でがっつく。特製フレンチトーストは卵液ケチらぬ優しい味。 pic.twitter.com/7XeKa1Yzf3

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

中区舟入の麺屋元就で(秋季限定)台湾まぜそば名古屋風700円。大盛50円。呉冷麺よりも幅広なもちつる平麺。台湾?ミンチもたっぷり。後までヒリヒリ引く醤油ダレもうまぁ。 pic.twitter.com/dCC3ANj5se

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

FAの人的補償で移籍した選手がFAを宣言ですか。ただ宣言すれば複数球団が獲得に名乗りを挙げそうな大物スター選手では無い事が他の選手に勇気を

⇒西武脇谷FA「やっと取った権利。他球団の評価を」(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


今食べてないけど
またうつわのカレー食べたいなあ。
#飯テロにやられた
#広島 pic.twitter.com/RiidHtryGL

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

桜とベリーベリースープわず?

おいしかったー? pic.twitter.com/Ri9OvSbzsA

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

(宣伝)ミスタードーナツmisterdonut.jp は家族・友達・カップル・お一人様、で気軽にお茶したり飲茶メニューで軽食したり出来る”街のカフェ” 先日は”海老湯麺”とドーナツのセットメニューを。”お得感”あり pic.twitter.com/BVfzP6zCC2


雑草刈られる事もなく、飲食の催しは13日間に渡って暫定利用された。前後数日間含めると9月はコレだけで占められた。 #見守りくん pic.twitter.com/HGsBeADZIQ

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

きょうは、両親が旅行でここ広島にやってくる。県内瀬戸内の名所巡るそうだ。その前に市内で会うことに。そういう訳で仕事入れず休みの日にした。新婚時代この街に住んでいたそうだから、当時と現在、その街並みの変化、記憶巡り愉しんでほしい。市民球場の現状、見たらなんて言うかな?

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

月曜日の中国新聞。広島市に隣接する海田町(安芸郡)の町長選挙は接戦の末に新人候補が現職を破って初当選。そう言えば先月行なわれた廿日市市の市長選でも大接戦となり現職が辛うじて再選はしたが、対立候補と票の差はわずか。もし候補者を絞り込んでいたら?変革を求める世論が確実に広島にもある

1 件 リツイートされました

「広島カープ 211万人突破」: タウンNEWS広島 平和大通り - hiroshima.moe-nifty.com/blog/2015/11/2… 『次はサンフレッチェがカープに次ぐ、
人気のイベントに育って欲しいと願っている。』

風早 徹さんがリツイート | 7 RT

チームを強くして優勝させたいと言う情熱を全く感じられない今のオーナーは問題。一方で球団にはカープの黄金時代、市民球場にあまり客が集まらなかった嫌な記憶も?

⇒金儲けの名人・松田元が「中国文化賞」を受賞。恐らく中国新聞によるご褒美。 sakochi2634.blog26.fc2.com/blog-entry-570…


勝ち続けても飽きられて客が集まらない、そうならない為には試合会場となるスタジアムを勝敗に関係無く楽しんで帰れる空間にする事は一つの解決策になる、だからと言って勝つ気が無いのは問題だが。”ズムスタとカープの集客”についてはサンフレも新スタジアム建設で大いに参考になるのではないかと

1 件 リツイートされました

バスケやラグビーの本拠地試合会場問題だって

⇒広島新サッカースタジアム問題…サンフレッチェが3回優勝したら考えます→サンフレは2位でいい、とした松井広島市長は、今何を考えているのか? | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア hirospo.com/pickup/22857.h…

2 件 リツイートされました

石橋市議のブログ更新『特異な日』の巻blog.koeya.com/20151103.shtml 何故かいつも秋晴れの『文化の日』に石橋さんはオフ、広域公園第一球技場で行なわれたアンジュのホーム最終戦。実は松井市長も来ていたらしいが...入り口横の売店でコーヒーを購入し飲みながら観戦、勝利


石橋市議曰く「スポーツ観戦は、やはり現地で飲食物を購入するのが、ある種のマナー♪」と、それを見て思い出してみたがEスタだと1万人を越えると売店の列が長くなり限られたハーフタイムでは思う様に買い食い出来ない事も。市民球場時代のカープの試合も思い出してみたが、売店はあまり多くはなく


入り口の脇とバックスクリーン裏に売店があった程度の市民球場に対し、球場全体が屋台村みたいになってグルグル回り楽しめるズムスタ。市民球場時代の経験を生かしプロ野球の試合会場として”来るだけで楽しい空間”に。サンフレもEスタでの経験やカープの球場作りを取り入れて新スタジアム造りに

1 件 リツイートされました

#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 来るだけで楽しくなるスタジアムで勝利の感動を体験出来る中心部に sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

久しぶりの広島城

2015-11-04 22:22:22 | Weblog
 祝日明け、水曜だが月曜みたいな気分の一日なので月曜日みたいに広島の街に出て来ました。 いつもの決まったルートの巡回では無く、普段行かないところを見て回る。 地元の駅からJRに乗り横川駅で下車。 フレスタ本店に行って見ると正面入り口一帯にサンフレッチェの紫の幟が何本も林立しているのを見て感動。 その後、横川本通商店街に在る『竹田衣料品店』で靴下を安く纏め買いする予定だったのだが水曜日は定休だった。 普段行かないもので忘れていた... 当ては外れたが気を取り直し寺町に沿って進む川べりの道を歩いて中央公園方面へ向かう。 空鞘橋を渡って中央公園、その広さの割に人が居ない... そこから地下道を通り広島城へ。 二の丸で菊花展をやっているが、それと関係無く賑やかだ。 昔の静かな広島城を知っている私にとっては隔世の感がある。 天守閣まで行って入場券を買い、展示を見ながら登って行く。 昔は本当に大した用事も無いのによく来て、天守閣最上階の展望台から”城下町”を眺めながら考え事をするのが好きだった。 今は随分と変わったと言うか、予算が付いたのだろうか。 城を出た後は、これまた久しぶりの本通を通って流川歓楽街から広島駅に出てJRで帰宅。
11月4日(火)の巡回備忘録

 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地(相変わらず誰も居ない)⇒原爆ドーム+平和祈念公園⇒アニメイトビル⇒エディオン本店⇒地下街シャレオ⇒十合(今週のチラシ収集)⇒サンモール⇒ソフマ...

おはようございます!
広島駅に来ています。
今から新幹線に乗ります。
果たして目的地は…。 pic.twitter.com/uUIocdq2bG

風早 徹さんがリツイート | 6 RT

11月3日(文化の日)【営業日】 今日は平和マラソン。いい天気に恵まれてよかったですね。 今日も流川でお待ちしていますね!

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

今日は11月3日(旧暦9月22日)の火曜日
今日は「文化の日」です。
「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨とする国民の祝日です。
文化の日の11月3日は、10月10日と並び、全国的に晴天の多い晴れの特異日としても有名です。 pic.twitter.com/eUkAiVLdCg

風早 徹さんがリツイート | 387 RT

某マンガ・アニメを思い出します話ですが、確かに一日中"優等生"をやっていたら疲れてしまいますし、息抜きも必要になるかと

⇒なぜ、頭のいい子に限って、家ではダラダラ・ユルユルか?(プレジデントオンライン) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/presid…


前後がアレしたけどアンデルセン本店の朝食メニュー。ハムチーズサンドにスープ追加。焼き上げが絶妙でチーズも美味しかった。#Prfm pic.twitter.com/QWh4IfUY17

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

このまま向こうに居ても状況が劇的に良くなる感じでも無さそうですし日本復帰も良いのかも。ただホークスの戦力が更に

⇒和田毅ソフトバンク復帰決定!年俸3・3億円ベースに条件提示 複数年契約へ(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


「中華そば ちから 八丁堀店」中華そば新元味ランチセット うどんと和菓子のちから、が一風堂とコラボしたラーメン専門店!そういえば広島でラーメンと言えば、我馬も一風堂系でしたね。 pic.twitter.com/uLNWGFFIq6

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

久しぶりに 食べたら
1玉がとても多く感じて
2玉なんじゃないかってくらい
お腹いっぱい… 。

ネギはあとがけ。 pic.twitter.com/EWCQaVkKRR

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

大河ドラマの方は"国民的人気"とは行かなかったので出演者を司会者には起用出来なかったのかも知れませんね・・・朝ワイド番組のコンビは果たして

⇒あさイチコンビで紅白 白組は井ノ原、総合に有働(日刊スポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/nikkan…


ばくだん屋も行きましたー(*^-^*)広島の友達に感謝? pic.twitter.com/1UrkS8lxjM

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

観光バスの臨時停車場暫定利用の為、中途半端なフェンスが設けられ二分した敷地内。市民の憩いの場にとベンチも幾つか設置されたが、日陰なく長時間滞在する人もおらず。なぜ、こうも長い期間空白の状態続く? 解体必要だったのか? #見守りくん pic.twitter.com/FYa5DEkN0Y

風早 徹さんがリツイート | 19 RT

昨日、広島の街に出ていたが平和祈念公園は何かの団体さん(ガイドさんっぽい人が先導していた)らしい大勢の人達。しかし市民球場跡地に設けられた臨時バス駐車場には観光バスらしい車はほとんど見かけず。平和公園周辺の路上で待機しているバスは居たが。市民球場跡地は平和公園側と逆の車線で不便?


シャレオ西通りだが南側は撤退したテナントの次が入らず文字通りのシャッター通り状態。真ん中のセブンイレブンとジュピターコーヒーが何とか気を吐いている状態で残った北側の飲食店も頑張っているが。市民球場跡地のイベントで何人来たとしても pic.twitter.com/ywO40EhCnn

1 件 リツイートされました

市民球場跡地に複合球技場が仮に出来たとしても、それだけでは今の個別イベントと同様、シャレオもただの通り道にしかならないでしょうし。シャレオに限らず周囲の店の情報を観客に知って貰う様な”仕掛け”もやる必要が。マッチデープログラムと一緒にチラシを配布とか、場内の大型ビジョンで宣伝とか


原爆ドームの隣で『広島ピースタワー』(マツダ大手町ビル改修)peacetower.jp の工事が進む。原爆ドームの西側から見ると思いっ切り見下ろされてる感覚。壁の色など景観には配慮するらしいが、何か納得が行かない pic.twitter.com/Ke5ficRJxD


石橋市議が以前、ブログで書かれてましたが中立的立場の建築関係者さんに頼み調べて貰ったところ、別に掘り下げなどしなくても原爆ドーム周辺の高さ制限の中で3万人規模は建てられるとの試算。それにサンフレ側は市民球場時代より北寄りに建てたいと。その方がグリーンアリーナとも連動した施設に

1 件 リツイートされました

市民球場跡地の複合球技場、実際には3万人規模は必要無いと思いますし2万5千人~2万人くらいまで規模を落としてその分の空間的余裕を複合する文化施設や、各種会議にも使えるパーティールームなど観戦快適性や試合の無い日の収益性を向上する部分に生かして行ければ。中央公園全体で色々な施設を


昨日は市民球場跡地の道路向かい、原爆ドームに隣接する大手町一丁目も歩いた。以前、大幅なリフォームをした旧アニメイトのビルでは一階の元アニメイトBook店跡で工事が始まり、何か新しいテナントが。しかし二階の元アニメイト跡やメロンブックス跡ではまだ何も。リフォームしたビルでこれだから


石橋市議のブログ更新『generation』の巻blog.koeya.com/20151102.shtml 先週末も色々なイベントや会合に招かれてご多忙の様子。行く先々で老若男女、様々な人達と出会って語り合い刺激も。情熱を持った若い人達も少なくは無い。昨日の平日、そして祝日の今日は何をされて


豊島市議のブログ。9月定例議会の最終日、安佐市民病院の移転問題は現在地に外来診療など一部機能を残した上の機能分散案で可決。今回は豊島市議の会派はあえて賛成

⇒安佐市民病院の建て替え|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2245/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 男女サッカーにラグビー、音楽や演劇など芸術、色々な”街の文化”をこの地に sanfrecce.co.jp/special/signat…



祝日とシーズンオフ

2015-11-03 22:22:22 | Weblog
 今日は『文化の日』で祝日だった。 何の由来で祝日なのかなと疑問に覚え、検索するとすぐに出て来る便利な時代。 明治天皇の誕生日が明治時代が終わった後も祝日として残っていると。 4月29日の昭和天皇誕生日が『みどりの日』として残ったのと同じですね。 じゃあ大正天皇の誕生日は?と言うと、これも検索するとすぐ出て来て8月31日だそうです。 子供は夏休みの時期ですね、もっとも最近は学校の仕組みも変わって8月末にもう新学期が始まっているところもあるそうですが。 夏休み中の祝日と言えば来年から8月に『山の日』が新設されると言う話も聞きましたが、大抵の企業で盆休みがあるのですから8月に祝日が無くても構わないと思うのですが... 昔みたいに労働者のほとんどが正社員か、もしくは休日手当てが充実しているとかじゃないと、私みたいな非正規労働者は時給が無駄に減るばかりで金を使わなくなり、少しも”経済効果”は無いと思いますけど。 そして”新しい祝日”と言えば、今の天皇陛下の誕生日として祝日になっている12月23日も将来はどうするかと言う話も。 聞いた話では天皇陛下が代替わりする度に新しい祝日を作り、先代の天皇誕生日も祝日にしていてはキリが無いので今の(平成)天皇陛下以降は天皇誕生日一代限りにすると言う結論になっていたと記憶していますが。 その平成時代も27年がもうすぐ終わろうとしています。 大正時代の15年は既に越え、明治時代の45年に近付くのも十分有り得そうな今の時代ですけど。 さて、祝日が2回もある11月ですがプロ野球は既に全日程を終えて今日、『プレミア12』なる国際大会に出場する日本代表チームが召集されたそうで。 カープからはエースの前田(健)投手も参加しています。 4年間隔でシーズン開始前の3月に行なわれる『ワールド・ベースボール・クラシック』(WBC)に対し、その中間に当たる年のオフに行なう大会として実験的に開催される訳ですが、既にシーズン中からの故障などで辞退者続出、果たして盛り上がる大会なるのかも注目、ラグビーのワールドカップが盛り上がった直後だけに尚更。 そしてシーズン終了後と言えばかつて毎年行なわれていた日本・韓国・台湾など各国プロリーグの優勝チームによる『アジアシリーズ』が行なわれないのは残念。 大リーグの(自称)ワールドシリーズが終わりましたが、その勝者と”アジアの覇者”で真の世界一チームを決める戦いが実現するのは何時になるのか。
赤い巨人と緑の巨人

 サッカーJ1は昨日試合が行われたのだが日産スタジアムでの横浜FMと浦和の試合だけ何故か今日行なわれて浦和が勝ち、来週2位で追走しているG大阪(昨日勝ち試合を引き分けに持ち込まれた...

左:さらば東京
右:こんにちは広島(画質荒いけど気にしないで) pic.twitter.com/yC9RuVN9l1

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

11月2日(月)【営業日】 雨も朝のうちに止んだようですね…暖かくなりそうです。明日は「文化の日」でお休みの方も多いでしょう~…流川でお待ちしていますね!  ※今日から重富燗酒研究所…開所です(月~木(金は不定期)17~19時。 pic.twitter.com/463pQVOKbQ

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

今日は11月2日(旧暦9月21日)の月曜日
今日は「一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)」
手元のわずかな物資や想いが、大きな成果に結びつくとても縁起の良い日です。
雨降りの一日ですが、お気に入りの傘をさして楽しく過ごしたいですね♪ pic.twitter.com/bjdpmtKUkF

風早 徹さんがリツイート | 410 RT

ラグビーが元々人気とは言え、開催国が早々と敗退してもこの人気。次の開催国・日本にも重圧。こちらは開催国があっさり負けると・・・

⇒チケット247万枚 史上最高の販売「最も商業的に成功」(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


アンデルセン本店でフレンチトーストたべた(^-^)/パフュシャカ多かった~ pic.twitter.com/bwAVjrBWLE

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

大好きな、むさし!!広島ー! pic.twitter.com/XPUfuPMPKD

風早 徹さんがリツイート | 19 RT

確かにタダで出て行かれるよりは良いですね。選手側にも球団側にも利益がありますし。ただスワローズも戦力的には痛い

⇒【ヤクルト】バーネットがポスティングで再びメジャーへ!譲渡金を球団に恩返し(スポーツ報知) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/hochi/…


★ミスド ブレンドコーヒー リニューアル★豆ごとの特徴を活かした、甘味と酸味・苦味の絶妙なバランスが心地よい、飲みやすいのに飲みごたえのある一杯です。 pic.twitter.com/ky2IHi1AkE

風早 徹さんがリツイート | 109 RT

横綱家の前でいろんな人に会ったのでそのままドスコイしてきた(´・Д・)」 pic.twitter.com/WIdJc7MyyX

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

本通りの一蘭でラーメン&替玉980円。朝ラーはここだけ助かります。春抜けた乳歯に代打の入歯オペ前補給。 pic.twitter.com/yY9ZYw6kTn

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

身体の調子を良くする為には朝食を毎日ちゃんと食べるなど生活習慣を立て直すのが。ただ現代は親自身も生活が夜型になっていて子供だけちゃんとさせるのも...

⇒学力低下にも影響する! 子どもの低体温(ママテナ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mamate…


10月は2件の暫定的利用予定。地元新聞社主催のイベントと、初めて開催の子ども対象の催し。『食べて、飲んで、遊んで、お買い物して、アルバイトもできるこども達が主役の街』 h-kidscity.jp
#見守りくん pic.twitter.com/iWD38wJQ8F

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

昨日閉幕したラグビーW杯での日本代表の活躍で

⇒エディー代表監督退任…、でも日本ラグビーは2019年W杯を目指す!…なので トップキュウシュウリーグ、中電対サニックス観戦にGO! | 【ひろスポ!】広島スポーツニュースメディア hirospo.com/pickup/22708.h…


観音地区のコカスタには陸上競技場や野球場の他に”ラグビー場”sports-hiroshima.jp/05_hpmg/facili… も在るそうで、先週末に行なわれた中国電力ラグビー部の試合もそこで。しかし収容わずか1100人と小規模で、今まではそれでやって来られたのでしょうけど今後は発展を目指すなら


広島のコカスタは、ほぼ満たしている◇ 『新国立のような6~8万人規模でなく2、3万人の競技場でいい。使用料はリーズナブルで学生が気軽に使え一方で日本選手権もできる。他競技を気にせず、芝にも入れる。サブトラックが隣接している。こちらの方が陸上競技にとって「聖地」となるのではないか』

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

『アスリート目線で理想を言えば、サブトラックから招集所やスタート地点への移動がスムーズでレースではわずかに風が吹くコース設計。観客席との距離が近ければ歓声も追い風になるし、ゴール後取材エリアへすぐ行ける動線ならなおいい。それが機能的で記録が出やすい、気持ちよくできる競技場だろう』

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

広島では4年後のラグビーW杯誘致をEスタ陸上トラック内側の”投擲場”では広さが足りないが、その為に拡張すると今度は元通りに直すまで陸上競技場として使えなくなるからと認められず断念させられた事も。サッカーの会場としても客席が遠く twitter.com/t2camtec/statu…


サッカーの側にとっても今度出来たG大阪の新スタジアムsoccer-king.jp/sk_blog/articl… の様に”サッカー専用”が理想ですし、一方でサッカーは試合数の問題で。陸上競技側も自分達だけで巨大スタジアムを維持できるのかが課題に twitter.com/t2camtec/statu…


今回のラグビーW杯での日本代表の活躍が”歴史の転換点”となりラグビー人気が復活した場合に今の環境、郊外部の総合運動公園内に設けられた小規模専用施設が試合会場として適正になるのかが。プロ興行が定着し集客力のあるサッカーと組むのは陸上なのかラグビーなのか、万単位収容の施設維持には


サンフレが街中の新スタジアムに移転したとして、その場合にEスタと広域公園をどう活用するのか?も去年のサッカー場建設協議会で議論する筈だったのに規模や建設地の事ばかりを延々とやっていてそのまま時間切れに。広域公園自体は市民のスポーツや憩いの場として賑わってますがEスタを陸上だけで


鳥栖市のベストアメニティスタジアム。サッカーに加えてラグビーでも使われているらしいです。 twitter.com/tenkyu_130/sta…


豊島市議のブログ、9月末の記事。読書家の豊島市議ですが新聞も朝刊4紙を購読されているそうで。私も図書館でならやった事がありますが読み比べると新聞毎に違いがあるので

⇒議会運営委員会|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2243/


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり サッカーとラグビーの集客力を良い意味で利用し文化や芸術もこの地に呼び込めれば sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村  ...以上です。

11月2日(月)の巡回備忘録

2015-11-02 22:22:22 | Weblog
 原爆ドーム前電停下車⇒市民球場跡地⇒原爆ドームと平和祈念公園⇒本通のゲームセンター・芸州屋で『メトロクロス』をプレイ、あっさりゲームオーバーで再挑戦⇒フタバ図書本通店⇒アニメイトビル⇒レンタルケース・トウゴウ⇒エディオン紙屋町本店⇒地下街・紙屋町シャレオ⇒十合⇒サンモール⇒ソフマップ⇒袋町食堂で食事⇒うらぶくろ商店街⇒アンデルセン本店⇒19時で閉店した『むすびのむさし』の前を通って国際通りから中の棚商店街に⇒東急ハンズ⇒ZARA⇒H&M⇒パルコ⇒パルコ3番館・広島ゼロゲート⇒アクセ広島⇒ドン・キホーテ広島八丁堀店⇒オープンしたばかりの『いきなり!ステーキ』の前を通る、平日だが行列が⇒新天地公園で休憩⇒流川歓楽街⇒広島駅からJRで帰宅。
空白の2週間

 今日は日曜日ですがサンフレッチェの試合がありました。 エディオンスタジアム広島で残留争い真っ只中の大宮とのホームゲームです。 そう言えば先週末は同じく残留争い中の清水とでしたし、...

おはようございます(*^^*)
曇り空で風が寒く感じる広島です。

さぁ~勝負の11月が始まりました(`・ω・´) リーグ戦はあと2つ、とにかく勝ちきる。そして、天皇杯もタイトル目指す!
ミカさんも気合い入ってます(ノ^^)ノ pic.twitter.com/AaGxIQRBY4

風早 徹さんがリツイート | 28 RT

11月1日(日)【営業日】今日から11月です。いい月初めは…流川でカンパイで始めましょう~♪

風早 徹さんがリツイート | 3 RT

11月1日は【 寿司の日 】
新米の季節であり、寿司のネタになる海の幸も山の幸も美味しい時期であることから。
調査によれば、人気が高かった回転寿司のネタは、1位サーモン、2位ハマチ、ブリ、3位マグロ(赤身)。
#今日は何の日 pic.twitter.com/DZffHH8KwZ

風早 徹さんがリツイート | 200 RT

高橋さんのカープ、そして大リーグでの貴重な経験は"古巣"のカープでは無くタイガースに注入される事に。これでまた差が

⇒阪神 高橋建氏が来季2軍投手コーチ就任へ 広島、メッツでプレー(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


