2016年も今週で終わり、年内には1次原型の型取り複製は終わりそうです
こんな年の瀬に完成しても次の作業に入るのは正月明けになるんじゃないかなと思いますが
前回のは無事に硬化しています
次の型取り部品に移ります
古いシリコーンゴムはまだ残っていて使い切ってしまいたいので、積層法での型取りは止めて今までどおりに進めます
新しいシリコーンゴム50gで1層目を作る
シリコーンバリヤーをぬった筆でシリコーンゴムを原型に塗る
シリコーンバリヤーが流れて低い箇所にたまるので筆ですくって厚みが均一になるように塗る
流れなくなるまで繰り返す
ブロックの継ぎ目にシリコーンゴムがしみこむので壁面にシリコーンゴムを塗ってしみこみ防止にする
ここまで 1hours
硬化を待つ間に前回の型を開く
壁面にはけ塗りしたシリコーンゴムはしみこみ防止に効果がないようです
ここまで 0.5hours
表面がべたつく程度に硬化したら
2層目に古いシリコーンゴム50gを流す
古いゴム型を切った増量材で増量する
計算では250g必要と言う予測でしたが増量で50gでなんとかなった
ここまで 0.5hours
硬化を待つ間に用具の片づけをする
ここまで 0.5hours
仕上げの3層目をに新しいシリコーンゴム50gを流す
ここまで 0.5hours
今回の作業時間 3 hours
現在の残量、新しいシリコーンゴム約450g、古いシリコーンゴム約50g
残量十分足ります
次回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 16回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その16)
前回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 14回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その14)
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 1回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その1)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏
こんな年の瀬に完成しても次の作業に入るのは正月明けになるんじゃないかなと思いますが
前回のは無事に硬化しています
次の型取り部品に移ります
古いシリコーンゴムはまだ残っていて使い切ってしまいたいので、積層法での型取りは止めて今までどおりに進めます
新しいシリコーンゴム50gで1層目を作る
シリコーンバリヤーをぬった筆でシリコーンゴムを原型に塗る
シリコーンバリヤーが流れて低い箇所にたまるので筆ですくって厚みが均一になるように塗る
流れなくなるまで繰り返す
ブロックの継ぎ目にシリコーンゴムがしみこむので壁面にシリコーンゴムを塗ってしみこみ防止にする
ここまで 1hours
硬化を待つ間に前回の型を開く
壁面にはけ塗りしたシリコーンゴムはしみこみ防止に効果がないようです
ここまで 0.5hours
表面がべたつく程度に硬化したら
2層目に古いシリコーンゴム50gを流す
古いゴム型を切った増量材で増量する
計算では250g必要と言う予測でしたが増量で50gでなんとかなった
ここまで 0.5hours
硬化を待つ間に用具の片づけをする
ここまで 0.5hours
仕上げの3層目をに新しいシリコーンゴム50gを流す
ここまで 0.5hours
今回の作業時間 3 hours
現在の残量、新しいシリコーンゴム約450g、古いシリコーンゴム約50g
残量十分足ります
次回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 16回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その16)
前回を読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 14回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その14)
1回から読む ガレージキット新開発のお手伝い2016 1回 (1次原型のシリコーンゴム型取り その1)
参考過去ブログ
ブログ記事一覧 ワンフェス出展のお手伝い2012年夏 全
ブログ記事一覧 WF出展のお手伝い2013夏