![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/945c391222ed41c553f21508bc77f2ca.jpg)
西の畑のオータムズッキーニ
風にあおられて
こんな状態です。
風除けすればよいのに。
でも、去年の北の畑で
オータムズッキーニを栽培した時も
こんな状態でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/84e7551f4c7add1d168e1f9344cdc385.jpg)
去年の「北の畑」でのオータムズッキーニ
こんな状態でも
約一ヶ月後には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a7/e7912fb12d15cc4790997671baa7d945.jpg)
たくさん出てきました
復活してたくさんの実をつけてくれますから
一応、この状態で置いときます。
ただ、あまり良くないんです「西の畑」の土は。
よい状態になるには
2、3年かかるでしょう。
しかも、あまり堆肥などを施さず、
土作りをしていないので
収量は見込めないです。