男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

ルイガノ 2018 LGS-S8ミニベロ さっそく

2018年02月06日 07時14分54秒 | 自転車

これから 秩父の小鹿野まで  顛末は明日UPかな!

ルイガノ 2018 LGS-S8ミニベロ

その1

体重測定  電池BOXは、輪ゴムで縛り付けて 体重測定です

カタログ通り(そのカタログがどこにもないけど)

16Kgです  意外に軽く感じますけど

その2  泥除けを外しました すっきりします

手持ちの重!重!安!安!の感じのフロントギアを2段にしてみました。

右が黒、左がシルバーとパンダみたいになります そして、シフター機能がありません。当分手でギヤの切替! 笑

せいぜい行動半径数キロ、重い物の時と、荷物乗せないときくらいの差なので、ハンドシフター(笑)で十分かと)

あ、ペダルも交換しました もっとがっちり強度ペダルの方が良いかもです

乗ってみると意外にギアの差を感じません(感じられますけどね) 坂あがるのが楽です。くどいけどハンドシフターで十分って気がします

シフターとデイレイラーは手持ちがあるのですが、あと数点部品が足らなしいし! 

なんで、デイレイラーは、下から引くように作ってあるんだろう?めんどくさ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重さ量るスケールです 修理?

2018年02月06日 07時08分54秒 | アマチュア無線

該出の重さ量るスケールの電池部の液漏れ破損

無理くり修理 苦笑

まずは分解

Z字のとこに歪計?が仕込まれているようです

電池の配線を延ばして 外付け電池BOX (手持ちの)です

それでも動作はする

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする