ラッカセイ(落花生) 自宅(家庭菜園)
ラッカセイ(落花生) の花が沢山咲いている。
子房柄 も伸びて来た。
種を蒔いたのは、5月、G.W. 明け。
5~10cmの苗を植えたのは、5月末頃だった。
それ以来、3ヶ月後、花が沢山咲き出した。
黄と橙色の 豆科らしい花。



オレンジ色の花が目立つ。
花後の様子。

花後、横に伸びた茎から 子房柄 が出てきた。(赤紫色)
土に向かって伸びる 子房柄 。

この頃までに、茎の下の 土を掘り返して、柔らかくする。
茎が土から浮いてると、子房柄 が長くなる。

落花生畑の様子。

横に伸びた茎に、細かい土をかけて押さえる。

アップで見ると こんな感じ。

2日後、この土を茎の下に落としてやる。
柔らかな土に 子房柄 が入り易くなる。
図解で見るとこんな感じです。

園芸通信 より引用。
こんな立ち上がった 茎には、実が出来ない。

あと、 1ヶ月あまり、
こんな落花生が出来るのを期待して、、、。

園芸通信 より引用。