![17年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/5f/8a88614d7d5407c0980f2d17bb8ba1be.jpg)
17年03月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓歳を重ねると歳下の身近な人が突然亡りとても悲しい、辛い思いを経験をしてしまうようで...
![30年前の03月 No2 ヨーロとナコ座併結団臨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/13/57a4b106c163c319fc0cfd3a50a9fe6e.jpg)
30年前の03月 No2 ヨーロとナコ座併結団臨
EF65一般型+ナコ座とユーロライナーの併結団臨です。こんな列車が今走ったらバカ鉄の無...
![30年前の03月 No1 上越線での583系の活躍](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/03/d3d8ed180c0401ce306496fec5eca1d1.jpg)
30年前の03月 No1 上越線での583系の活躍
583系は最低でも9連でないと様になりません。583系の全盛期を見る事が出来たこの世...
![20年前の03月 No1 各地の保存蒸機](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/0a/ab67787e0e7b0c6f6f5bfe49467e187d.jpg)
20年前の03月 No1 各地の保存蒸機
電化区間とは言え景色は良いので蒸機重連ともなればチョッとそそられるのは無理からぬこと...
![17日は最後の相鉄7000系特急を撮影!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/01/bdde1272fac7211c52c9b5e26810b353.jpg)
17日は最後の相鉄7000系特急を撮影!
星川駅周辺の下り線が14日に高架に切り替えられ天王町駅では新旧線が一つの画面に入る構...
![12日はELパレオに乗ってきました!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f7/334b5ce3414cabe2beab2e93206acb10.jpg)
12日はELパレオに乗ってきました!
往路のパレオエクスプレスは大人しく乗って呑んでましたが復路の5002レのは三峰口駅か...
![10日は春が近づく小湊鉄道へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/cb/3dca3acf7666b541d7085a68174efb22.jpg)
10日は春が近づく小湊鉄道へ!
夜明け前の赤みかかった空の色も魅力ですが太陽が出る直前も面白い写真が撮れます。太陽の...
![あの日から6年 3,11を迎えて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/6b/861c6873ac8ea359028270538195c4d4.jpg)
あの日から6年 3,11を迎えて
岩手開発鉄道撮影の際に宿泊した大船渡で立ち寄った仮設の飲屋街の”復興屋台村”です。当初...
![着実に春が近づいている様です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/50/b9b34d68b6f96e60f5d2e0455c496492.jpg)
着実に春が近づいている様です。
自宅マンション前にはソメイヨシノが1本ありますが早咲きの桜がある事は昨年は気が付きま...
![10年前の03月 飯田線のゴハチ工臨](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/9d/03b42b80376b7db6b55225640991f6a7.jpg)
10年前の03月 飯田線のゴハチ工臨
もともと本線機であるゴハチにとって飯田線は不似合いな線区と解釈していたので飯田線にゴ...