数分遅れて小田原駅に到着した”はこね3号”から親子連れが駆け降りて来て、後部展望で記念写真を楽しそうに撮っていました。ロマンスカーに乗るのが夢だったのでしょう!男の子のテンションの高さはこちらにも伝わって来ました。その男の子にも、そして両親にとっても幸せで忘れられないひとときになったことでしょう。小田急ロマンスカーは何時の日も夢と想い出を運んでいます。 14,03,28 小田急小田原 305レ No2 09:11頃 Canon EOS7D
28日は天気が良いお休みでした。さらに大雄山線でコデが走ると言うので出撃するのを楽しみにしていました。更に前日に美抑解様より”小田急LSEが28日は2本体制で走りますヨ!”と情報をいただきました。大雄山と小田急小田原線はほぼ併走しています。これは効率よい撮影が出来ると期待して出撃した次第です。
この日、東海道線の5060レは数十分遅れていました。そしてLSEの303レは数分遅れで小田原を発車しました。その偶然の産物がこの写真です。 14,03,28 小田原 5060レ 09:12頃 Canon EOS7D
朝は遅日勤と同じ時刻に起床し身支度をしていつものご乗用列車に乗って(仲間内ではいつも通勤で使う列車をご乗用列車と呼んでいます)小田原へ向かいます。あまり深く考えないで家を出たので現場に来て見たら1時間、時間を見誤ったみたいで小田原駅に到着したらすこし早すぎた事に気づきました。仕方なくホームの陽当りの良い場所で待つことにしました。
まずは先日まで美抑解様のご乗用列車だった303レ”はこね3号”の小田原到着を撮影し、その後は足早に大雄山線ホームに向かい、コデの撮影に向かいました。コデの撮影途中では待ち合わせてもいないのにマチさんと遭遇!その後は一緒に行動することにしました。
既に彼岸を過ぎて太陽の位置が高くなり足回りが綺麗に写らないので高い目線で撮影してみました。足場は市営の駐車場ですので立入は自由ですが守衛さんにひとこと断って撮影したほうが賢明です。 14,03,28 大雄山線大雄山 11:10頃 Canon EOS7D
大雄山駅を見降ろすポイントでコデを撮影後、数分後に発車する開成駅行のバスに乗るために足早に駅前のバス乗場に向かいました。発車時刻とほぼ同時にバス停に到着するとバスには運転手さんがいません。バスの時刻を間違えたかな?と思って時刻表を指差してしると後ろから”発車しますヨ!”と運転手さんがやって来ました。我々以外、誰も乗っていないバスは定刻に発車。このバスは大雄山駅から開成駅へ直接向かうのではなく、富士フイルム足柄工場をゆっくり半周します。この工場は営業の時代に取引があったお得意さんで数年ぶり、いやそれ以上の懐かしい光景に当時の仕事想い出に浸る事が出来ました。
菜の花は良い被写体なのですが後ろの民家が見障りでどう処理するか難しいものがあります。 14,03,28 小田急富水-栢山 121レ 13:17頃 Canon EOS7D
開成駅には15分程度で到着。マチさんは大雄山線で小田原に出て、小田急へ乗換えることと比較すると短時間で更に効率的に移動が出来たと感心していました。開成から富水まで小田急普通電車で移動して富水の駅近くで昼食を済ませ様と飲食店を探しましたがなかなか見つかりません。やっとの思いで定食の幟を見つけて入る事にしました。飛び入りで入った店ながら美味しくて満足し後はこの日メインの富水-栢山間の菜の花畑へ向かいました。現地に到着すると那須啓さんが既に到着していました。更にしばらくすると美抑解様も到着しましたが平日の真昼間に勤め人が4人も揃って撮影している姿を他人が見たらどう思うでしょうか?(別に他人の眼を気にするような4人ではありませんが・・・)けしてまとも(正当)な評価はされないでしょう!?(笑)
線路の反対側には民家が迫ってきていて撮り方に工夫が必要です。 14,03,28 小田急富水-栢山 124レ 14:10頃 Canon EOS7D
富水-栢山間でひととおり撮影して後、美抑解様は奥様ご同伴でしたので近くの温泉に行くと撮影地を離れました。残った3人は栢山-開成間まで徒歩で移動しましたが、最近は車で出撃する機会がほとんどで徒歩で撮影地を探しながら歩くと言う事もほとんどなくなってしまったので良い運動になった気がします。
17時前まで撮影しエロエロ光線のLSEを頂いて3人とも一日、晴天で雲も気にせず撮影が出来て満足して帰宅の途につく事にしました。私は定期が使えるので開成駅で二人と別れて小田原へ出で東海道線で帰宅しました。前述の通り最近、これほど歩いた鉄ちゃんも珍しく気が付くと足をさすっている程の満足した足の疲れを感じた帰路となりました。
SEを撮影していた時代はこの周辺には大きな建物は皆無でしたが今はマンションが乱立しています。目障りなので広角レンズで処理してみました。 14,03,28 小田急開成-栢山 137レ 16:46頃 Canon EOS7D
コメント一覧
DT200A@SH-11C
那須 啓
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事