市内 オジギソウ(含羞草)
ブログを更新しようとした 9月 4日、20時
い ま 雷 が 凄 い、
今にも停電が起きるかも?。 そんな雰囲気だ。
近くに落雷が複数あった模様。
消防車、救急車やパトカーが何度も行き来してる。
もう3時間ほども激しい雷雨だ。
4日 午後 4時頃から 雷鳴が聞こえ、雨が降り出した。
夜になって雷雨が強くなり、そのまま停滞してる。
夜遅くになっても鳴り止まない。
激しい雷雨で、 P C は 商用電源に接続ができず、
バッテリーで稼働中、、ドンドン減っていく。
ついにバッテリーが切れた。
日付が変わった頃の雷雨は やや遠退いた様だ。
そして 空が明るくなるころ、雷鳴が止んだ。
そして 空が明るくなるころ、雷鳴が止んだ。
昨日、ホームセンター に資材を買いに出かけた。
その時に見かけた オジギソウ の可愛い花、
とても綺麗な可愛い花です。
思わず近づいて写真を撮った。
通りかかった人も オジギソウを見て、
懐かしそうに、手を差しのべた。
瞬時に葉は閉じた。
丸で動物の反応を見る気がした。
買い物 帰りに買おうと 決めた。
小さい頃、道端でよく見たけど、花の記憶は無い。

アップで撮って見ると、こんなに綺麗だ。
まるで絵に描いた様な美しさだ。


後方に閉じた葉が見える。
さっき、通りかかった人のせいだ。

なんと 99円。安い。

帰りに買おうと思ったけど、小物 多数の買い物をしてて忘れた。
大きな物は、レンタルトラックに積んで帰宅。
その大きな物は、 D I Y 用 。
後報の予定 ! 。
投稿済みの画像リスト上に、 細い白線が多数 点滅してる。 なぜ ? 。