北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

新冠川河口、ディマジオ美術館、厚別川(厚賀):6月25日2023

2023-06-26 10:20:54 | 自然写真

新冠河口を目指して海岸沿いを走り

帰りはサラブレッド銀座から山周りに

ディマジオ美術館を通り

厚賀を流れる厚別川を渡って

海岸街の厚賀に出て帰ってきました。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

厚別川河口は砂州ができています。

新冠町の街が見えます。

この2枚は上空50mくらいからのドローン撮影。

 

川の開発記念碑のようで、河口に

このような古い記念碑があるのは珍しい。

 

歩行者専用のメロディー橋。

レコードの街らしいネーミング。

 

橋中間からはサラブレッドロード新冠道の駅と

レコード館のタワーが見えます。

 

メロディー橋から廃線となったJR日高線の

鉄橋がよく見えます。

右側の判官岬はゴツい岩が突き出てきる。

展望台があるようです。

 

バイクを止めたの日高判官館青年の家。

新冠町立の施設で青年の家で町立の

ものもあるのですね。

 

海鳥たちが川でくつろいでいます。

 

ディマジオ美術館の向かって走っていると

突如現れる古い宇宙船のような廃サイロ。

 

ディマジオビジュ館前。バス停もある。

 

玄関前のオブジェ。

 

館内外を自由に自動ドアで出入りしている

この猫は館員らしい。

 

武術館入り口前の通り。

 

厚賀を流れる厚別川。

このブケマ橋という変わった名前の

橋からの眺めはすばらしい。

こちらは下流、海側。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧市、錦大沼を一周:6月18日2023

2023-06-19 09:02:22 | 自然写真

苫小牧市の西にある錦大沼を一周してきました。

午後4時に歩き始め車に戻ってきたら午後5時45分に

なっていました。

一周⒊.5キロと看板に書いてありましたが

起伏もありかなり歩きごたえはありました。

(カメラ:Olympus OM-D E-M1X+Tamron  14-150mm F3.5-5.8 DiIII )クリックで拡大します。

 

遊歩道から一瞬見える樽前山の円頂丘火口。

 

芝生となっている広場から、一周コースが始まります。

 

一部、木道となっている。

 

シダは勇払郡には多い気がします。

 

日が高い時間帯は木々の間から

湖面に太陽が反射して見えるのがきれいです。

 

朴の木(ホオノキ) の大木。

 

葉が大きくて特徴的なホオノキ。

 

切り株のテーブルにはキノコや苔が。

 

木々の間からの青空がきれいです。

 

所々にある案内板。沼の周辺はかなり

かなりギザギザです。

 

奥にこのような小屋があり自然観察所の

ようですが、閉まっています。

ここにはキャンプ場側からの

舗装道路が整備されていました。

 

大きな毛虫ちゃんが歩いてきました。

 

湖面に反射する木々が実にきれいです!

 

空に向かう見事な大木。

 

苔むした倒木。

 

シカの死骸と思われます。冬、凍った湖面に

足が挟まり脱出不能で死んだのかもです。

 

ようやく歩き始めた地点に戻りました。

気軽に歩き始めたら思いの外、強行軍でした。

 

駐車場近くの大木。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勇払郡厚真町富野地区からの夕張岳:5月10日2023

2023-05-11 10:07:42 | 自然写真

厚真町富野地区を流れる細い軽舞川からの

夕張岳。

残雪がまだかなり残っていますね。

(カメラ:Olympus OM-D E-M1X+Tamron  14-150mm F3.5-5.8 DiIII )クリックで拡大します。

軽舞川。小川と言えるほど細い流れ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマムスキー場:3月28日2023

2023-03-29 10:16:36 | 自然写真

またまた良い天気の

トマムスキー場。

滑るには良い雪質では

ないですが、とにかく

暖かくて青空が気持ちいいです。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

 

日高山脈の北端が綺麗に見えました。

 

クラブメッドがシーズンオフになった

様子で、外国人客が少なくなり

人もまばら。

 

トマムエクスプレス

35年ほど前のライケルのレース用ブーツ。

熱成形インナーでピッタリで軽くて

快適なのでまだ使っています。

 

トマムエクスプレス降り場付近からの

富良野方面。

 

山頂へ向かうパウダーエクスプレス。

このリフトは長いです。

 

風景に溶け込んでいる人工物。

 

雲海テラス上にこんなものが

できていました。クラウドプール。

 

k

雲海テラスのクラウドウォーク

 

西側のコースから見えない中腹にある

タワーホテル。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方の穂別ダム湖白鳥の湖からの夕張岳、トマム:3月20日2023

2023-03-21 12:23:36 | 自然写真

穂別ダムのダム湖には

北へ帰る白鳥がたくさん休憩に

飛来していました。

(カメラ:LumixFT2,Canon5DM2)

ピラミッドのような夕張岳。

 

見事に着水!

かなり広いダム湖でたくさん飛来しています。

 

山頂リフトからの絶景。

 

リフト滑車の向こうには日高山脈の

北側端に位置するペンケヌーシ岳?

 

中腹からのペンケヌーシ岳かな?

 

スキー場内で見られる巨木の倒木の

幹からは枝が伸びて命を繋いでいます。

 

遠方には富良野方面の十勝岳連邦が

見えています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平飼い、自家製飼料、発酵青草育ち卵、11個800グラム600円:3月14日2023

2023-03-15 13:48:53 | パワースポット

旭川の仕事の帰りに寄ったのですが

旭川市内は雪解けの水蒸気で

大気が乱反射状態で景色はぼやけて

だめでした。

由仁町にあるユニファーム

自動販売機の卵を買ってきました。

平飼い、自家製飼料、発酵青草育ち卵、800グラム600円。

双子の卵と書いてあったのでそれを買ったら

見事に双子でした。

割る前にどうしてわかるのと不思議でしたが

ネットで調べると、重さを縦長の大きさで

だいたいわかるとのことでした。

それにしても、工場製卵も鶏が減らされて

超高くなっているので、11個も入った大きな

双子の卵が、600円とは非常にお買い得だと

思います。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

はらぺこパンやの看板が目印のユニファーム。

パンやさんは金土日の営業です。

 

パンやさんの建物と隣接した卵自動販売機。

 

全品600円。

 

大玉と双子は素人では区別がつかない。

 

雑木林の夕焼け

 

高台にあるので、栗山町の街並みが見えます。

後ろの白い山は夕張岳。

 

追分町市街付近で日が沈みました。

 

左はスーパーの卵。双子卵はでかい。

 

見事に双子でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫東厚真発電所近辺:3月5日2023

2023-03-06 08:28:49 | 日記

苫東厚真発電所の向かい側の空き地に

放牧されている牛のようにシカたちが

集まっていました。

この辺りは安全地帯なんでしょうね。

カメラ:(Canon 5DM2+TamronSP AF28-75mm f2.8) クリックで一段拡大します。

 

牛の放牧のように見えますが

野生のエゾシカです。

大きなオスたちが群れを守っている様子で

カメラに警戒しています。

 

苫東厚真発電所の石炭を運ぶ重機。

輸入石炭が山になっています。

このすぐ向かいの土地にシカたちが集合していました。

 

これが苫東厚真発電所。

 

すぐ近くにあるSF映画に出てきそうな謎のプラント。

 

厚真町上厚真地区にあるレンガ倉庫。

今はがっしりした鉄骨で補強されていますが

2018年9月の大地震のときにも崩れなかったので

現存しているのでしょう。しっかりした造りの

レンガ建造物の様子が見て取れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマム林間スキー:2月21日2023

2023-02-25 14:12:58 | スキー

 

最初から派手に転倒して、モチベーション下がりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のトマム:2月21日2023

2023-02-22 17:03:49 | スキー

2月21日は平日にもかかわらずトマムはにぎわっていました。

風が冷たく、高速で滑ると顔がアイスを一気に食べた

状態になります。

林間で2回も転び、その時新しいアクションカメラが

ケースから外れて、落としたの気付かず、下で気付き

また上からゆっくり滑って、やっと見つけました。

雪からボディの一部が出ていたので助かりました。

おまけにプールではプール内の低い階段に

左足の親指をぶつけて、いつも段差では

よくぶつけるので、痛みもいつもの状況でしたが

血が出て止まらずよく見ると爪が4分の1ほど剥がれて

出血しており、係の人に防水のサビオもらって

ぐるぐる巻いて貼り付けてようやく止まりました。

何かとさんざんな日でしたが、滑って泳いで

無事に帰ってこれたので良しとします。

(カメラ:Lumix FT2)※写真は拡大します。

平日でも外国人客でけっこうなにぎわい。

 

中腹からの富良野方向の山々。

 

中腹からの眺め。

 

山頂からの富良野方向。

 

トマム山山頂。

 

山頂からの清水町方向。

 

山頂からの樹海。

 

西日が差してきて鮮やかなトマム山稜線。

 

西日で浮かび上がる風景。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所散策:2月18日2023

2023-02-18 18:18:40 | 日記

夕方、日が沈みかけたころ

ご近所ぶらぶら散策してきました。

(カメラ:(Canon 5DM2+TamronSP AF28-75mm f2.8) )クリックで一段拡大します。

農業用水路の水門

 

低い山、丘陵に育った森

 

スズキアルトF 雪道に強いFF、顔はまだ凹んだまま。

 

山に取り付けられた扉。中はどうなっているのだろう?

ずうっと地下まで続くエイリアン基地?

 

火山灰の堆積層が多い地域なのにこんな岩もありました。

 

太陽は雲に入っていきます。

 

鉱山の以降のような古い掘削機、山砂を採取している様子。

 

お日様は雲に入りました。

 

昔懐かしいブルドーザー

 

年季の入ったさびさびの焼却炉、建物の鉄板がカラフル。

 

冬の夕方の空もきれいなものですね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする