
なんか、気分がふさぐことが多く、出かけたついでに海へ。
地元の恵比寿海水浴場です。
今日は朝の冷え込みから一転、風もなく穏やかな一日。
砂浜で貝がら拾いをする親子以外はだ~れもいない海。
海は暖かな日差しを受けてキラキラひかっていて、ちょっと心なごみました

ついでに、完成した「故郷へのご奉仕作品」を撮って来ました↓

昨年の秋から、「故郷へご奉仕」とブログにも何度か書いていたのは、
町役場からお誘いを受け、ボランティアで公園の灯台へ絵を描く作業だったのでした。
事業名としては
『ハワイアンアートin吉良サンライズパーク事業(灯台に南国ムードあふれる絵を描く)』
だそうです

私たち高校時代の美術部仲間4人と、たまにお子ちゃま、たまに役場の職員の方、
ペンキ屋さん、そして残業キングの手を借りて完成させました。
「ハワイアン」とか「南国あふれる・・・」にはちょっと遠い感じもしますが、
冷たい海風に、鼻水をたらしながらみんなでがんばって描き上げた作品です。
デザイン元と現場監督(高所作業が苦手でできなかったので

ちょっと気恥ずかしく、あんまり直視できないのですが

観光に来た人たちに喜んでもらえたらなぁ・・・と思っています。
恥ずかしいので

もしお近くにお立ち寄りのさいは、私たちの作品を見てやってください。