今日の昼ごろ、空には輪の形の虹が出ていたそうです。
あいにく私は見ることができませんでしたが、夕方のニュースで映像を見ました。
「日がさ」と呼ばれる、天気が下り坂になるときに出る現象だそうです。
七色の光っていて、とてもきれいでした。
私は空が好きでよく眺めます。
子どものころ住んでいた家の子供部屋には、小さい四角の窓があり、その枠に入ってくる雲を面白がって見ていました。
一度として同じではない空の、一瞬の姿を記憶にとどめようと思うのですが、
写真でない限り難しいですね。
『空の名前』という空の写真集があります。空・・・それを雲の形を写真にすることで表現しています。その雲に名前をつけて。
【新緑のかおり】
5月になって、新緑が太陽に輝きさわやかな風に揺れています。
見ていると、勇気がわきます。
我が家の白雲木がかわいい白い花をつけました。
毎年この時期に決まって咲きはじめ夏までに実をつけ散っていきます。
誰が教えたわけでもなく、きまって5月がスタートです。
ちょうど総会の時期に重なります。
秋になるとドングリの実をつける木が大きくなりすぎて
電線に届きそうなので小さい時からおてんばの私は
木登りをして枝を払いました。
この木は年がら年中、緑の葉をたっぷりたたえながら
暑さ寒さから我が家を守ってくれています。
多くの下校時の子どもたちが通りがかりにドングリを拾っては遊んでくれるという大好きな木です。
ですから、私は虫除けの薬を散布しません。
時々、木に話しかけ撫でているだけです。
うっかりすると虫に新芽を食べられますが、
その時には穴があいたり欠けたりした葉っぱの模様を楽しみます。
個性たっぷりのいろんな木々を見ていると生活が豊かになり、
お気に入りのカップでコーヒーを飲んだら
まるで絵本作家ターシャー・チューダーの気分で
お金をかけずに豊かな時間を過ごせます。
このブログの壁紙も仲間が刷新して雪の世界から新緑に変えてくれました。
ありがとう。
お陰様でますます豊かな気分で過ごせそうです。
総会の準備も軽やかになります。
♪春秋に 緑輝く 花実かな♪
♪みんな光ってみんなE♪
ナキ 滝井なみき