![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/eb/91d03c2ac12b421ba2836b03a9559e82.jpg)
奥多摩になりますかね JR武蔵五日市駅よりまだまだとっても山の方
福寿草の群生を見に行ってきました
明和5年の奉納(以下読めない)の碑
隣に小さな祠
奥にたぶん敷地墓
見学してたら、昔の美人が通ったので こんにちは!
ここは、内のとこだでや(←出てけって言われなかった 爆笑)
碑のいわれも知らないということでした
見学に行った価値はありました。
奥多摩になりますかね JR武蔵五日市駅よりまだまだとっても山の方
福寿草の群生を見に行ってきました
明和5年の奉納(以下読めない)の碑
隣に小さな祠
奥にたぶん敷地墓
見学してたら、昔の美人が通ったので こんにちは!
ここは、内のとこだでや(←出てけって言われなかった 爆笑)
碑のいわれも知らないということでした
見学に行った価値はありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます