シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

膠原病クリニックの定期健診

2018-11-21 23:39:55 | シェーグレン症候群
今年の夏は暑かったせいかまだ寒いとは感じられないです。
膠原病クリニックに行ってきました。なぜか最近は骨粗鬆症で診てもらっています。
エディーロールとビビアント飲み始めて約半年、骨密度増えてました。
かかと落とし運動と通販のステップ踏み込み運動の成果も出てきたかもしれません。
血栓という副作用があるので水分とるとか、エコノミー症候群になるような、バス旅行の時は飲まないほうが良いとか言われました。

最近は口の渇きがひどくてと話したら、サラジェン飲めば、それが嫌なら免疫抑制剤のブレディニンまたはステロイド飲んでみる?と言われました。ステロイドはめまいの時のんだけどシェーグレン症候群には変化がなかったことを伝えると効果ないかもね。
ガムの噛みすぎで口の中いたいけどリスクとベネフィット考えたら、ガムにすることにしました。
サラジェンは薬理作用的に認知機能に影響出るかもしれないと思うので嫌だと話したら、うーーん、まだ長期間飲んでその人が年取ったエビデンスないし。もっと婆婆になったらにしようと思いました。
唾液腺をMRIで撮って腫れているかを見てみると程度がわかると言われました。
徐々に進行しているのかも・・・・

これからまた乾燥の季節、色々準備しなくっちゃ。