
帰区するとすぐにターンテーブルで方転するのですが、ここでしばし作業を中断していただきライトアップして撮影するセッティングしていただきました。 21,11,27 17:24頃 秩父鉄道広瀬川原検車区撮影会 Canon EOS1DX MarkⅡ
27日は秩父鉄道広川原検修区でプライベート撮影会のお誘いをいただき、ありがたく参加させていただきました。
撮影会はバルブ撮影中心なので陽が傾いた15:30に集合。”パレオエクスプレス”の営業運転を終えてC58383号機が戻って来ると撮影を開始です。
まずターンテーブルでの撮影、その後は庫の前での撮影と2時間程度の撮影会でしたが十分堪能できるものでした。
撮影会は19時で終了。秋からすっかり冬になり北風強い気温一桁の中で2時間撮影を続けると身体が冷え切ってしまい、帰りの電車ではビールでも!と思っていたもののそんな気にはなれず、帰宅前に日高屋で暖かいタンメンに頂いて身体を暖めて帰宅しました。
(この撮影会はあくまでもプライベートなもので秩父鉄道への問い合わせは絶対にしないようにお願いします)

”ヘッドライトを減光で点灯してください”とか”ドレンを排出してください”など通常の作業以外に我々のためにいろいろリクエストを快く受け入れてくれて秩父鉄道のみなさまには本当に感謝です。 21,11,27 18:24頃 秩父鉄道広瀬川原検車区撮影会 Canon EOS1DX MarkⅡ