メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

一年を振り返って

2022年12月26日 | 今日のつぶやき
今年は婆さんの介護にはじまって、腰痛の悪化、そして入院→手術とほとんど遊ぶ時間が無かったなぁ〜と嘆いている。
とにかく1月〜4月までほとんど病院通いだったし、
やっと時間が取れてバカ友&女子チームで松本に行ったのが、桜も終わった4月の下旬。

諏訪・松本旅4月23日👇



それからひと月後、やっとのことで行った宮古島は、雨季で連日土砂降り。
ほとんどホテルの敷地内で過ごした記憶しかなかった。

宮古島5月25日👇



唯一行ったところがマッチャンから教えてもらったシギラ温泉。
宮古島に来たのにブルーの海にも入らず、ひたすら温泉に浸かっていた。
次は絶対に雨季を外すぞ!

そして三月程してから急に腰が悪くなり、
温泉にでも行って静養しようと熱海に行った。

熱海8月24日👇



このあと10月にバカ友4人で西伊豆へ

土肥温泉10月8日👇



もうこの時ホシノとワタシは歩くのがやっと
清水に着いて、市場食堂まで杖をつきつき老人のように歩いて行きました。

それでも頑張って、最後の旅行は11月に昇仙峡へ
アメリカからエミちゃんが来ると言うので9名で山梨に。
昇仙峡11月11日




楽しかったけれど、帰宅後すぐに病院へ🏥→👨‍⚕️👩‍⚕️→🚑
脊柱管狭窄症が悪化して11月28日に入院。12月5日に手術。
それから2週間ほどベッドで横になって16日に退院しました。

あぁぁぁ、バタバタした1年だったけど、来年はどんな旅が待っているのやら。
元気になって、海外まで行きたいもんですな。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする