祇園精舎

気の向くままの徒然日記

「下天のうちをくらぶれば夢幻の如くなり」

2006年10月27日 | ひとりごと
最近パソコンを買ったオイラ。母ちゃんが調べてほしいことがあると最近よく問われる。勝手にパソコン触って調べよし、とはいうが使い方を知らないから無理という。まぁもっともだ。というわけで快く引き受ける。
今日は「地球が誕生して何年?人類誕生して何年?地球の寿命は?」
…ほぉ深いことを聞くね。どれどれ…
「地球誕生は約46億年前、人類誕生(新人)3万年前…寿命はわからん」
一応太陽の寿命が尽きるまでとあった…
簡単にいうと太陽の燃焼エネルギーを計算した結果が命が100億年ということで現年齢は46億年、あと50億年くらいで太陽はエネルギーを使い果たしてしまい、その後太陽は膨張を始めて地球をも飲み込んでしまうという予想…
計算するヤツってすごいね。どうやってるのだろう?
学校の授業で地球は今壮年期で30~40歳くらいだ、といってたのを思い出した。

~宇宙の誕生をかりに今から150億年前とすると、それは地球ができたときのおよそ15日と19時間50分前。つまり、ビッグバンの起こったときが1月1日の午前0時であったならば、1月16日の夜7時50分ごろ地球が誕生。そしてさらに1週間かかってようやく人間の時代となるが、この時間の長さのなかでは、人類が文明をもってからまだ1秒とわずかしかたっていないのだ。地球の歴史が1週間なら人類の歴史はわずか1秒あまり~
抜粋。宇宙というもっと大きな規模でみると人って小さいですな。改めて規模の大きさに感嘆。

ニュースでは核問題、中東戦争、殺人、企業の不法投棄等の報道…身近では空き缶やタバコのポイ捨て…さまざまです。環境問題や戦争等で社会は荒んでいます。人類が生きていける地球ということならもっと早く寿命が尽きると考えられますね…
小さな人類の中でかかえている大きな問題で簡単に解決できないことだとは感じます。でも自分としてはどうすればいいか?となると、人らしく今を大切に生きるのが大事…と思います。

今日は難しい話をしました。この調子なら教授になれるかもしれませんよ…?