@ktgwbs @Couples_info 広島にある「むすびのむさし」のお子様セットでございます。 pic.twitter.com/dgWBkYo9r1

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は広島裏グルメ せんじがらです。最近そこそこ有名になってきた。お酒のおつまみで干し肉をイメージしてもらうといいかな~ pic.twitter.com/PeN9UhwyFL

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

黒田投手があと何年出来るかと考えた時に"キャリアの最後はカープで"と思ってくれたので、それが

⇒【米国はこう見ている】NY地元紙が黒田博樹の不在を改めて惜しむ 「ヤ軍先発陣安定の鍵だった」(フルカウント) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/fullco…


袋町「やまつみ」、店内丸見え系のオシャレ居酒屋ぐらいに思っていたら、美味しい和食屋さんだった。突き出しの「さわらの酒浸し」いきなり美味しい!あん肝、ピカピカの戻りガツオや秋刀魚の塩焼きも地酒で頂き、満足。 pic.twitter.com/cExHZuzmox

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

「ミスド リラックマ ワッフルケット」の登場です♪ふわっふわの気持ちよさは触れてみないとわからない?お好きなドーナツ・パイ7個とワッフルケット1枚で1,080円(税込)。※広島県では取り扱いアイテムが一部異なります。 pic.twitter.com/igP58bdBVT

風早 徹さんがリツイート | 6451 RT

決勝戦はニュージーランドとオーストラリアでしたか、南アフリカと勘違い失礼しました。開催国が敗退でもこの盛り上がり

⇒ニュージーランド 史上初W杯連覇!単独最多3度目V 豪州に競り勝つ(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


八丁堀福屋北海道展で我流麺舞飛燕の鶏白湯味噌チャーシュー麺1100円。鶏と味噌の旨味が濃いバリうま。プリもち卵縮れ麺。知らず知らず歯応えも楽しんだ。 pic.twitter.com/MZx9dUSjrR

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

11月の暫定利用 - 全国から選りすぐり10店舗づつ、11月11日(水)~15日(日)、11月19日(木)~23日(月)と、2回に分け計20店舗が出店する『ひろしまラーメンスタジアム 2015』 #見守りくん

tss-tv.co.jp/web/ramen-stad…

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

豊島市議のブログ。9月半ば、市議会が休みの土曜日に己斐(西広島)駅前で街頭演説。西区選出の多くの市議達はこの駅へのアストラム延伸に賛成だが、豊島さんは採算性を危惧し反対

⇒街頭演説|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2199/

1 件 リツイートされました

豊島市議が現行のアストラム延伸計画には疑問、と言う記事をFBにアップすると支持者だと言う人物が「豊島さんは西区から当選しているのに西区へのアストラム延伸に疑問とは何事ですか!次の選挙に落ちますよ。」と厳しく批判。豊島さんが”大人の対応”で論理的に説明すると相手も黙りましたが

1 件 リツイートされました

豊島さんと”支持者”なる人物のやり取りをFBで見て受けた”違和感” 広島市西区と一口に言っても広く、西の端の井口地区から商工センターと草津地区、己斐地区から三滝、横川地区に天満町地区から南の観音地区、山間部まで含まれる。アストラム延伸で直接的な恩恵がある地区は限られているのだが


何百億円もの費用を掛けてアストラムを己斐地区へ延伸する事により本当にあの地区が発展するのかは私も疑問。今の広島市郊外部は”車社会”で利便性が今一つで運賃も高いアストラムに乗る人が少ないし、西広島駅に乗り入れたところで乗り換え客が激増する事は無いし、現地の地価も大して上がる事は


広島市議会議員選挙で西区は”激戦地”ですからわずかな票が勝敗を分ける事もありますけど、直接恩恵を受ける人は区内のごく一部に過ぎないアストラム延伸に”わずかな票”を欲しさに賛成する、残念な事にこれが今の選挙と民主主義かと。豊島市議は”利益誘導”無しで特定支持団体も無くトップ当選

3 件 リツイートされました

豊島市議は地元への利益誘導的な事は一切言わず、広島市全体や日本全体まで広い視野で普段から発言しSNSでも発信、選挙でも「広島市の未来の為に何をするべきか」を地道に訴え”西区全域”から広い支持を集めて連続トップ当選されています。”明確な成功例”があるのになぜ誰も真似しないか疑問で

3 件 リツイートされました

豊島市議の盟友・石橋市議koeya.com も4年前、サンフレの試合会場は市民球場跡地(中区)に移すべき、その方が街全体にとっても利益になると明確に訴えて安佐南区でトップ当選。大渋滞を起こしてまでサンフレを広域公園に縛り付けたい”一部の票”よりも

3 件 リツイートされました

石橋市議はタレントとしての活動がありますし、豊島市議ももし落選したらビジネスの世界に戻って何とでもやって行ける、と。それだからこそ言いたい事も言えると。「選挙の為に〇〇の言う事は聞かないと」に縛られるとどんなに優秀でも対極的な考えを持っていても何も言えないし何も出来なくなる


松井市長と言い、多くの市議と言い低い投票率の下で当選する為に一部の人達の”組織票”を意識し”利益誘導”を約束する、こんな選挙を経て広島市全体の将来から見れば不利益な方向へ強引に舵を切ろうと、こんな現状を変えたいと言う意思は市民の中に確かにある、だから豊島市議や石橋市議がトップ当選

4 件 リツイートされました

今の低い投票率には”投票したい候補が全然居ない”と言う有権者の意思も。そして石橋市議や豊島市議が連続トップ当選している事実を見れば、有権者が求めている政治家像とは、も見える。投票するにしても立候補するにしても”利益誘導”では無い確かな足場を持ち、大局的な視野を持って活動と発信を


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり 本当の市民の声に耳を傾け、中心部の活性化を sanfrecce.co.jp/special/signat…


人気ブログランキングへblogram投票ボタン日記@BlogRankingブログランキングにほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へにほんブログ村  ...とりあえず以上です。

試合の無い週末

2015-11-01 23:23:23 | Weblog
 昨日はハロウィンで広島市内中心部もゾンビやアニメキャラや看護婦(ここではあえてそう呼ぶ)の仮装をした人達が溢れかえって凄い状況だったらしい。 私は行ってなくて近場のアルパークに行ってましたけど特に何もイベントやって無かった。 その昨日はナビスコカップの決勝戦が行なわれ、鹿島がG大阪に完勝して優勝しました。 おめでとうと言いたいですがやっぱり悔しいです。 去年はサンフレッチェこの決勝の舞台に上がったのですから。 今年は”試合が無い週末”になってしまいました。 その悔しさを来週の”大一番”G大阪とのアウェーゲームに生かしたいですが。 G大阪と言えばサポーターや地元経済界からの募金140億円を使ってサッカー専用の素晴らしいスタジアムを建設、来年からの対戦はこのスタジアムで、本当に羨ましい。 広島でも市民球場跡地に2万5千人位の規模でラグビー兼用の複合球技場を造りたいです、広島の”底力”を結集して。 カープは今日から日南市のキャンプ場で秋季練習ですか、せっかく”日本一の野球場”を造って貰ったのですから、そこで日本シリーズを見せて欲しい。
10月31日(金)のつぶやき

蘇る”9”と、深い眠りにつく”1” 今日のスポーツ新聞によるとカープの菊池選手がスイッチヒッターに挑戦する為に左打席の練習を秋季キャンプから始めるそうで。 確かに一塁ベースに少し近...

今朝の広島、冷え込んでいそう。
ホテルのへやの窓ガラスが完全に結露してます(・・;)
でも、快晴?
今日は最初から広島を満喫して帰りますね♪
おはようございます! pic.twitter.com/3XOaJh0ZAc

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

10月31日(土)【営業日】※土曜日は入口2か所で営業しています。 ①通常の2杯入口 ②1杯限定入口 ②の入口の方がスムーズに回転するようです…お急ぎの方は②の入口にどうぞ!

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

今日は10月31日(旧暦9月19日)の土曜日
今日は「ハロウィン」です(*゜▽゜)♪
子どもたちが魔女やゴーストに仮装し、「Trick or treat!」と近所の家をまわり、お菓子をもらいます♪ pic.twitter.com/ZZMDAqtUgH

風早 徹さんがリツイート | 187 RT

大リーグだと彼くらいの強打者は普通に居る気がしますが・・・でも日本プロ野球で
実績を重ね、やってみるのも

⇒ソフトB李大浩 電撃退団でメジャー挑戦も!11月3日母国で会見と韓国メディア(デイリースポーツ) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…


アンデルセン本店で朝飯食ってきた。右を見ても左を見てもPerfumeファン。 pic.twitter.com/NKICutq9En

風早 徹さんがリツイート | 4 RT

朝ごはん。広島駅でむさしの駅弁。旅気分盛り上がります! pic.twitter.com/pEHNcaii9G

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

栗原選手は東北地方出身ですし、ファンにも受け入れられるのでは?指名打者制度のあるパ・リーグなら出場機会も増えるのではと期待

⇒楽天 広島退団の栗原テスト検討 実績ある右の強打者に熱視線(スポニチアネックス) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sponic…


