![こんな写真展も始まってます。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/03/3e938bea217a08962a4497b9643c1007.jpg)
こんな写真展も始まってます。
第五回日本鉄道写真作家協会展(JRPS展)「蒸気機関車・汽車が走る風景」に続き下記の素...
![現行の113系充当列車をそっと教えちゃいます!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/34/6239ffcaa5bf54077ecccfcdf9ea4f91.jpg)
現行の113系充当列車をそっと教えちゃいます!
昨日の日曜日(1月29日)は午後になっても天気が良いので、鉄道画報で自分が煽った戸塚...
![違うだろうって!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/ca/73a0b57895b11e5e6b4c38cd9c9e8bd0.jpg)
違うだろうって!
都営地下鉄車内の広告です。耐震偽造はなくても違法は違法だと思うのですが…なんとも皮肉で苦...
![ロクイチ様と再会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/4e/947e1226062e681a9767802c5f424bcc.jpg)
ロクイチ様と再会
昨日はロクイチ様と再会する事が出来ました。全検からで出来て細部までゆっくり現車を見る...
![モノレール 車窓編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/84/ec57e4bbab26d1def44fd7d61bca636c.jpg)
モノレール 車窓編
仕事の外廻りで大田区に行く仕事がありました。京浜急行でも行けるのですが、京浜急行だと...
![東京モノレール 整備場駅編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/93/f4f1414404f67b9550ed05991e5a8c17.jpg)
東京モノレール 整備場駅編
東京モノレール整備場駅は柵の外とは言え、明らかに空港の中の様相です。駅を出るや否や、物...
![昨日のつづき 整備場前の大学](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a0/3ff4d7c7a13d5c1b119ff3a699fa63ef.jpg)
昨日のつづき 整備場前の大学
整備場駅から少し離れたところに航空大学校の校舎と学生寮がありました。ここで航空の勉学に...
![昨日のつづき 穴守橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/85/0b741e8ce3c7fd79c367adfd09f11f45.jpg)
昨日のつづき 穴守橋
天空橋と言ういかにも飛行場近くと思わせる橋は駅名のみならず実在しますが、歩行者専用の...
![京急・穴守稲荷駅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/c9/2abb6ac8196a79e65868940ced3997a6.jpg)
京急・穴守稲荷駅
整備場前でモノレールを下車して、トワイライトゾーンをぬけ、仕事を済ましそのままモノレ...
![今日の自宅周辺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/f7/ecdc738be6518c2413fb340f7a2ebd81.jpg)
今日の自宅周辺
自宅から一番近い撮影地に行ってきました。ここは戸塚-大船間で笠間大陸橋の上になります...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事