いつも、気になっていた和渕神社へ。
江合川と北上川の合流地点の和渕は、船運が盛んだったころは、集積地や中継地として栄えた宿場町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/f53c3c52023043e7950e1b24b47931c1.jpg)
今もその雰囲気が残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/7c108015ed87710affd0f69cb55258bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/05a8513cdae19ed5a29b8da72c4e6ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/29cc8c9019f852a55ff3bdf6914e9698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/bdb0fe6270356c1197089afa4630a6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/142c72a1f6d516061915db4860df523f.jpg)
拝殿横に咲く花。
なんて花?
境内からの眺めは抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/a588fc2619d05cba179fcf3a504ae443.jpg)
駐車場にはこんな表示が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4a/727a2dcc95e899c315275a82cefd092f.jpg)
同じ河南町の游楽館でガッツリ泳いできました。
また行かなきゃ。
江合川と北上川の合流地点の和渕は、船運が盛んだったころは、集積地や中継地として栄えた宿場町。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/14/f53c3c52023043e7950e1b24b47931c1.jpg)
今もその雰囲気が残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c3/7c108015ed87710affd0f69cb55258bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/58/05a8513cdae19ed5a29b8da72c4e6ab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f9/29cc8c9019f852a55ff3bdf6914e9698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d3/bdb0fe6270356c1197089afa4630a6d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/142c72a1f6d516061915db4860df523f.jpg)
拝殿横に咲く花。
なんて花?
境内からの眺めは抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6b/a588fc2619d05cba179fcf3a504ae443.jpg)
駐車場にはこんな表示が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/4a/727a2dcc95e899c315275a82cefd092f.jpg)
同じ河南町の游楽館でガッツリ泳いできました。
また行かなきゃ。