常陸国二之宮 静神社。
昨年、一之宮鹿島神宮をお参りしたので、今回は二之宮静神社をお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/7d90fe0eb5bde2ff58b3e72bce06b64f.jpg)
平日の朝だけあって、お参りの人はいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/a6ce90768f065301896f6387b00573fb.jpg)
御祭神は竹葉槌命。
御祭神は、日本で初めて織物を織った神。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/12a799d93bb2a8010261e2859957f601.jpg)
古くは、鹿島神宮・香取神宮・静神社と東国の三守護神とされていたという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/54c2bb173bfc85bd54e7508a6346eea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/2b3cce6a3f6aa4972541155bc4105757.jpg)
ゆっくりとお参りできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/0156116d835289397b5aafa76d5cd249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/e50468127c0033de78c5ecfa2b1e034e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/329939a0a5974b772d88faab502a44ba.jpg)
社務所は開いてるか閉まってるかわからない感じだったが、声をかけると宮司さんが、出てきてくれたので、御朱印をお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/9d5a9f2a3ac66841238db5f5894ba3ca.jpg)
この地の歴史や、神社の由来、他の神社との関係まで、事詳しく説明を受けた。
不勉強なことも多くて、すみませんでした。
昨年、一之宮鹿島神宮をお参りしたので、今回は二之宮静神社をお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/32/7d90fe0eb5bde2ff58b3e72bce06b64f.jpg)
平日の朝だけあって、お参りの人はいなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ae/a6ce90768f065301896f6387b00573fb.jpg)
御祭神は竹葉槌命。
御祭神は、日本で初めて織物を織った神。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/12a799d93bb2a8010261e2859957f601.jpg)
古くは、鹿島神宮・香取神宮・静神社と東国の三守護神とされていたという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4f/54c2bb173bfc85bd54e7508a6346eea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9a/2b3cce6a3f6aa4972541155bc4105757.jpg)
ゆっくりとお参りできた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/0156116d835289397b5aafa76d5cd249.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/e50468127c0033de78c5ecfa2b1e034e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/23/329939a0a5974b772d88faab502a44ba.jpg)
社務所は開いてるか閉まってるかわからない感じだったが、声をかけると宮司さんが、出てきてくれたので、御朱印をお願いした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/49/9d5a9f2a3ac66841238db5f5894ba3ca.jpg)
この地の歴史や、神社の由来、他の神社との関係まで、事詳しく説明を受けた。
不勉強なことも多くて、すみませんでした。