シェーグレン症候群の薬剤師

シェーグレン症候群を患っている薬剤師のブログです。
病気の事、生活のこと、メモしています。

ミルタザピンは口が乾く代表薬

2023-01-07 20:33:53 | シェーグレン症候群
ていててさん

コメントありがとうございます。
サラジェン効果が少ないようで、がっかりですよね。副作用だけ出てたりしたら残念ですよね。
私は飲んでもあまり効果がなかったので。汗はしっかりでたんですが(笑)
多分唾液腺が少ないので、出す元が少ないからダメだと思いました。

ミルタザピンは口渇の副作用とっても多いです。メンタルにいるのでたくさん扱ってますが、結構口乾いた~という人多いです。SSでない普通の人ですよ。虫歯の確認をすると最近虫歯が増えたという人までいます(笑)
ミルタザピンとサラジェンの併用は大丈夫です。唾液出すのと出さないのとちょっと反対の部分もあるんですよね。

でもミルタザピンはよく眠れるのでいい感じなのかもしれません。鬱で寝れないタイプの人にはお勧めの一つです。
どちらにしても精神科の薬は副作用に口渇があるもの多いので注意してください。

SSの症状の一つに鬱があるかどうかはわかりませんが、こんなに口が乾いたり、目が痛かったり、あちこち痛かったりしたら、心も折れますよね。

私は心おれないですが。鈍感なのか。馬鹿なのか。SSのみで治まっていることに感謝する気持ちがあるからかもしれません。

こちらこそ。よろしくお願いします

2023-01-07 20:13:24 | シェーグレン症候群
どくだみさん♡いつも、ありがとうございます。
ステロイド服用していても、唾液の分泌がよくなったとか、ない感じですか? えーなんか残念ですよね。でも進行がとまっているとか?


たにさん
はじめまして
ありがとうございます。 ずいぶん前に書いた記事ですよね。 私の場合は若い頃と比較してと思うと、今はよくわからないのですが。
鼻の中は大変乾燥しています。カピカピしてます。そのせいか、ねと~~~とした鼻くそ君はありません。時折指で上にへばりついているのをかきむしり取る感じかな。そのためカピカピしたのを取ろうとすると鼻血になることがあります。
なんか文章にすると変な感じですが。一つは私は涙点を止めているので、涙が鼻のほうへ回ってこないせいもあると思います。
粘膜の分泌機能が落ちることはシエーグレンにはあり得ることかもしれないけど、それはわかりません。

鼻乾燥しているときは無理に鼻くそとると鼻血になるので注意です。
コロナの抗原検査をしたときはそれなりに分泌物取れたので。でも乾燥しているせいか、鼻の中クルクルしたらもう、くすぐったくて、くしゃみの連続でした。(笑)

寒い日々、乾燥と暖房がつらいですが、なんとか、なんとか 過ごしましょう。