ひさしぶりに電車に乗り上野まで
東京国立博物館へ”ポンペイ展”と”空也上人と六波羅蜜寺”の二つを観てきました
こっちの建物では、”空也上人と六波羅蜜寺”の展示
撮影OKってことで
火山灰で亡くなった方の石膏で型取りしたやつ
黒曜石を掘って磨いて器にしたのもありました(撮影してない)水晶と同じように固いはずなのですごい!
食卓のヘラクレス
ポリュクレイトス(槍を持つ人)
エウマキア像
石工用の道具
コンパス スコヤ(直角定規) 下げ振り 現代と同じです
農耕具 現代と同じです
踊るファヌス
ヘビ型のブレスレット 欲しい!!!
スフインクス(テーブルの脚)
ぺプロスを着た女性
ヒョウを抱くバックス
ぺプロスを着た女性
説明映像から 現在も発掘中だそうです
奥がヴェスヴィオ山
こっちに来ます。
商売だから儲けないとーって事でしょう。
ドイツだかの、ミイラの見世物もこっちに来ます。
ドイツと言えば、戦争で燃料がなくて
寒い思いをしてるが、当分ロシアから燃料を
調達する事が決まってる様です。
暖房はまだ、自分が小さい頃にしかみた事ない
スチームのストーブがメインで
日本みたくエアコンがないそうです。
ポンペイってこんなに広いとことは知りませんでした。
関東だと浅間山の噴火が有名です。鳥居の上の方だけ出ているくらいに火砕流が積もったようです。村が全滅している