普段田舎に住んでるもんで
日曜日の支笏湖などの観光地は
すごい人や車だらけに感じます。
札幌の石山から支笏湖の抜ける
支笏湖道路はいつのまにか国道に
昇格して国道453号になっていましたが
カーブが多く気持ちよくコーナリングを
楽しみながら走れる道でした。
ところがカーブというカーブに
黄色いガタガタ段差をあえて設置して
カーブのスピード抑えさせるという
実に単純な頭脳の道路行政のために
バイクにとってはとても危険で過酷な
ワインディングになってしまいました。
その上、道路の痛みが進みカーブの途中が
溝や市小さな穴だらけです。
そんな道でもクルマもバイクも競うように
遅い車をあおるように走っているのを
みると、なんかストレス発散してるかなあ
とか思います。
S660 が後ろからあおるように接近してくるので
左に寄って道をゆずりました。
今後、日曜日にはこの道は走らないように
したいと思いました。
恵庭市のラルマナイ渓谷に滝が多くあり
観光地になっていますが、3つある滝の
下流が、おそらく去年の台風18号のせいだと
思いますが、大崩落してる箇所があります。
滝より見ごたえがあります。
ポロピナイ付近から対岸にそびえる
風不死岳(フップシダケ)。
半島の向こう側がオコタン。
緑も少しずつ変化。
フップシ岳の裾野の向こうは樽前山。
勇払原野のエゾシカ。
最近は見る機会が減っています。