鯛の骨蒸し
美味しいしCPも最強です。 pic.twitter.com/XrM98U4RBf

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

汁なし担々麺食べてきた。
大阪にもキング軒ができて欲しい。
写真はキング軒の汁なし担々麺1辛と卵。 pic.twitter.com/hRPlVuUgTt

風早 徹さんがリツイート | 2 RT

広島の ばくだん屋 ってとこっぽい pic.twitter.com/DgTRsFNscf

風早 徹さんがリツイート | 1 RT

私は36歳の年にかなり久しぶりの同窓会に参加、男子は独身者が意外と多かった印象です。時代を反映しているのかも。女子は既婚者が多かったです

⇒<30歳の同窓会>広がる…結婚、住宅購入、人生の節目(毎日新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/mainic…


もみじ亭のオムライス美味かった!とろとろ~
相席の方ともオタトークで打ち解けれる楽しさ(^^)
(明日の店長ハロウィン仕様…しゅごいお) pic.twitter.com/BGA1yr4uWu

風早 徹さんがリツイート | 5 RT

魅力の四川料理がミスドに襲来!「香味 海老湯麺」は炒めた海老の頭でダシをとったスープにトマトペーストが隠し味☆本格四川をミスタードーナツでドーぞd(´▽`)b ※飲茶取扱いショップのみ販売しております。 pic.twitter.com/UtqEWiQpWm

風早 徹さんがリツイート | 241 RT

豊島市議のブログ。先月末の夜ですね。今週も月がキレイでした...

⇒スーパームーン|広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 ganpaku.net/post-2237/


『選択と集中』 | 広島をもっと豊かに「豊島岩白オフィシャルサイト」 - ganpaku.net/post-2027/ #kyusimin

風早 徹さんがリツイート | 10 RT

大阪ではこんな素晴らしい4万人規模サッカー場が140億円で。広島では3万人規模サッカー場が140億円の不可解

⇒驚愕したガンバの新スタジアム。募金140億円で作った“手づくり感”。(Number Web) - Yahoo!ニュース zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2015…

1 件 リツイートされました

失礼以前の問題でスタジアムは造れません、Eスタも改修してくれません、ではJ1ライセンスを失って

⇒宇品にサッカースタジアムはできない!けっきょくエディオンで…というシナリオは、最強サンフレッチェ広島とサポーターらに失礼過ぎないか? hirospo.com/pickup/22687.h…


ラグビーW杯はともかく、それ以外の国際試合なら巨大スタジアムで無くても誘致出来る?この福岡のスタジアムは22563人規模らしい

⇒【ラグビー日本代表vsウルグアイ】2015.8.22 レベル5スタジアム youtu.be/dGjTVwEcNr0 @YouTubeさんから


鳥栖のスタジアムは24490人規模でW杯は誘致出来ませんが、地元プロクラブと欧州の有名プロクラブによる”国際試合”を開催出来ている。こんな試合を広島でも見られれば

⇒ベアスタの雰囲気が素晴らしかった!【サガン鳥栖‐アトレティコ】 hoperk.com/2220.html


単にJ1の会場基準を規模面でクリアするだけなら2万人以上あれば問題無いみたいですし、W杯誘致も出来ない3万人規模は全くの無意味で、快適性の向上や他の分野の施設と複合化・共存の為に2万5千人くらい、2万人を切らなければもう少し削減も twitter.com/ktjdragon/stat…


中央公園をどうのと言うなら跡地だけで無くこのイラストに描かれた部分に北側広場や広島城まで含めた再利用を考えないと。ファミリープールも夏しか使わないのでは勿体無い

⇒広島市 - 旧市民球場跡地の空間づくりのイメージ(平成27年1月) city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1…


石橋市議のブログ更新『キック・オフ?今宵はティップ・オフ♪』の巻blog.koeya.com/20151029.shtml 先日、安佐南区スポーツセンターで行なわれたbjリーグの地元クラブ『広島ライトニング』の試合でスタジアムDJを務められ。グリーンアリーナをバスケとバレーのメイン会場に


サンフレの集客力があれば市内中心部に公共交通機関で来て貰える新しいライフスタイルを市民・県民に持たせられる可能性も。サンフレを”メインコンテンツ”にしてアンジュやラグビーにも気軽に。バスケやバレーもグリーンアリーナで。これが在れば中心部の美術館、それに音楽ホールや劇場を加えても


都市公園法の関係で建物を造れる部分には限りがありますが、今の広島中興公園全体を整理して既存の美術館と図書館に加えて演劇専用の劇場や音楽専用ホールも造れれば。それと北側広場も屋外イベントで使い易い様に手を入れて。サンフレと言う”メインコンテンツ”を中心に文化・芸術を市民に気軽に


#sanfrecce #sf_official サッカースタジアム建設 公共交通の便が良い街中の広島市民球場跡地で早期実現を! スタジアムは、街づくり まずは公共交通で街に出て来て貰うライフスタイルをサンフレの集客力で実現してから sanfrecce.co.jp/special/signat…