メタボおやじの糖分日記

旅と酒をこよなく愛するメタボ親父の糖分ライフ。

安房温泉・さざね滞在記 ⑤

2023年02月07日 | 国内/東京近郊
夕食の後は、どっと睡魔に襲われて、夜のカクテルタイムに行くことができなかった。残念!
なのでレポートできませんが、宿のホームページから写真を抜粋しますのでご覧ください。👇



20時からはこんな感じでフリードリンクを楽しみます。
生ビール、サワー、日本酒、スコッチ・・・
また、夜食の友にカツサンドとお稲荷さんの用意も。




ワタシは熟睡しておりました。😪💤
あぁぁぁ、ラウンジで一杯やりたかったなぁ〜


そんなわけで翌朝目が覚めてお風呂に入り、そのあと海岸を散歩👇




そして朝食の時間になったので、再び食事処へ。🚶‍♂️スタスタ→🚶‍♂️スタスタ→



昨日とまた違った景色になっていました。

朝食はこんな感じです👇


野菜ジュースとヨーグルト


チーズたっぷりのサラダ



小鉢に入った惣菜と鯵の干物、味噌汁と餡掛け豆腐。
ごはんは地元千葉産のコシヒカリ。



と、まぁ、こんな感じです。
お味の方は、ごくごくフツーかな。特別感(極み)を求める料理じゃないけど、
家庭の味って感じかなぁ・・・。でも、どっかにこだわりが欲しかった。
そういえば最初にラウンジでいただいた3種のケーキ。
手作り感いっぱいで甘さもちょうど良く美味しかった。
あの感覚、手作り感、フツーっぽさがここの料理の特徴かもね。

部屋よし。風呂よし。ロケーションよし。けれども食はフツー。
最近、そんなところばかりが増えている。

次回(3月2日)は美食旅館がひしめく湯河原温泉。
期待できるかなぁ〜

   




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする