シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

涙点プラグ コメントより

2015-02-19 22:07:16 | シェーグレン症候群
私の体験と患者さんの話から。
体験からキープテアは効果なしでした。眼科の先生はキープテアは一時的な使用で使うため。プラグも永久でなく数ヶ月で取れるものという位置づけのようです。私の体験ではプラグを入れる先生の腕にかかっているようです。きちんと寝た状態でやってくれるような眼科がよいですね。先生がルーペのような眼鏡をつけてやってくれるようなところ。そして何より毎日施術をしているようなところ。涙腺の中に入ってしまえばゴロゴロ感はないはずです。
私も一度とれたので再度やってもらった先生はひどい、ひどい腕でした。鶴○の方の大学の眼科の新しい教授でしたが、クレームつけましたよ。家に戻ると取れていたし、痛くて痛くて帰るのが大変でした。そしたら取れることはあります。永久についているものではありませんからとおっしゃるではありませんか。はぁ???って感じでした。
患者さんでも何回もやってもすぐ取れるのであきらめたと言う方が何人かいました。そのうちに涙点がふさがってしまいました。という方もいました。

どちらも試してみるといいかもしれませんね。プラグの方が私はお勧めです。
プラグの大きさを決めるのでそこがきちんと測れていないとだめなのかもしれませんね。
そんな感じでした。
でも今薬局で同じような病気で重症なドライアイでもプラグのことさえ知らない人ばかりです。普及していないのから。