地方の女たち

夜の街で出会った女達と男達

わいせつ教員防止法案・・

2021-05-25 12:20:32 | 最近のニュースから

数日前になりますが衆院の文部科学委員会で、わいせつ行為で懲戒免職になった教員が免許の再所得を申請した時に、教育委員会に拒否する裁量を認める・・

そんな法案が超党派で一致したと。

今まではわいせつ行為で懲戒免職になっても、3年経てば元の教員に戻れていたのです。

ちなみに、刑期を終えて刑務所から出た人は、道で旗を振る交通誘導の警備員にも5年はなれません。

 

法律は「規制」の意味合いを含むので、日本では事件が発生してから法律が出来る場合が殆どです。

前もって事件を予測して法律を作ることは滅多に有りません。

 

それを踏まえて考えれば・・・教育者のわいせつ事件はよく耳にしますが、その教育者が数年経てば、何事も無かったように、元の教育者として子供たちと接していたんです。

そういう事例が多いので、法律で止めようとしているのです。 滅多に無い事なら法律は出来ません。

そんなひどい事に学校関係者も教育委員会のメンバーも、今までづっと受け入れていたの言うのですから驚きです。

 

わいせつ行為で懲戒免職になっても、こっそりと復職していた為なのか、それとも私に子供が居ないので見落としたのか解りませんが、、、想像しただけゾッとします。

 

事も有ろうに、子供にわいせつ行為ですよ

そんな奴は一生子供に近寄って欲しくない。

 

チョッと調べると年間に200数十人が、わいせつ行為で何らかの処分を受けています。

分母が90万人以上だから、、、、なんていう問題ではありません

20才代の教員が全体の30%くらいあり多いのですが、他の30~50才代も平均して20%くらいあります。

教育者としてふさわしくない人が、教員の世界に入って来るのは現実的に防げないかも知れません。

しかし、わいせつ犯罪の60%は長く教育者として働いていた人たちです。しかも、この数字は表に出た事件の数字で、現実の教育現場では、、、その数字以上にわいせつ行為が行われているという事です。

 

わいせつ教員防止法案、、、こんな法律が必要になるなんて、、、情けない


芋が無い

2021-05-24 13:23:47 | 家庭菜園

「なると金時芋」を植えようと、土を作り畝を立ててマルチシートを敷きました。

10日ほど前に芋のツルを買いに行くと、なると金時の本場と植え付けのタイミングが重なり、ツル(・苗)の出荷調整がされていて有りませんでした。

ツルの生産量が少なく、本職の人達が優先と言う事なんでしょう。

芋のツルは素人にも作れないことは無いのですが、やはり「ブランド芋」は本物で作りたい。

 

10日ほど前に無かったのは「なると金時芋」のツルだけで、他県の有名な芋のツルは5種類程度売っていました。

それにしようかと少し迷ったけど、まだ時間は有ると判断して・・・買わなかった。

 

10日後の昨日、、、もし、なると金時が無ければ、何でも良いので有る芋にしようと思って行ったら・・

 

なると金時は無いし、、、他の芋は売り切れ

皆さん考える事は同じみたいで、他の芋を買って帰ったのでしょうねぇ~

やはり3週間も早い梅雨入りは苗作りのプロ達にとっても対応が難しいみたいです。

 

私の畑・・・何も植わっていないマルチシートの畝が、何故か目立ちます


成長してます

2021-05-24 12:26:33 | 家庭菜園

少しだけ植えたトマトなどが順調に成長しています

 

トマト、、、まだ添え木が出来ていません

 

茄子にパセリ

 

キュウリ

 

胡瓜は1本収穫です。 これから次々と行くたびに収穫できると思います。

 

残念な野菜もありました。。。。

春植えのキヌサヤ、、、、ダメでした。

3週間も早い梅雨入り、この異常な気候に「うどん粉病」が発生して、葉が白く粉を振りかけだ状態に。

連日の雨・曇りの繰り返しで、、、、「危ないなぁ~」とは思ってたけど・・悪い予感は的中です

 

この病気は殆ど薬の効果は有りません。

効果が有るのは超・初期に発見して、白くなった部分を切り落とし、他の部分に薬を散布すれば何とか広がりが遅くなる程度です。

その僅かなタイミングを過ぎれば・・・もう、根っこから引き抜いて、他の野菜に移らないようにするのが賢明と思います。 土を作って、苗を育てて、、、残念だけど躊躇しても良い事は何もありませんね。


五輪開催はいけないの?

2021-05-23 22:05:36 | 日記

国民の多くの人がオリンピックは中止した方が良いと、その数は消極的なものを入れると80%以上になるらしい。

これは驚異的な数字で、国民の80%が望むことが出来ない国はおかしいと思うのだが・・・

 

私はこのコロナ騒動が始まった昨年の初めから「大騒ぎしろ」と言ってきた。

インフルエンザより軽いとか言ってた連中に腹を立てていました。

そんな私がオリンピック開催には反対しないんです、、、なんか、整合性が取れませんよね。。。

 

「オリンピック開催=感染拡大」

これが事実として前提となっている事に違和感が有るんです。

確かに8万人の外国人が入ってくれば、少数とは思いますが検疫をすり抜けたウイルスが入って来る可能性はあります。

リスクはゼロでは有りません。

 

3密はダメだと言うのに、3密そのもののホストクラブに通う女たち。

カラオケは感染しやすいと言うのに、我々は大丈夫とカラオケ店で感染したオッサン・オバハン。

居酒屋がダメなら路上でと、マスク無しで密になる若者たち。

感染対策はちゃんとしてると言って沖縄に旅行に行って、沖縄を地獄に落とした人たち。

 

他人にとり、これらの行動から得られるものは何もない

 

同じ感染リスクでもオリンピックとは別物です

ウイルス感染拡大の可能性があると言っても、同じテーブルに乗る物ではありません。

 

オリンピック開催について、IT長者の楽天の三木谷・孫正義などが反対しています。

また著名なスポーツ選手も反対しています。

しかし、よく考えて下さい。

反対しているのは電気代や水道代の支払いを考える必要のない億万長者たちです。

スポーツ選手も同じで、その道での成功者で億単位で稼ぐ人たち。オリンピックに出場する事が人生にそれほど大きく影響しない人達です。

その人たちの意見がマスコミで取り上げられるので、多くの人はその人たちの意見に流されています。

 

政治に絡む人がが開催、、、、無垢で有名なスポーツ選手が中止。

どちらに賛成するかを尋ねれば・・・・自然と後者になります。

 

そもそもオリンピック開催は決定事項です。

これを止める方が良いと思うなら、それなりの根拠が必要です。

皆が止めた方が良いと言ってるとか、何の裏付けも無い感染拡大を恐れての意見だったり。

開催に賛成して、もし感染拡大したら責任を追及されるとか、、、そんな理由が多い気がします。

 

ソフトバンクの孫正義さんの

「今、国民の八割以上が中止を希望しているオリンピック。誰が何の権利で強行するのか」

このツイートにはガッカリしました。

これじゃあ~ 私レベルのオッサンが言ってるのと同レベル。

賢くて素晴らしい人だと感じていただけに残念です。

ここまで有名になり、人々にも大きく影響する人ですから、開催を反対するなら科学的根拠を言うべきです。

そして、沈んだ気持ちの国民に勇気を与えるスポーツの祭典より、中止する方が良いんだと説得出来るくらいの意見が欲しかった。

 

オリンピックの様な大きなことは、探せば幾らでも欠点は有ります。

全体を見ずにある部分だけを見れば中止の理由はゴロゴロしています。

開催反対するのは簡単です。

どうやれば小さいリスクで開催できるかを考える方が難しいし、実行はもっと難しい。

私たちの誇れる国・日本、、、、是非難問をクリアして、日本の力を世界に見せつけて欲しい


雨に似合う紫陽花

2021-05-23 09:53:20 | 日記

たぶん1本と思います、畑の隅に紫陽花(アジサイ)。

少し日当たりが悪いのですが、この時期にはピッタリくる花です。

2mほどの高さが有り、花を色んな角度から見ることが出来ます。

 

もう数日で一気に花開きそうですね。

あまり花に目が行く方ではありません、花の有る人(女性)には直ぐに目が行くのですが・・・