![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c5/ccb27b2ff0a46769b28d275bad140b36.jpg)
オムロン HIR-227
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/be/fba848b78fe1bd46bda70192a2171f03.jpg?1604666458)
自分も身体のあちこち傷んでおります。
特に気温が下がってきて身体が冷えるのでこれからこの時期、身体を温めることで痛みがひどくならないようにしてます。
腰痛は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/72/aa548297db57336ba82cfe7a222195fc.jpg?1604666512)
肩痛は↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/44/cd52ab31cc94a57c868c347e266a8f8a.jpg?1604666540)
一番痛みがひどい足底筋膜炎↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b9/fecf4e282e27f4d986332445ce895817.jpg?1604666580)
黒い発熱部分は遠赤外線が出ているのだと思います。
自宅の風呂はあまり温まらないので重宝します。
【2021/2/9追記】
足底筋膜炎
骨棘の出ていた右足の痛みはマシなのですが
比較的骨棘の小さかった左足の踵の痛みがひどくて
裸足で歩く寝起きが歩けなくて夜中のトイレも大変です。
昼間は靴下を二重に履き、靴のインナーでとりあえず歩くことはできています。
整形外科へ行っても痛み止めの貼り薬が処方されるだけなので行ってません。
コメントをありがとうございます
これから寒い時期になっていくと知らぬ間に身体の部分部分が冷えているのに気がつかなかったりします。
医療用の物は値がしますので比較的安価で手に入りましたのでこれを 使っています。
今も手に入るかはわかりません。