リターンプラモデリング

ガンプラを中心としてキャラもの模型を作ります

3DCGの立体出力(第16回 総括)

2011-08-24 02:11:25 | 3D CG
3DCGの立体出力の総括

メタセコイア入門開始      2011年 4月10日
原型受け取り          2011年 4月25日
3DCGスキャン         2011年 5月15日
メタセコイア入門 第1部終了  2011年 6月 2日
3DCGスキャンデーター修正開始 2011年 6月 7日
3DCGスキャンやり直し     2011年 6月26日
3DCGスキャンデーター再修正  2011年 6月27日
出力見積もりと出力依頼     2011年 7月10日
出力品受け取り         2011年 7月31日
サポート除去          2011年 8月 1日

開始日 2011年 4月11日
終了日 2011年 8月 1日
日数      113日
回数 32回 約32時間 (1回 約1時間)

約4ヶ月かかってます、その割りに時間が少なめ、待ち時間が多いということもありますが、非効率的なところがあったのでしょう、次回があればもう少しスピードアップできると思います、入門編はとばせるし

今回は形状コントロールが全く出来てません、ポリゴンが多すぎて形状をコントロールする余裕はありませんでした


費用まとめ

基礎費用
3DCGメタセコイア入門 オーム社 ISBN4-274-06572-3 2730円
メタセコイア シェアウエアユーザー登録料      5000円
                         計7730円

出力費用
3Dスキャン1回目                  2000円
3Dスキャン2回目                  2000円
MoNoGonの当日ライセンス料              800円
3D出力 ABS積層法                 11970円
                         計16770円

3DCGはこのほかにいろいろと応用が出来そうなので、更に続けていきます

出力品の加工の続きはtorcha-nのブログで見てください

次回はメタセコイア入門の続き


前回を読む
3DCGの立体出力(第15回 立体出力完成)
最初から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門 番外編 (3D-GANにて3Dスキャンする)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第26回(七夕祭り現地レポート2、震災の影響を受けた張りぼて)

2011-08-15 23:59:45 | 大型造型
七夕祭りはもうとっくに終わってますが、今年の七夕祭り関連の最後のブログをお届けします

3月の震災は、ここのような小規模商店街の七夕祭りなどにも影響をおよぼしています


今回は、震災の影響を受けている張りぼての特集


学校の出展

絆 ハート 杉並第七小学校4年2組出展


絆 魚 杉並第七小学校4年1組出展


絆 アンパンマン起上がり小法師


日本にパワーを 阿佐ヶ谷中学校1年出展








東日本復興への思いを文字に表しました




ここから商店、一般、各種団体の出展

こけし
がんばろう日本、がんばろう東北 一般参加者出展


がんばれ!東北 ねじめ出展





ナマズよ静まれ!  消防団募集中




アンドロメダ 復興に力を被災地の義援金にご協力下さい しんかい出展







前回未完成品を載せたので、今回完成品を改めて載せます

ドラえもん



ふっこうポケットだそうです、現金が入ってますよ、もう少し夢がある表現が出来なかったものでしょうか、ドラえもんなのに

バカ殿でしょうか


いいえ、ふっこうぶぎょうです







ここまでは、まだ普通ですが
ここからが問題作、賛否両論の張りぼてが登場

福島第1原子力発電所建屋とひまわり



神田もつらさんも衝撃を受けた張りぼて

神田もつらさんのブログ、ツイッターはこちら
神田もつらさんのブログ  雑技漫筆 苦笑
神田もつらさんのツイッター  神田もつら

この件に関するもつらさんのブログ、ツイートは今のところ(2011年8月15日)ありません








前回にも載せましたが、今回は3面からの写真を載せます

「祭り気分に水を差すようなものを出展するな」と言う意見があるようですが、よろしいんではないでしょうか、ただ、スローガンを書いているのは、やりすぎと思いますが


補足

前回紹介した一般参加作品に漏れがあったので追加

チョッパー


アンパンマン

一般参加だと思う、ご両親が手伝っていると思いますが、3歳でここまで出来るとはすごい


TORCHA-Nのお子さん、みんみちゃんが、「スイートプリキュア」好きなので、出展されていたハミイの張りぼてを、一挙紹介サービス










2番目のハミイは杉並警察署で秋の交通安全週間に活躍するそうです見逃した人はまだ見るチャンスあります

同じ題材でもいろいろ違っていておもしろいですね、皆さんはどのハミイが好きですか

では、今年の七夕祭り関連のブログはこれでおしまい また来年

次回を読む
阿佐ヶ谷パールセンター 第58回七夕絵画展
前回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第25回(七夕祭り現地レポート)
最初から読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第1回(題材決め)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DCGの立体出力(第15回 立体出力完成)

