goo blog サービス終了のお知らせ 

永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

パッションフルーツ が咲きだした。

2021-06-17 21:21:21 | みんなの花図鑑
 
パッションフルーツ     自宅
 
 
 
 
 
パッションフルーツ の花が咲きだした。
 
6号鉢の 1本は越冬出来て、 
 
今日は 10個の花が咲いた。 
 
 


早速、受粉をした。 
 
 
  
5個の雄蕊から4個を取り(左の花)、
二花の雌蕊に塗りつけた。
 自家受粉となった。
 
 
 
 
 
 
 
 来週になれば、実が膨らんで来る。
 
順調に育てば、
9月下旬から 10月中旬に収穫。 
 
  
 
 
できれば、他家受粉 にしたかったけど、 

 
他の3鉢は、3月に枯れてしまった。 
 
 

 
  
 
 */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*
 
 
 
先日、ニンニクを収穫した。 
 
 
2~3個 ジャンボサイズが出来た。 
 
 
 
 
小さいのはこんなサイズ。 
 
 
 

大きさは、まちまち。 
 
 
4月の育ち具合。大小さまざま。 
 

  
 
 
いつも、黒ニンニク を作る。 
 
 
 
7cmサイズ、1週間ほどで完成。 
 
 
 長く伸びた茎は、炒めて食べた。
けっこう、美味しかった。 
 
 
 
 
 
 
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする