E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

わけもなく忙しく

2009-12-30 23:24:05 | ダイアリー
この時期、忙しい忙しいといいながら、いつも思ったように片付けや掃除ができないのが毎年のようです。
クリスマスが終わったら、あっという間に正月準備。
クリスマスは私の都合で自由に楽しめますが、お正月は義父母も一緒なので、買い物の時間も合わず、ちょっとしたストレスになります・・・

私はクリスマスが大好きなので、娘たちが小さいときから大切にしてきました。今年は上の娘が離れて暮らしているので、今ひとつ気持ちが乗らないなってブログに書いたとおりでした。
でも下の娘(Y)のために飾り付けやツリーも出して、ミュージカルも観に行って、プレゼントも渡して、充分に気分を味わったつもりでいました。

ケーキを食べているとき、Yが
「パパとお姉ちゃんに食べさせてあげたいね」
そう言ってケーキの写真をメールで送っていました。
案の定、食べたいなって二人から返信がありました。

それからのYは、パパが帰ってきたときに一緒にケーキが食べたくて、新たに買ってきて一緒に味わいました。
そして今日、お姉ちゃんが帰ってくると、やっぱりケーキを楽しみにしていたので買いに行きました。
私の誕生日にも食べたばかりなので、いったい今月は何個のケーキを食べたことでしょう・・・
でも、家族で過ごしたい気持ち、一緒に過ごした思い出はいつまでも心に残り、大切な時間を共有したかったのだと思います。

正月は忙しいだけで、実は準備が終わると、案外三が日は暇なのですが、年明けとともに学校が始まるとか、休み明けに試験だとか、結局落ち着くことができないのが現状です。

さて、食材もほとんど揃いました。明日はご馳走の準備です。
そうやって、やっぱり大掃除は・・・毎年、時間のできた元日に窓拭きをするはめになるのでしょう。

上の娘といえば、友達との約束に忙しく、せっかく帰ってきたのにもかかわらず、ほとんど家にはいません。この忙しいさなか、カラオケに行く娘の送り迎えもあります。

わけもなく忙しいのです。

                        (M.H