2011-08-07 17:35:41 | 3D CG
ご無沙汰しました、出力が完了したのでご紹介
出力は、当日のうちに完了していたのですが、いろいろ都合でやっと載せられます

出力品
ABS樹脂積層法で出力、白い部分が成型品、ゴキを髣髴させる、茶色い部分がサポートです










出力完了したらサポートは不要なので、ニッパ等で割って除去


硬くてもろい材質で、作業中に飛び散る恐れがあるので、保護めがねを装備して作業します


保護めがね


多量の破片を出して除去終了


除去後








原型と比較
原型より1.1倍で出力しています、出力費は11970円




1.89倍で出力した場合だと、28245円になります


次回、総括
今回ここまで

次回を読む
3DCGの立体出力(第16回 総括)
前回を読む
3DCGの立体出力(第14回 立体出力)
最初から読む
3DCGに再挑戦 メタセコイア入門 番外編 (3D-GANにて3Dスキャンする)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第25回(七夕祭り現地レポート)

2011-08-06 23:59:13 | 大型造型
いよいよ七夕祭り開催(昨日から)、もう2日目夜になっているから実質2日遅れ、「なにやってんの、ここのレポート遅い!!」などと言いながら今回は、展示されてる張りぼてを他では紹介されそうにないものを中心に独自視点で紹介、ここで紹介していないものは、他のツイッターやブログで見るか、自分で見に行ってください、でも、他で紹介しそうなものを載せないということではないので、最後までお楽しみ下さい

JR阿佐ヶ谷駅から出発

駅前のちょうちん


パールセンター入り口





まずは、一般参加作品から紹介

応援こけし

がんばろう日本、リアルに良く出来てます

スポンジボブ

良く出来ている

マツコ・プチ・デラックス

顔が似ていると思う(実は良く知らない)、ボリュームがあって存在感がある

この区画には3つも展示しています


ももかっぱちゃん

形状を良く捉えてます

うちの出展品


うさぎのしろちゃん


バムとケロ

手に持ってるのがバムなのかな、一般参加で最大ボリュームなのではないかな

折紙サイクロン



これは出来がいいですね、端折ったり粗かったりする箇所が見られません、要所に使っているダンボールがシャープな感じを増幅してます、作り方教えて欲しいです

こびと リトハナガシラ

複雑な形状の顔がリアルに出来ている、全体の再現度も高いハイレベルのできばえ

自家用ロケット

スペースシャトル退役でロケットは、夢の世界でも復権できるのかな

ストップ振り込め詐欺 喪黒福造

パースがついている指で「ドーン」の迫力が出ています、今年は藤子不二雄関連の出品が少なくて、残念

土星

七夕祭り、ほしまつりに最適

ぱんだぱんだ

パンダブームは再来するのか

ビクティニ

ポケモンも形状が複雑化してますね、複雑な形状を良く作ってます、去年も出品した人でしょうか

サニー

これは原寸大で造ってるのかしら

アーケードの終わりに近いここのブロックには2点展示


なでしこJAPAN 澤穂希

優勝が決まってから作り始めたのかな、だとしたら早い

おりひめさま

模様がよく描けてます、ひこぼしさまはいないの?


続いては、店舗出展の部

杉並第七小学校 4年1組出展

昨年、大きいのを出展してましたが、今年は小さいのをたくさん集めてます、数で勝負ということですが、大きいの1つでは製作に参加できない子もいると思うのです、こちらの形態の方が希望者が全員参加できてよろしいのではないかと思います

はやぶさたん帰って来ました





今回こそ見納めかも知れません、去年見逃した人必見ですよ
去年のはやぶさたんはこちら
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編

侵略イカ娘
阿佐ヶ谷を侵略したのではなく、海の家レモン阿佐ヶ谷店で働かされているのではないかと思います、七夕祭り行かなイカ


中身は再現されて無い仕様

うちでも造る候補に上げていたのですが、うちで製作を考えていた候補の中で実際にどこかで作られたのはこれだけ、キュウべえは絶対あると思ったのにないなんてわけわかんないよ、かぶるのを気にしていると、どマイナーの袋小路にはまってしまうので来年からはかぶるのを気にするのはやめようと思いました、うちもイカ娘にしとけばよかった、うちも人気者になりたいのさ

牛 国民の力で原発を止めよう

天変地異でもないと無理だと思います
このほかにも体の各面にいろいろ書かれてます、もっとさりげなくできないものでしょうか、造らずにはいられなかったのか

アンドロメダ





さらば宇宙戦艦ヤマト(映画)、宇宙戦艦ヤマト2(TV)、に登場の地球連邦旗艦、ヤマトに代わって、コスモクリーナーを受け取りに行くのだ
この写真は開催3日前の写真なのでまだ未完成です

ブタ




店内にもいます

プチハリボテよりもっと小さいハリボテ、数で勝負といったところ、この大きさならご家庭でも造り易いのではないでしょうか、早速皆様も挑戦だ

アース&きらり 公益社団法人 杉並青色申告会

団体のマスコットキャラなのか

阿佐ヶ谷Tシャツが売ってました


これでレポートはおしまい、「なぜ、このハリボテを紹介しないんだ」と言う意見があると思いますが、全部載せるのは無理なので、他で載りそうなものは他で紹介してもらうことにさせてもらいます
今回、ご紹介の写真は七夕祭り開催の前日に撮影しているので、本日の状況と異なっている箇所がありますのでご了承下さい

阿佐ヶ谷七夕祭りは9日火曜日まで開催されています

さて七夕祭りは開催されましたが、私の中では、今年の七夕祭りはすでに終わってます、さ~て来年は何を造ろうかな
次回があればまた来年お会いましょう


次回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第26回(七夕祭り現地レポート2、震災の影響を受けた張りぼて)
前回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第24回(総括)
最初から読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第1回(題材決め)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第24回(総括)

2011-08-05 21:42:14 | 大型造型
張りぼて製作の総括を行います

開始日 2011年7月2日
終了日 2011年7月31日
日数 30日
回数 24回  総作業時間不明

1回     題材きめ         1回
2回     参加申し込み       1回
3~7回   型紙作成         5回
8~16回   骨組み製作        5回
17、18回  紙張り1,2        1回
19回    締切りまであと1日    1回
20回    紙張り3          1回
21回    仕上げ          1回
22回    完成           1回
23回    投稿サイトに投稿してみた 1回
24回    総括           1回 

昨年に引き続き、一般参加で張りぼてを製作、昨年の問題点は解決されたのか

今回の目標達成具合の検証
1.期日に絶対に間に合わせること
 間に合いました、ただし細部は大幅省略してます

2.丈夫に作る
 アルミ針金を使った肩、針金1本だけのツーテールがやや弱い、が展示中に壊れることはないでしょう

3.必要以上に強度を上げない
 問題なし

4.昨年の反省点を改善する
 目元、口元、手首をもう少し作りこむ
目はペイントだけ、唇は造形がうまくいかなかった、手首は改善しなかった、失敗

 服のしわ、重ねが下から見るとよく分らなかったので誇張表現して、分りやすくする
服のしわ、重ねは全く表現されなかった、フリルはうまく出来たと思います

5.七夕の飾りらしくきらびやかにする
 ベースを中心に金属色、金紙、アルミテープを使っただけで、きらびやかな感じには程遠い

6.余裕を持ったスケジュールで、徹夜などしない
 会社を休む徹夜するわで大失敗


昨年の問題点の改善具合の検証
張りぼて特有の面と面の接合部にできる曲率の不均一
骨組みピッチを少し密にしたので、若干の改善が見られます、ただ部分的に失敗の部分もあります、紙を張らないと分らないので、紙張り前に分る方法がないか考えてます

ダンボールの凹凸
ボール紙を貼ることでダンボールの凸凹をふさいだが、ボール紙の切り出しに工数がかかるし、ボール紙のつなぎ目に隙間や段差ができてます

張りぼてにこだわらない
などと昨年考えましたが、ダンボール積層、新聞紙芯造形とか大規模にやって、やはり出来ればハリボテだけで作り上げたいと思いました

日程
細部を大幅省略で完成させたのですが、省略とかはしたくなかった、日程と、作業効率化は、今回に限らずこれからの課題です

今回省略したもの
ベースのストラップ
ベースの弦
ヘッドホン
ツーテール根元のリボン
前髪の髪留め
肩と袖をつなぐベルト
袖の黄色ライン
ピック
爪のマニキュア
背中のマーク
ブーツの編み上げ紐
靴底の黄色ライン


今回の反省点
型紙を作るのに時間がかかってますが、パソコンで作った型紙は再利用できるので、次回からは工数削減になるでしょう

手足を伸ばした人型で芯を作ってますが、細部調整は切り貼りで行うとしても、大まかなポーズは付けといた方が良いだろう

張った紙が骨組みの部分で突っ張ったり、塗料でごわごわになったりして、骨組みや塗装の方法を再検証する必要があるかもしれない

早くから始めて、余裕をもって完成するつもりだったが逆に、会社を休んだり、ワンフェスに行くのを取りやめにしたりで、余裕はなかった、ワンフェスに参加するとなるともっと余裕がなくなります、来年参加するとすれば募集がかかる前に始めないといけないと思います、6月ぐらいから始めたほうがいいかもしれない

今回特に失敗だと思う箇所は顔、目の位置が中央に寄りすぎていると考えます、目の位置を変えるシュミレーションを行ってどの位置が最適か検証します



01

02

03

01,02,03と目の位置を外側に移動させてます
03は、離しすぎ
02がちょうど良いように思います、もっと気をつけるべきでした

費用まとめ 在庫品材料の費用は除く

参加費      1000円
模造紙       105円 
黄色ガムテープ   105円
グルースティック  630円
白ボール紙5枚   262円
ネオカラー白250ml 588円

        計2690円
白ボール紙、ネオカラー以外はダイソーで購入

参加賞が3000円分商品券なので差し引き310円の黒字
昨年の赤字が1242円なので累計932円赤字

参加賞


ガンダムの銅像


いろいろ失敗点は多いですが、期日に間に合わず参加できないと言う致命的な失敗がなかった分、一応の成功と言えるでしょう

次回は、現地レポート

次回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第25回(七夕祭り現地レポート)
前回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第22回(完成)
最初から読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第1回(題材決め)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第23回(投稿サイトに投稿してみた)

2011-08-03 19:53:29 | 大型造型
ブログを読んでくださっている皆様には、何のキャラを製作しているのかは、もうお気づきのことと思います、「これで、○○のつもりか、ふざけるな!」と言う見解の方もいらっしゃると思いますが、ブログの中には何のキャラを作っているのかは明記していません

オリジナルが製作できないので、版権キャラを作っているのですが、もちろん無断です、無断で作っているので、検索エンジンで検索されないように、明記してないのです、どの程度効果があるのか不明ですが

著作権侵害は親告罪です、訴えられなければ、罪にはなりません、地元の商店街の小規模イベントに使用しても、訴えないだろうと考えて、もぐりで作っていたのですが、やはりそういうのはよろしくないですよね、お知らせくらいはしておきたい、意外と、昨年の場合みたいに、承認(黙認?)されるかもしれないし、などと思いながらネットを検索していると、版権元の運営する投稿サイトを見つけて、キャラクター利用のガイドラインが掲載されてました

このガイドラインによると、非営利かつ無償だと、許諾範囲内で特別な手続きなしに二次創作して利用できる独特のライセンスが許諾されます
今回のキャラは、二次創作を張りぼてにしたもので三次創作と言えるもので、ややこしいことになってますが、幸いこの投稿サイトの投稿作品です、会員であれば投稿者のライセンス条件に従って利用できます、この作品のライセンス条件は「非営利に限る」となってます

