光のみちしるべ ~愛だけが現実~

私たちは皆、神様の子供。
内なる神の分光を輝かせましょう。
5次元の光のピラミッドがあなたを待っています。

無農薬無肥料の野菜作りチャレンジ

2015年10月19日 11時17分28秒 | 

 

市民農園で無農薬無肥料の野菜にチャレンジしています。


とはいっても周囲は肥料をいっぱい使っていますので、


厳密には無農薬無肥料とはいえません。


でも、農薬を使っている人は少ないです。



作っている野菜は、


大根(聖護院、青首、三浦、練馬)4種類、


白菜、キャベツ、カリフラワー、ブロッコリー、


人参、レタス、ほうれん草、小松菜、長ネギ






成長は他の区画の野菜よりもゆっくりです。


その分、しっかりと地面に根を張り、


少しずつ力強くなっていきます。


収穫までは今しばらくかかりますが、


楽しみは倍増です。


秋晴れに感謝です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【市民農園】 おそまきながら秋野菜の遅蒔き作付け

2015年10月07日 22時42分05秒 | 

 

市民農園での秋野菜の作付けが、

1ヶ月ちかく大幅におくれてしまいました。

本日ようやく作付け作業いたしました。

 

◆作付けした野菜

大根(聖護院、練馬、青くび、三浦)、白菜

ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ、

ほうれん草、小松菜、レタス

 

 

長ネギは4月に種から栽培したもので

ようやく植え替えしました。

人参は1列だけ大きくなっていました。



午前10時から始めて、

午後3時にようやく終わりました。


気がつくと両腕がかなり日焼けしていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑ボランティア

2015年10月06日 19時45分57秒 | 


近隣のデイサービスセンターで、

 


キャベツ、カリフラワー、ブロッコリーの苗の作付け。


石ころの多い土ですが、何とか終了。



先週、種まきした大根と白菜の芽が出始めていました。



人参もばらつきがありますが、



何とか育っています。



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、体験農園

2012年02月08日 00時30分04秒 | 

1月いっぱいで体験農園の契約期間(5年)を終了いたしました。

たくさんの思い出をありがとうございました。

認知症の人たちと分かち合った収穫の喜び、

野菜を背負って闊歩したあの日、

懸命に鍬を持って耕した寒い日、

みんなみんな良い思い出となりました。

いつか再び、何処かで野菜作りに励みたいと思います。

ありがとう、体験農園。

ありがとう、ありがとう、ありがとう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑のヒーリング(1)

2011年10月15日 09時06分15秒 | 

 

11日(火)に種を蒔いてから13日は大根の芽  が出始めました。

畑のヒーリングを遠隔で毎日行っています。

畑に行ったときは直接大地と種に行っています。

 

予定より遅れに遅れて作付け(種まき)をしましたので、

他の区画の野菜はかなり大きくなっています。

園主さんからは「それなりに収穫は出来ます」と言われましたが、

ヒーリングでどれだけ大きくなるか試しています。

(肥料や石灰など同じように撒いています)

 

特に人参の区画ははジャングル状態になってて、まるで自然農法のようでした。

雑草を取り除いて追肥をしてヒーリングしましたら、

息を吹き返したように上に伸びています。

 

どれだけ収穫できるのか、

このブログで経過をお知らせしていきたいと思います。

それにしても今日は恵みの雨だなあ。  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の出

2011年10月11日 18時10分35秒 | 

 

今朝も5時起きで体験農園へ向かいました。

 

しとりんが大きなおにぎりを3個作ってくれていましたので、

 

それを食べてから出掛けました。

 

体験農園に到着したときはまだ夜明け前でした。

 

 

そして、やがて太陽が昇ってきました。

 

 

今日は遅れに遅れてしまった大根(練馬、三浦、青源、聖護院)、

 

春菊、白菜、カブ、葉物(ホウレン草、小松菜、水菜)の種まきをしました。

 

本当は9月中に終了していなければなりませんでしたが、

 

何とか大きく育ってくれるようにと畑に感謝のヒーリングを行いました。

 

その他、すでに作付けしている人参、キャベツ、長ネギ、カリフラワー、ブロッコリーの手入れをして、

 

終わったときは11時半をまわっていました。

 

 

急いで帰って、しとりんが作ってくれたお昼ご飯をたらふく食べました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜さんたちに呼ばれて

2011年05月28日 09時47分16秒 | 

 

4月下旬から体験農園へ行かれなくなって、

野菜の作付け作業が中断したままとなっていました。

 

ある晩、布団の中で、

「私たちに会いに来てください。待っています」

との声が聴こえてきました。

それは野菜さんたちの声でした。

 

遅れに遅れた作付け作業を行うために、

早朝4時に起きて畑へ向かいました。

 

青々とした体験農園。

 

大根、レタス、トウモロコシはすくすく育っていました。

 

茄子、ピーマン、トマト、胡瓜などの作付けをしました。

支柱を立てて完成です。

 

堂々のトウモロコシ。

 

ジャガイモの花が咲いていました。

 

きれいな青空でした。

 

