![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/f3a0c4eb47cb2a6371e3e240dd96084d.jpg)
古い資料を見ているとそこに挟まれている新聞のスクラップに雑誌の切り抜きの資料価値に見入ってしまう事があります。この記事は古い手帳に挟まれていた約30年前のプレイボーイ誌の切り抜きです。当時からボンネットバスは注目されていた事がわかります。そう言えば神奈中の木炭バスって最近は動向はまったく聞きませんが、どうしたのでしょうか? スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ed/3642e5e8b7def4ecd8ac033c520b3728.jpg)
横浜・関内界隈を歩いていて、ふと眼に止まった看板です。チェーン店でいろいろな所でこの看板を見ます。”とり鉄”じゃぁ少し違うのですが、やはり足を止めて苦笑してしまいます。 13,06,02 20:34頃 スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/22da6648cd5fc49041f72f57dae7f883.jpg)
↑↓青森へ撮影に行った際に帰路の”はやて”を待つ間に訪れた新青森駅構内で当日の夕飯の弁当を購入しました。時間が時間だけに半額になっていて五能線沿線弁当・玉手箱が475円で購入出来ました。私が購入したのを見て、慌てて買いに行ったひだ号くんは「売り切れていた!」と肩を落として帰って来ました。しかし最近は夕飯でもこの程度の量でも構わなくなった(後で空腹を感じる事はない)ので食が細くなったものです。 13,06,09 新青森駅構内 17:53頃 スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/97/b0f23809e228e99118b08c21f2e917b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/bc5b11d2a0dcc3258057d532f1f3531a.jpg)
↑↓職場で作ったカレーです。作ったと言うより混ぜたと言う表現が正しいと思います。実は味の異なるレトルトカレーをいくつか混ぜて鍋で温め、さらに鶏ガラの出汁の元と少量の豚肉を入れただけなのですが、これがなかなか美味しくなります。私は激辛カレーとカリーカレー、それにもし許せばハヤシカレーか子供用の甘口カレーを入れます。これを2食に別けて食べるとルーの量もちょうど良くなります。1食分はお椀に入れてラップして職場の冷蔵庫に入れておいて、次回の勤務の時に食べます・・・ワム8様へ:冷蔵庫にいれてあるカレーは私のものですから勝手には食べないでくださいネ!不当労働行為になりますヨ! ↑13,06,21 ↓13,06,04 職場の食事用テーブル スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/9359fae888c7dcc5225c672228355571.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b0/9c2b8769c06d040ea647e6c3ead1a320.jpg)
職場近くのスーパーで見切り品(私は会社の見切り者??・・笑)です。山形産でかなりお得感があります。あと少しで腐り始める様な状態でしたので、逆に熟れて大変に美味しく頂きました。ちなみに値段は150円でした。 13,06,23 02:51頃 スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7f/e701d2231f6f0cc799bb9bf18fc5f1e3.jpg)
↑↓日本時間の22日の夕方、カンボジアの首都プノンペンで開催中だった国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第37回世界遺産委員会で富士山(山梨、静岡両県)を世界文化遺産に登録を正式決定されたと言うニュースが流れました。物言う労働者を排除する会社側の労務施策の末、屈辱的な転勤を言い渡されて静岡県勤務となった神奈川県民の身としては、まずは極めて冷静にお祝いを申し上げたい思いでした。今回は事前のユネスコの諮問では一度は外された景勝地「三保松原」も世界遺産の対象となった事が特筆されますが、神奈川県民としては”あんまり関係ない?”と言うのが本音です。ただ三保松原が世界遺産の一つとして登録となった事は富士宮・大石寺が衰退してしまった現在の静岡県の観光にとっては計り知れない追い風となることは間違いないと思います。まぁ~労働組合で例えればダメ元で要求した賃上げが、まさかまさかの満額回答された状況に似ていませんか?? ↑23,06,23 ↓23,09,23 09:21頃 スマホ T02D
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/8372189ff19b48166f317dd579e10a20.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/24/4d75ccc6cb645964f60cff3ec0462efb.jpg)
22日の朝ですが、出勤しようと駅近くの駐輪場までバイクを走らせて行くと、駐輪場近くに多数のパトカーが回転灯を廻したし状態で駐車していました。柳沢信吾でなくても両手を上げてぐるぐる廻したくなる光景です。どうやら駐輪場前の金券ショップに強盗が入ったようです。ただ、ここの金券屋はほとんど高価な商品券はなくビール券やデパートの商品券だけしか在庫はありませを。強盗に入った犯人も、事前に扱っている金券の種類を調べないで押し入ったのでしょうか???(笑) 23,06,22 05:48頃 スマホ T02D