星野道夫展~大丸札幌店
写真家・星野道夫(1952~1996年)
自然が好きでアラスカが大好きで、アラスカに家まで建てて
エスキモーの人たちと暮らしたりしながら、写真を撮っていました。
小、中、高の国語の教科書や、英語の教科書にも載っているようですが、
ヒグマに襲われて亡くなってしまいました。
今回の写真展は彼の残した膨大な写真や文章を展示してあります。
感動します。
寒い北海道にいるので、これ以上寒い所に行きたくないと思っていましたが、
この写真を見ると、アラスカに行って見たくなります。
白熊、アザラシ、ムース、アラスカでないと見られない
動植物たちの命の営み四季折々の美しさ~
でも、この美しさは、滞在しなければ見られないんだと思います。
1~2日旅行で行ってもほんの一時のものです。
彼が魅せられた自然は、車やインターネットの発達した、
私達の住む世界では絶対見られないものです。
なんと、今日NHKで10:00から“アラスカ・星のような物語”が放送されます。
みなさん、見てくださいね(^-^)
“大丸・さっぽろ展覧会パスカード”で見ました。