手術をするべきか、それとも様子を見るべきか・・・・
この数ヶ月、ずっと悩んでおりました。
そして昨日、脊椎管狭窄症の専門医を訪ねていろいろ見てもらったところ
👨⚕️イシャ やっぱり手術しましょうか
って話になり、昨日は足の付け根からと、腕から9本分(採血用試験管)の血液を抜かれてしまった。
9本分+アルファーって結構な量なんです。
もう、どんどん抜かれて、クラクラ、フラフラの貧血状態に。
なんでそんなに採血するのかわかりませんが、
脊椎の場合、検査がいろいろあるらしい。
来週も血液検査やその他の検査があって、2〜3時間かかりますと言われ
😱ウゥゥゥ・・・
で、今日は朝一番で腎がんの定期検診。
これまた朝からマーカーを見るための採血でした。
昨日も抜かれ、今日も抜かれ、それでなくても最近は少食になっているので
クラクラ、フラフラ。いつ倒れてもおかしくない状態だったので、
採血後、真っ先に院内のスタバに飛び込み
カフェラテ(アイス)とイングリッシュマフィンのセットにがぶり🍔とかぶりついた。
うぅぅぅ・・・・
血液増産!血液増産!
けど、最近食が細くなってしまいました 😂
で、検査が終わって診察後
ちょうどお昼になったので、ドトールに入って昼食を・・・・
と思って頼んだのが
アイスコーヒーとソフトクリーム。
食欲ねぇなぁ〜
ま、痩せていくのも悪くはないか。
そんなことを考えながら、脊椎の手術はかなりリスクがありそうだ。
やめようか・・・どうしようか・・・
この後に及んで決断できずにいる自分が情けない