早速、会員になって、作品投稿して「使わせてもらいましたの」連絡をしました

非営利かつ無償だから、問題はなくなりました
いえ、ちょっと待ってください、本当に非営利かつ無償ですか、参加賞をもらっていませんか
でも材料費だけでやっとですよ、問題があるようならば返却すれば、無償ということでよろしいですよね
君は、それで問題なくなるかもしれませんが、商店街はどうですか、無償だけど営利目的利用ではないですか集客すると言う、営利目的は申請して承諾を得る必要があります
問い合わせるのが、確実だけどこのタイミングでは間に合わない、この段階になってこんなことを検討するとはまさに泥縄、やっぱりもぐりでやるしかないのか、申し訳ない次回があればきちんとやります

会員になったけど、次回の投稿作品が出来るのか、一定期間投稿がない場合は、会員資格剥奪になるんです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第22回(完成)

2011-08-02 03:31:22 | 大型造型
細部を大幅省略で何とか間に合いました
現在、アーケードに吊るされています


今回は、完成写真のまとめ、画像を大きめです

正面全体






背面全体


頭部



唇の造形は失敗だったかも

ベース

ストラップを省略するのは、まずかったかもしれませんが、時間が足りなかった、今回最も手間がかかっているところ

吊るしてみた



下から見ると言うことを意識して前傾姿勢


背中は結構目立っているので、背中のマーク省略もマイナスです

阿佐ヶ谷パール商店街ではただいま七夕祭りの準備で活況を呈しています
もう張りぼては、吊り下げ始めています、一刻も早く見たい人は、今すぐ、阿佐ヶ谷パール商店街に集合だ!!

次回は総括
今回はここまで

次回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第24回(総括)
前回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第21回(仕上げ)
最初から読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第1回(題材決め)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕イベントの張りぼてを作る2011 第21回(仕上げ)

2011-08-01 23:35:06 | 大型造型
阿佐ヶ谷七夕まつりの準備は着々と進められてます





では、締め切り当日の2011年7月31日 (日)の作業を説明します

ツーテールの骨組みを作ります



針金1本だけ

髪型の芯を丸めた新聞紙で作ります


形を整えながら、新聞紙を貼る


同様にツーテールも新聞紙を丸めて作る

先端部分をはさみでぎざぎざにして、毛先の感じを出す

くちびるをふっくらとした感じにしたいので、丸めた新聞紙を貼って修正


茶ちりを貼って仕上げ

少しは形がよくなったと思う

糊が乾くのを待つ間、未製作だったベースの細部を作って取り付ける

上の部分の部品がついていないのは、ベースにストラップをつける予定だったから

全体を塗装

髪は仕上げの茶ちりを貼る余裕がないので新聞紙に塗装、ヘアライン表現のため表面がかなりでこぼこして塗装ムラがひどい、ツーテールの毛先部分は、新聞の地がそのままになっています、黄色の色味も違っている感じがしますか、こだわっている余裕はありません

目と唇を塗装


ベースの管理区域マークもどきに金紙を貼る

下地表面の荒れで金紙がでこぼこに、一旦平滑な厚紙に貼ってから貼った方が良さそう

ネックに、つや紙黒を貼る



これで何とか、格好がつきます、残り時間で、細部を作ります
でももう、ベースのストラップのような大物を作る余裕はないので、ほんとに細部です

キッチンペーパーでリボンを作ります




グルーガンで取り付ける

上着の正面のフリルは省略

ブーツの編み上げ紐は省略


ベースのネックに細切りアルミテープを貼る


ベースの調整ネジをスチレンボードと割り箸で作る、8面体が正しい形状のようですが、板状でいきます



スチレンボードを使うなんて、張りぼてとしては、反則と思いますが、仕方ありません

グルーガンで接着


塗装

塗装ムラがひどいですがそのまま

袖口にキッチンペーパーでフリル、黄色ガムテープでラインを作ります




ニーソックスにも黄色ガムテープでラインを作る


時間切れで、ここで作業打ち切り

パールセンター事務所の阿佐ヶ谷ふるさと館にもって行きます


次回は完成写真まとめ
今回はここまで

次回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第22回(完成)
前回を読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第20回(紙張り 3)
最初から読む
七夕イベントの張りぼてを作る2011 第1回(題材決め)

関連過去ブログ
ブログ記事一覧 「七夕イベントの張りぼてを作る 2010 はやぶさたん」 編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする