男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

やっぱり便利SDC1

2017年05月17日 15時33分59秒 | アマチュア無線

S660にSD330のアンテナ

色々あがいたけど(笑)やっぱりSDC1は楽!便利です 苦笑

もう少しなんとかしたいが、(剛性が弱め)、とりあえず、ほぼ満足で取り付け出来たSD330  1kg強は思い 笑

SDC1です

アマゾン(南米の川じゃないよ)に発注したら、比較的近くのお店でした(爆笑) 無店舗営業ってやつですか? 送料込でしたが、取りに行ってきました。

さっそく試したところ、あら簡単! スムーズにSWRを追い込めます。 今までのあがいていたのはなんだったの?ってくらいです。 ロータリースイッチで運用バンドにGOボタン押すと、ググーーーってモータ音が、止まるとほぼ”そこ”ってとこになってるみたいで、庭で試した感じでは、少しダウンさせるとピタっ!てなもんです。7Mhzと21Mhzで試してみました。

DWNボタンをちょんちょんと押す感じで調整です

最初からセットで購入すりゃ楽だったが、あがいたことも無駄!じゃなかったばいと(本当かよ!)

お約束:個人の感想ですので、あなたの参考になるか否かはわかりません。採用される場合は、自己責任でお願いします。

考えているのは、UP/DWNボタンの方は低速で動作しないかなとか、10Wくらいの送信電力でSWR計測(試験電波)にならないとか ⇒ 作ったのと併用できればいいな~ってとこです。ただし、車内が狭しのであきらめですね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする