この列の先には、お目当ての「メンチカツ」がある。
たどり着くまで30分。まだまだ並ぶ。
しばらくすると、引換券ならぬ説明書きが渡される。
一人10コまで。
5コ以上は1コ140円。
この時点で、すでに20分。疲れたぁ~
ここは吉祥寺にある肉のさとう。テレビにもちょくちょく登場する有名なお肉屋さんだ。
客のお目当てはメンチカツ。とにかく旨い!
中身は松坂牛100%で、しかも粗挽き。お肉がぎっしり詰まった肉ぅって感じのメンチである。
ボクは以前、この吉祥寺のとある専門学校で教鞭をとっていた。
昼間は学校、夜は生徒と飲み会で、よくここのメンチを買って食べていた。
10数年ぶりである。
吉祥寺には、さとうのメンチの他にも名物がいろいろある。
小笹の羊羹。これは朝5時から並んで1時間で売り切れる超レアな一品。
そして伊勢屋のやきとり。
大串でボリューム満点。この店にはずいぶんお世話になった。
で、今日はメンチを買ったあと、隣の小笹で最中を買おう! ようかんは絶対買えないので最中で我慢。
ここも、あっといいう間に列ができるので、気を付けないといけない。
もたもたしていると買えなくなる。
急げ!急げ!
あっという間に人だかりができた。
十数年ぶりの吉祥寺探索。懐かしさでいっぱいだった。
あぁ~羊羹、あぁ~メンチ、あぁ~やきとり、あぁ~ラーメン、メタボにとって誘惑の街吉祥寺。ボクのメタボの原点がここにある。
←読み終わったらプチッとお願いします