私の病院では看護師不足で +++++++++++++++++++ 緩和ケアが在宅医療をサポートする体制は 在宅医から地域支援病院、大学病院 前回の研究会の症例検討。 色々な取り組みが、患者さんの個々に対応してなされています。
がん疼痛緩和認定看護師が
緩和ケアチームの専従になれていないので
緩和ケア診療加算が算定できていません。
ですので、これを逆手にとって
地域の患者さん達を外来で診療しています。
お元気でしたか?ここをクリックお願いします。
ブログランキング「緩和ケア医の日々所感」のクリックでもどってきます。
+++++++++++++++++++
日本は諸外国に立ち遅れており
今後取り組むべき点だと思われています。
何度かこのブログにも書きましたが
私がいる地域では
緩和ケアネットワークミーティングという
緩和ケアのネットワークを作っています。
緩和ケア病棟といった多機能・多施設・多職種からなる研究会で
顔の見える連携によって
つながりを太くしていきたいと思っています。
在宅でがんばっていた患者さんとご家族。
その状況を判断した在宅医が
予後数日という段階で
このネットワークの緩和ケア病棟に
緊急な相談をしたものでした。
前述のように通常緩和ケア病棟の対応は
月単位が望ましいのですが
そいはいえども、個別性があります。
緊急に施設間連携を必要とするような場合
依頼を受けた緩和ケア病棟では
その状況をのみこみ
緩和ケア病棟のある病院内の一般病床を準備し
その後、緩和ケア病棟のベットが空くのをまって
移動し、亡くなられたという報告でした。
でも、これはやはり一般的ではありません。
よほど、日頃から良い関係で連携ができていないと
難しいことです。
ここ、クリックお願いします。人気ブログランキング参加中です。
今日も、お付き合いくださりありがとう。明日も、来て下さいね。
+++++++++++++++++++++++++++
最新の画像[もっと見る]
- ついに英国も安楽死の法律可決間近なの?! 7日前
- クィーンズタウンから今年もよろしくお願いします 3週間前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 3週間前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 3週間前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 3週間前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 3週間前
- 12月27日更新!22日からさらに急上昇!!インフルエンザA型(H1 pdm09) 3週間前
- 病院から医療者が離れていく・・ 1ヶ月前
- がんを学んだお子さんからがんになった親御さんへのギフト 1ヶ月前
- 引き下がれないわけだわ・・マイナ保険証一本化 2ヶ月前
患者さんのためにならない様々な縛りに苛立ちを感じました。現状に即さない制度を変えて行くには、現場の人たちが声を上げていくことが大切なのでしょうね。これからもがんばってください。
医療者が言っても、のれんに腕押し状態だったのですが、昨年のNスペ以来、がん対策に患者さんが参加するようになってから、少しずつ変化が見えてきそうな気配がします。
毎日、そんな事を思いながら仕事をしています。家族は日本の経済なんてあんまり思ってないんだろうなぁ
人は最後をどうむかえたいか考えておかないといけないんでしょうね。本を読ませて頂いてまた、考えさせられました。