昆虫界のやんきぃ 2014年10月26日 | 害虫と益虫、野菜の病気 ハクサイのところにいました。 ショウガのところにもいます。 もともと丹波黒のところにいたのが 枝豆で収穫で居所がなくなったで 引っ越してきたのかもしれません。 前冬に支柱のところに卵がありました。 春になってどの作物だったか忘れましたが、 生まれてからしばらく経った小さいのを見かけていましたから、 いつの間にか大きくなったみたいです。 イカツイ姿ですが しっかり害虫駆除していてくれていたんでしょうねぇ。 一食分のチンゲンサイとミズナの摘み取り収穫をしました。 #家庭菜園 « 丹波黒枝豆 | トップ | 残りピーマンと春じゃがのチ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する