男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

七人の秘書

2022年10月08日 09時38分56秒 | 日記

映画 七人の秘書 観てきました。あきる野のイオンです

つっこみどころ満載です 笑

スノーモービル乗ると、次の場面では、防寒服に着替えている秘書さん つまり瞬時に着替えている

それに比べて、焼け出されたドレス姿で、翌日(たぶん)の雪の山のなかで、顔の手当もしてないし、ドレス姿 こっちは全然着替えていない

こらしめているようでこらしめていない感じ満載だし

雪の場面の撮影って大変ですね。そもそも初めて踏んでるし すごい

火事の場面も大変 CG(SFXって言うんですか? 特撮です)あたりまえですが、髪燃えてないです。(燃えたら大変だものね)

だれも警察や消防を呼んでない!!!!

フードコートで”天まる”の天丼にしようかとも悩んだのですが、いつも”天まる”

今回は、丸亀饂飩

うーーー! どうしても”かき揚げ”の呪縛から逃れないです(既出かな)

ぶっちゃけ、関東に進出した当初は、腰のある美味しい饂飩でしたが、だんだんと万人受けする

普通の饂飩になってきてますね

16時ごろ食べて夕食となりました 笑


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 圏央道渋滞 | トップ | JA1ZYG »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電離層 (そクラテす)
2022-10-12 15:21:39
電離層の密度の関連で、夜間、江戸の
TBSやラジオ関東(アルーエフ ラジオニッポン)は直接電波が届いてました。

初心に戻り受信からはじめる。そんなんでもイイかも???。

むかしSWLというジャンルがあってカード転送もやってました、今の時代ビューロで処理してもらえる?そんなんはもうナイのカモ。
返信する
アース (男うちごはん)
2022-10-12 08:13:39
アースは大切です
返信する
スカイセンサー対クーガ (そクラテす)
2022-10-11 16:51:25
当時はお金持ちは、ドレークやコリンズ。
自分はクーガを使ってました。
ヤエス なんとか7とか言うのもあったカモ?

空中線より(対して)、グランドを取った方が
受信感度が上がって、昼間でもMWの放送が聞こえてました。
朝の7時頃までなら、こっちから大阪の放送はダイレクトに聞けた記憶があります。

中波放送が、バンドプランが変わって世界標準で途中さだかではありませんが13,12,10,9kHzと、ステップが変わった時代です。

当時は録音したテープを放送局にリポートすると永久保存しますとか言って
カセットテープを送ってくる放送局担当者もいました。(周波数が簡単に変わる時代だったので)

途中から真空管のラジオで聞いてました。
電圧が高いの受信電圧も高い。そんなイメージ。
返信する
ノイズ源 (男うちごはん)
2022-10-11 10:46:01
単管パイプを立てて枠にしているところからノイズが出てます。
アース棒を2本(2m間)いれたら測定不能だった接地抵抗が78Ωくらいになり、ノイズもへりました。
実際に受信に効果あるか不明ですが、心の安心ってことで
返信する
イオン 気になる映画 (そクラテす)
2022-10-10 19:14:19
気になる映画は・・・・
男女関係の稲垣 吾郎
料理の沢田研二
が、出演ヤツ。
イイ外国のヤツは、イオンじゃやらないので、1000円で見るには月はじめの1日以外は無理そうです。

イオンで来年に、トランンスジェンダーが流行ってる?影響なのか(失礼)、
性描写の映画が3本イオンでヤルそうです。でも近所のイオンには、未だリーフレットなどは置いてませんでした。
早いところでは、9月頃には置いてました。
イオンで聞くと通常通りなら宣伝のビジョンプロジェクターには、予告動画を流すそうです。

イオンはなんだか、アニメやTV番組の延長の映画がめっちゃ多いので、そっち系の集客を見込んでいる(儲けたい)様です。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事