
料理が苦手なので見てくれは悪いです。
会社が給料を上げてくれないので、食費節約、生活のために
お昼はなるべくとれた野菜を使って料理です。
女子連中が帰ってくるまでに作らないといけません。
3分で料理して、フライパンも洗って約5分で仕上げないといけません。
"かまぼこ"に見えるのはサカタのタネの「紅化粧」ダイコンです。
会社の冷蔵庫に残っていたのを使いました。
首のところなので生で味見するとすごく甘いです。
もともとサラダで食べるダイコンです。
"春キャベツ"は「春波」でこれも生で食べると
冷蔵庫ですごく甘くなっていました。
あとは、ベーコン。
これは炒めすぎて真っ黒になりました。
味付けは極めつけのお気に入りの"へんこだれ"です。
これは京都駅の端っこの方で売っています。
たいへんお気に入りの"ゴマだれ"です。
一応レシピ;
赤ダイコン適当。
春キャベツ適当。
ベーコン適当。
へんこだれ少々。
塩コショウ少々。
ヘルシーオイル少々。
以上。