4月26日(火)のふたりの晩ごはん

・豚肉ともやしとにらのにんにく炒め
・ちくわと大きいなめこの煮物 ブロッコリースプラウト添え
・沖縄産一番採りもずく を麺つゆ、あさつき、揚げ玉で
・玉子焼き

もやしとにらがあったので、豚肉をプラスしてにんにく炒め。
にんにくの香りとコク、塩味もうまく仕上がって、おいしーーー
前々日のちくわを使ってあっさり煮物。
歯ごたえのしっかりした大きいなめこでとろみもついて、おいしーーー
夫君はブロッコリースプラウトを私にパスしましたけども‥
玉子焼きも前々日のもの。レンチンしました。
いつもとちがうもずくが売っていたので買ってみました。
「収穫限定」「しゃきっとした歯ざわり、まろやかな味わいの本格派もずく」ですってよ!
確かにもずく1本1本がしっかりしていて、揚げ玉のコクも加わって、おいしーーー
以上、残り食材フル活用の晩ごはんでした

ヨガレッスン後、帰りに受付に寄ったら、
「今、この680円(←たぶん‥ちがうかも‥)のビスケットが100円です! いかがですか?」 byスタッフさん。
とおすすめされました。
ダイエットによさげな、体によさげな、そんなビスケット。
いつも夕方におなかが空いて、チョコレートとかホームパイを食べちゃうので(←ヨガの効果を消す行為
)
買ってみました。だって100円だもの。
買う直前、「賞味期限が近いんですけど、大丈夫ですか?」 byスタッフさん。
なるほど、安さの秘密はそれね。
いいのいいの、私、乾いたものの賞味期限には、そんなにこだわらないから。
帰宅してそのビスケットを食べてみました。
「オイシクナイ」
きな粉っぽい感じで、甘みはほんのちょっぴりうっすらと感じる程度、ぼそぼそした食感。
カロリーを抑えた商品ってそんなものだよねぇ
ま、しょうがない、買った分はきっちり食べきります


・豚肉ともやしとにらのにんにく炒め
・ちくわと大きいなめこの煮物 ブロッコリースプラウト添え
・沖縄産一番採りもずく を麺つゆ、あさつき、揚げ玉で
・玉子焼き

もやしとにらがあったので、豚肉をプラスしてにんにく炒め。
にんにくの香りとコク、塩味もうまく仕上がって、おいしーーー

前々日のちくわを使ってあっさり煮物。
歯ごたえのしっかりした大きいなめこでとろみもついて、おいしーーー

夫君はブロッコリースプラウトを私にパスしましたけども‥

玉子焼きも前々日のもの。レンチンしました。
いつもとちがうもずくが売っていたので買ってみました。
「収穫限定」「しゃきっとした歯ざわり、まろやかな味わいの本格派もずく」ですってよ!
確かにもずく1本1本がしっかりしていて、揚げ玉のコクも加わって、おいしーーー

以上、残り食材フル活用の晩ごはんでした


ヨガレッスン後、帰りに受付に寄ったら、
「今、この680円(←たぶん‥ちがうかも‥)のビスケットが100円です! いかがですか?」 byスタッフさん。
とおすすめされました。
ダイエットによさげな、体によさげな、そんなビスケット。
いつも夕方におなかが空いて、チョコレートとかホームパイを食べちゃうので(←ヨガの効果を消す行為

買ってみました。だって100円だもの。
買う直前、「賞味期限が近いんですけど、大丈夫ですか?」 byスタッフさん。
なるほど、安さの秘密はそれね。
いいのいいの、私、乾いたものの賞味期限には、そんなにこだわらないから。
帰宅してそのビスケットを食べてみました。
「オイシクナイ」
きな粉っぽい感じで、甘みはほんのちょっぴりうっすらと感じる程度、ぼそぼそした食感。
カロリーを抑えた商品ってそんなものだよねぇ

ま、しょうがない、買った分はきっちり食べきります
