男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

無線LAN2台繋ぎ

2020年12月14日 19時41分52秒 | アマチュア無線

該出の竈から暖炉にした小屋に電源とWi-Fiが欲しいなっと

ついでに、キッチンでは、電子レンジ、IHコンロを使うとWi-Fiがつながりにくくなる(電波干渉)

そこで、位置の関係からちょうど良いのでキッチンに無線LANを追加設置

無線LANは、BUFFALOのやつで

こんな感じのやつ(BUFFALOのHPより転用 感謝! 謝!)

接続は以下の感じです

モデムからの一台目は、今回求めた1733+800Mbpsって偉いやつ

2台目は、今までのだいぶ前に購入したやつ

1台目の無線LANは、モデムからINTERNETっていう口に接続します。

1台目のLANの口からLANケーブルで延々とPC部屋に接続

もう1個のLANの口から2台目の無線LANのINTERNETの口に接続

2台目の方は、そこまでで、有線LANは接続していません。

2台目の方の設定(小さなスイッチ)をROUTERからAPに切り替え

これでOKです。

たぶんですが、電源投入を1台目、2台目の順の方が良いかもです

今日は、動作確認までで終了です。

 

メリット(たぶん)

中継機だと電子レンジ等で電波干渉している場所だとやっぱりだめかも

中継機だと無線LANの性能に左右される(たぶん若干遅くなると推定)

1台目が新規になるので性能UPが入手できる 10年以上のギャップは大きい

1台目に有線LANで接続しているPCが速くなった気がする(速くなってる)

 

デメリット(たぶん)

中継機設置より割高になる。

遠く(今回10mくらい)までLANケーブルを配置する必要がある⇒⇒古い家なので躊躇なく壁、天井に穴を開けるし、天井裏が高いので配線が簡単でしたけど、部屋の中でハシゴが滑って落ちかけた 怖!

意外と設置場所にコンセントが無い

近くに2台置いても電波は強くならないし、倍の速さにもならない、へたすりゃ干渉するだけ

近くに設置すると電波干渉になる

追記:たとえば1台目に接続のまま、2台目の方に行くと、電波が弱くなっても1台目の方にしがみついているので2台目の方へ接続設定しなければならない。完全に1台目の電波が届かなくなれば自動で切り替わるけどね

 

お約束:参考にすれば~

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 惨殺現場 | トップ | 早いのと遅いの »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アマチュア無線」カテゴリの最新記事