お盆中、嫁の実家へお墓参り。
宮城県北へ行ったついでに、栗原へ。
一度は見たかった場所。
平成20年岩手・宮城内陸地震。
当時、山が無くなったと話題になった場所。
岩手と宮城の内陸部に莫大な被害を及ぼした。
沿岸から内陸にかけての東日本大震災と、三年前の内陸地震。
その前の平成15年宮城北部地震・・・・・
地震ばっかりの宮城県。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/6fb2c55418b4884ba1d5b099dcad7a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/078385c4f4487a2a59d30d000fb91356.jpg)
荒砥沢ダムのダム湖、藍染湖
その上流部が崩壊した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/1e6af15b2965ef28649b62303dda5a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/98ed643c82953879c5df6c3a856f549a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/cb5956b7a8b7f958e3ee2d13021edd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/cf4edbe43556339a8fc3e6c46a6af053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/284713bd5cd54598ee31c0f5638a8b93.jpg)
詳細はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/971ad309b42c1534fb4442c3e162a9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/cf581973a7f32484e8b69933f539d688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/e9d4cd1dbb29d90d19d4a7728f9ee0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/0ef4c5dededa1e34d113b4556589176b.jpg)
当時、沿岸部の人たちは、栗駒の方で、地震で山が無くなったと話題になった。
この地震で、死者17名・行方不明6名の被害とかなりの住宅が被害を受けた。
ちなみに、その後の東日本大震災では、最大震度7を受けた栗原市は、倒壊家屋が少なったのは、この地震でやばかった住宅が倒壊し、復興してたからと地元の人に聞いた。
宮城県北へ行ったついでに、栗原へ。
一度は見たかった場所。
平成20年岩手・宮城内陸地震。
当時、山が無くなったと話題になった場所。
岩手と宮城の内陸部に莫大な被害を及ぼした。
沿岸から内陸にかけての東日本大震災と、三年前の内陸地震。
その前の平成15年宮城北部地震・・・・・
地震ばっかりの宮城県。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b1/6fb2c55418b4884ba1d5b099dcad7a3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/078385c4f4487a2a59d30d000fb91356.jpg)
荒砥沢ダムのダム湖、藍染湖
その上流部が崩壊した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/95/1e6af15b2965ef28649b62303dda5a29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/68/98ed643c82953879c5df6c3a856f549a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/da/cb5956b7a8b7f958e3ee2d13021edd91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8a/cf4edbe43556339a8fc3e6c46a6af053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/06/284713bd5cd54598ee31c0f5638a8b93.jpg)
詳細はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/df/971ad309b42c1534fb4442c3e162a9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/68/cf581973a7f32484e8b69933f539d688.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/e9d4cd1dbb29d90d19d4a7728f9ee0ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/03/0ef4c5dededa1e34d113b4556589176b.jpg)
当時、沿岸部の人たちは、栗駒の方で、地震で山が無くなったと話題になった。
この地震で、死者17名・行方不明6名の被害とかなりの住宅が被害を受けた。
ちなみに、その後の東日本大震災では、最大震度7を受けた栗原市は、倒壊家屋が少なったのは、この地震でやばかった住宅が倒壊し、復興してたからと地元の人に聞いた。