この野菜をしとりんも食べて、

そして母乳となって、ひかりに届けられます。

楽しみだなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑ボランティア(4/4)

2011年04月04日 22時19分50秒 | 

 

さて、こちらはデイサービスでの畑ボランティア。

手前から1列目はレタス。

2列目は長ネギ、小松菜、青梗菜、ラディッシュ。

3列目、大根。

飛んで1番置くがトウモロコシ。

利用者さんたちが(何しているんだろう?)って見に来ます。

とても楽しみにしていらっしゃる人もいます。

体験農園の土より過酷な環境ですが、

何とか芽が出て育ってほしいと思っています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験農園日誌2(4/3)

2011年04月03日 22時18分17秒 | 

 

今朝は6時半に家を出て、体験農園へ行きました 

大根とトウモロコシの種まきをしました。

収穫のときが待ち遠しいです。

しとりんとひーちゃんに食べさせてあげたいなあ。

 

空に多くのディーヴァさんがおりました。

迫力あるなあ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験農園日誌1(3/31)

2011年03月31日 12時14分24秒 | 

 

先週から始まった農業体験農園の作付け作業。

先週の講習を受けて、昨日、一昨日と畑へ行きました。

 

今週の作付けは、レタス、ジャガイモ、キャベツ、

青梗菜、小松菜、ホウレン草、生ホウレン草、ラディッシュ、長ネギです。

 

手前の寒冷紗の中にはレタスの苗を作付けしました。

(大根も作付けする予定です)

 

ひーちゃんが誕生する頃には、いっぱい収穫出来るぞ   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験農園始まる

2011年03月27日 10時46分10秒 | 

 

今年で5年目の農業体験農園が始まりました。

3月11日の東日本大震災の甚大な地震と津波による被害で、

苗や肥料等の入荷が遅れているとの説明が園主さんからありました。

こんなところにも影響が出ているのかと驚きました。

 

さて、私は今年で最終の5年目に当たり自動的に卒業となります。

ここで作物を育てる学びは最後となります。

ここで学んだ野菜作りのノウハウを

近隣のデイサービスで実践できるほどになりました。

(昨年から畑ボランティアの活動をしています)

 

小規模多機能ホームを経営していたときは、

ご利用者さんと一緒に美味しい野菜作りの体験と料理を行うのが目的でした。

でも今年はしとりんとお腹にいる赤ちゃんへ届けるのが目的となります。

夏が過ぎて秋野菜の頃には赤ちゃんと一緒に来れるかもしれません。

しとりんもそれを心待ちにしています。 

頑張って美味しい野菜作りに励みたいと思います。 

 

 

講習初回の昨日は天気は良かったのですが、風が強く寒い日でした。(携帯で撮影)

1人に割り当たられる区画の広さは 3 × 10m です。

150区画以上あり、講習の日は多くの人たちが訪れます。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑ボランティア

2011年03月07日 22時02分09秒 | 

 

年秋から始めたデイサービスセンターでの、

畑ボランティアを今年も行うことにしました。

 

正直、野菜を作るにはきびしい土壌です。

それでも米ぬかをまいて耕しました。

2時間後、ようやく畑の形になってきました。

 

 

デイサービスのご利用者さんに作付けの野菜を説明させていただきました。

目を輝かせて聴いておられました。

 

①レタス(フリーレタス、サニーレタス)、

②小松菜、青梗菜、ラディッシュ

③つるなしインゲン

④茄子、ピーマン、シシトウ

⑤トマト、ミニトマト、胡瓜、ゴーヤ

⑥枝豆

⑦トウモロコシ

 

農業体験農園で学んだノウハウを活かして、

美味しい野菜を作りたいと思います。

乞うご期待です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日で畑終了

2011年01月31日 22時28分53秒 | 

 

1月最後の本日、農業体験農園で作っている野菜を全収穫しました。

(長ネギ、練馬大根、白菜、水菜、小松菜、ほうれん草)

収穫後に堆肥(バケツ8杯)と米ぬかを撒き、

簡単に耕して3月末までお休みです。

(この後は園主さんが大型トラクターで耕します)

明日は筋肉痛かなあ‥‥

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑はそろそろ終わり

2011年01月20日 13時03分30秒 | 

上の写真は体験農園内での私の区画です。

 

残すところ、長ネギ、大根、白菜、ホウレン草、小松菜、水菜だけとなりました。

 

今月末までにはすべて収穫して、3月末まで土を休ませます。

 

2月には園主さんが大型トラクターで農園全体を耕します。

 

東京は今年になって降水量がゼロなのに、

 

野菜さんたちは元気に生き抜いています。

 

昨夏の猛暑も負けずに乗り越えました。

 

本当に太陽と大地の恵みを感じます。

 

(農園全体の写真。全部で150区画以上あります)

 

 太陽さん、ありがとう 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収 穫

2010年12月02日 13時35分33秒 | 

 

午前中は晴れるという天気予報でしたので、

急いで畑に行って来ました。

本日の収穫は、

 

三浦大根、人参、長ネギ、春菊 でした。

 

 

さあ、これをどうやって食べようかなあ。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする