千歳空港に着いたら雨だったので札沼線でも撮影と思いレンタカーでのんびり石狩月形駅まで走らせて来て何の気なしに駅を覗くと出札口にはマルスが無く、硬券発売になっていたので思わず入場券を購入しました。イベントではなくて硬券の入場券を購入したのは何年ぶりでしょうか?さらに自分の勉強不足なのですが石狩月形-新十津川間はスタフ閉塞だということを知り思わぬ発見にビックリするやら、感心するやら…
というわけで写真は
(上)国鉄時代の雰囲気を残す正統派の石狩月形駅の風景
(下)北海道内でよく見かける開拓の歴史を感じさせる倉庫(石狩月形駅前にて)
コメント一覧
チサ区
最新の画像もっと見る
最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事