満額?の会費を振り込んでいるので、久しぶりの請求書でした。笑
JARLの会員証が届きました
どっちが表でどっちが裏?
多分ハムフェアに行くことも無いだろうし、会員期間の確認と局免更新時期の連絡が来るくらいにしか使えないかも
アマチュア無線の局数は今年中には35万局をきる勢いです
JARL会員は、5万局くらい 会費総額3億6千万円くらい
少し会計を見直さないと益々苦しくなる方向
逆に、賽の河原の石積みのごとくのQSLカード発給 他の事業を1年間止めて、発給に注力してもよいのじゃないかな
極端なところ、閉局したところへQSLカードが送られているんじゃないかな
QSLカード発給1年待ちなんて、やる気がそがれる
御爺さん!へんなとこからQSLカードとやらが来たよ 仏壇に供えるからね
(笑)
⇒5年毎の局免の更新しないのを、局数をカウントしているはずなので、実質とっくに無線止めちゃってるのを後追いカウントしている。つまり現在でも実質35万局は切ってるはず
局数にはカウントされないけど、eラーニング?とかで2アマは増えているはず 知らんけど
1アマもご新規さんが増えているが、総数ではほぼ横ばいのはず。1アマのお年寄りが無くなっているから知らんけど
今日の教訓 趣味は趣味 道楽は道楽
それよりも 直せるのか?と思う無線機 これから戦い始まります
こちらでも144、435Mhzあたりはひどいです
ほぼ435Mhzのローカルレピーターです
老害もおおいですよね
200mのワイヤー水平ループアンテナがどこかで切れてしまい。やっと切れたところを見つけました
2日を覚悟していたのですが1日で修理までいけた
2万円幾ばくかのまるまる。
元をとって下さい。
こっちらの地区では、例年のひと月の3倍の雨量が降るという予想になっています。
いま、タイワンは大災害に見舞われてるので、そんな予想になっているのでしょう。
とりあえず。局数は減っても会員数は横ばいらしい
安泰なのか、実質収入減か
HFから430まで出れるので、705がイイとか言ってました。
同じクラスでヤエスは100W機があるそうですが、電池で動かんとの事、アイコム最高だとか。
最後は、アンテナで勝負でしょうか?
プアなアンテナはやっぱりだめです
とりあえず 腐ってもダイポールアンテナ
台風、雪、雷
さらに近所の目
あすこの馬鹿息子 またなんか変なこと始めたよ!
風もないのに、なんかでっかいTVアンテナみたいのが回ってるし
宇宙人(あるいはスパイ)と交信してんじゃ
同級生の1アマ局のブログを見ると、パソコンは24コアでやって旨がでてました。その性もあってVHFでも簡単にQSO?はできる様です。(たぶん4コア程度のノートパソコンクラスでは時間内にデコードができないのか?)
月額の電気代支払いが2500~3300円の自分からすると、どこが省エネじゃん? と思う内容でした。
どうも自分の10倍くらいの電気代は毎月使ってカンジです。
(正)その性もあってVHFでもヨーロッパと簡単にQSO?はできる様です
あと、ソイツ?はクルマも買い直してました。新車なら700万円するシリーズがある1つ前の型。
送信受信の周波数の精度 ドリフトある無線機だとダメぽい
SWRさえなんとかあればチープなアンテナでもなんとかなる
なんたって、換算の仕方にもよるけどMWくらいの実力があるので、なんでもOkになる