goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の身近な風景

北海道内の身近な自然の風景。

今朝、火事でした

2010-01-17 08:53:05 | 旧ブログ(雑種犬チャーチルのブログ)から
朝、5時40分ころ、チャーチルに起こさせ
さむーい散歩の準備していたら、消防車の音が
聞こえていました。
家を出て少し歩いたところでかなり、ものを燃やす
匂いがしてきました。
琴似本通り(栄町通)に出たところで
400mほど先に消防車が見えました。
あー近所だったんだ~と思いながら
東八軒(琴似本通りをはさんで、東側が東八軒、
西側が西八軒で家は西八軒)に入り
歩いて行くと、たくさん消防車やパトカーが
止まっています。それにしても、火事の匂いは
強烈で、風下ではほんとに広い範囲に
匂いが充満しています。帽子やダウンジャケットも
燻された匂いがすっかりついてしまいました。
東八軒をくるっとまわり、火事現場の近くに
戻ってくると、黄色いロープを張って
現場付近に野次馬が近づかないようにして
います。
裏から入って近くまで行ってみると
救急車もストレッチャーを用意して
待っています。
燃えたのは東公園すぐ近くの
柄沢木材店でした。
会社の2階の左右の窓から
まだモクモク煙が出ています。
ほんとに火は怖いですね!
暖房たいているので、火だけは
気をつけなければなりませんね!!

ハイチで大きな地震が
起きましたが、こんな寒さの中で
大災害が起きたらほんとに
大変です!


帰ってきておやつ食べてます~

食べました~

寝ました~

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千歳の駐車場で(1月12日) | トップ | 恵庭市のラルマナイ渓谷に行... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kawa)
2010-01-18 16:09:35
先日、夜中に札幌でも少し揺れましたよね~
真冬のこの時期に大地震が起きたら凍死者
の数は想像を絶することでしょう・・・・
うちはお金が無いので食料も何も備蓄して
いませんが、AcBee様のお宅はどうですか?
それにしてもハイチは悲惨な状況ですね・・・
返信する

コメントを投稿