脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

症状固定 弁護士と医師と私に妻

2015年02月08日 11時23分21秒 | 裁判
2月6日 大阪のK医療病院へ症状固定診断のため行きました。午前10時予約で9:50に弁護士とリハビリ科の前で待ち合わせ。9:52弁護士2名が到着、挨拶を済ませると『先日は証拠保全執行の立ち会い、ありがとうございました。』私は一言、お礼を述べるとW弁護士が『●●さんの場合、結構な慰謝料を請求できると思います。私個人では△級と思っていますが・・これを見ると●級相当になりそうで等級が予想以上です・・ま、医師の判断ですし高い等級ですからね。また相手方(会社)は、そう易々と支払いには応じなさそうですね。』W弁護士についでK弁護士が『労災に協力してやったのに!と言ってましたし・・』労災に協力??確かに企業によっては労災申請せず隠蔽する企業もあると聞きますが、労災申請は労働者・・従業員の意思でできるはず・・それを【協力】とは・・『とにかく経済的に細かい代表者なので・・』私が言うとW弁護士の表情は厳しく『とにかく少しでも早く訴状提出できるよう動きます。』まだ40歳前後の働き盛りで弁護士法人として代表も務め労災・交通事故に関する民事エキスパートであるW弁護士。すると病室から『●●さん、どうぞ。』看護師に呼ばれるまま私たち4名は診察室へと入って行きました。後姿のまま『どうぞ。』低い声で着席を促すW医師。『え~っと・・症状固定・・やね。こちらは?』振り返り弁護士を見るW医師。『弁護士のWです。』鞄から名刺入れを取り出し医師に渡す。『ふむ・・前にも?えっと×●さん・・そう女性の患者さんの件でお会いしてますね。』これまで数名、W弁護士は、ここK医療病院のW医師との関わりがあったらしい。『今日は、まず厚生障害年金の診断書を作って、それからですね。』約1時間半、診断書作成と医師からの設問を妻と私が受け労災用の意見書と診断書は医師が予め作成していたらしく、それを受け取り弁護士にも確認してもらって本日は終了。』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする