goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

雑記帳 野菜栽培のこととか (2014~)

赤タマネギ

2015年06月04日 | タマネギ

例によって
畑に行ける日が雨になって
作業が出来なく
ヤキモキしています。




赤玉収穫5/31


もう少し置けば玉も大きくなるでしょうが、
まだ葉が倒れ切れないうちに
5/31に収穫しています。

メロンを植えたいためです。

自宅ベランダに
大きく蔓の伸びすぎたメロンの苗が
待っているので仕方ありません。

全部、早生のタマネギにしておけばと
後悔してます。

今年から区画を拡げましたので
来季のタマネギと次作物のバトンタッチは
うまくできるでしょう。




畝の断面
モグラ穴


今年のモグラ被害は過去最大です。
各畝々を縦横無尽に
掘られています。

モグラ除けに風車をしていますが、
風車の設置していない
深いところから侵入されています。

赤タマネギの大きさがマチマチなのは
根を掻き回されたために
成長に差が出ているのでしょう。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。