goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

人生から学ぶもの(^-^) 早かった人生の選択場面。

2017年08月02日 19時09分31秒 | わが半生
脳出血を患い後遺症もあって仕事が全く出来なくなり四年を超えました(^-^)
人生をホント、振り返ることが多くなり最近では小さな出来事までも思い出すこともあります。
学校の勉強は全くと言って良いほどしませんでしたし、よく先生から叱られました(^-^)
そんな、ヤンチャな小学生の頃。3年生だったかなぁ?父親がある日突然
『おい!お前、テレビに出ェへんか?』私は突然の事で???。テレビ?そんなん恥ずかしいからええわ!と父親に言うと当時、有名な方と父親が何故か知り合いになったのです。
父親は寿司職人で父の働いていたお店の常連さんだったらしく、その方は小説や番組の脚本、深夜番組のMCも勤めていた方なのです。
『ワシに息子がおるけどって言うたら一度、連れて来てください。と言ってくれてんや。だからいっぺんでええ。お父ちゃんと行こ!』
そんな強引な父親の誘い。私は頑なに『いややー!』と。二度ほど父親から言われましてが余りにも頑なに断った私に『そうか。無理強いは出来へんワナ。しゃーない。断るわ。』父親は諦めました。今にして思えば、この出来事は私の人生の大いなる岐路であったのかも知れないと。
そりゃ、芸能界は厳しい世界。そんな簡単に売れるわけがありません。でも?もし、父親な付いて行ったら例え1%の確率でも有名人になっていたかも知れないのです。
そして私が小学校6年から中学生の頃。
父親は何度も『お前、将来、何になりたいんや?夢とかないんか?』と聞かれました。
勉強を全くしていない私。
父親も心配していたのでしょう。
当時の私は絶対に公務員やサラリーマンにだけはなりたくない!と思っていたのですが、最終的にはサラリーマンになりました。
高校卒業した頃から人生を迷走し始めたのです。
私の人生の中で小学生の頃に父親に連れられ、その方と会うべきプロセスを踏むのが私の最初の迫られた決断だったのです。
私は、逃げたのです。テレビに出る事は恥ずかしいと。出られるかどうかも分からないのに。
その逃げのツケが後々の人生に影響したのかなぁ。と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙貯金をする(^-^)

2017年08月02日 09時38分14秒 | スピリチュアル
最近、思うのです(^-^)
私は会社を相手取り損害賠償請求訴訟を起こしました。全く負ける気がしません。
口頭弁論の期日の都度、心がワクワクするのです。何故かなあ(^-^)少し考えて見ました。
会社は長時間労働が当たり前の風潮です。そして平社員には固定残業制度として一定額の残業代を支払ってますが?仮に30時間残業しても100時間残業しても固定残業代として支給金額は変わりません。これ違法です(^-^)
これで会社は従業員に払うべき本来の残業代を払ってないのです。明らか固定残業代以上に総合職社員は働いてます。会社は従業員から労働賃金を奪い、時間を奪っています。
また会社は不動産賃貸仲介会社ですが私が入社して数年、顧客と賃貸契約をするときの重要事項説明書を宅建主任でない社員が重要事項説明書を顧客に読んでいました。これも違法です。
家主には家賃を保証すると契約しておきながら、余りに保証金額が大きくなると私達社員に家主に保証金額を値切るよう指示もしました。
社長の誕生日には本社の社員1人1人から500円徴収するのです(・_・;
社員旅行は給与から天引き積み立てなのですが参加しない場合?その積み立てしたお金は返してくれません。社員運動会も年一回あり新卒内定者も参加するのですが、昼の弁当代金を本部に募金箱を置いて本部社員に負担させようとします。
とにかく(・_・;セコイ。奪えるものは全て奪う会社です。
奪ったものは奪われる。
私は多額の損害賠償請求をしました。安全配慮義務違反は明らかであり恐らく勝てると思っています。そして、脳出血で倒れた直後から、なんとなく見えない力で誘導されてるなぁと思うときもあったり(^-^)
私の労災障害等級も弁護士は驚いています。
おそらく和解にならず判決となり、それ相応の会社も驚く損害賠償金額で判決され遅延損害金もプラスされると私は予想しています。
会社のこれまで法人として作ったカルマの清算。
私も損害賠償で得たお金は決して贅沢してはいけないよと神様から言われているように思えてなりません。妻は『裁判で勝って、幾ら高く貰っても生活は変わらないからね。』と妻も『そのお金を使える範囲は限られてると思う。』
私も同じ思いでふ。どれくらいが範囲なのか?それは妻と相談しますが残りは寄付するのが一番と思っています(^-^)
子供達には私達の生命保険と預貯金と家で充分ですから。寄付は宇宙貯金にもなりますしね。
私が天から試されるのは、損害賠償請求で得たお金をどうするか?
これは大きなエクセサイズなのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己中心の魂は未熟??(^-^)

2017年08月02日 09時18分45秒 | 魂のステージ
自己中心の度合いが高ければ高いほど魂は未熟であることが最近、特に思う事です(^-^)
自己中心の方は決して悪気がない方が殆どですが中には度を超える方もおられますが、そのような方は法律やルールを無視したり自分の都合良く解釈したり。もっと度を越すと、犯罪に手を染め周りに迷惑をかけまくる?(・_・;
自己の欲求や嫉妬、自己顕示欲などが異常に強い人達。このような人達の魂は極めて未熟なのかなぁ。自己愛は人一倍強く、奪うこともためらわない。
注目を浴びたい!かまった欲しい、振り向いて欲しいなどなど。
人には多かれ少なかれ、このような感情はありますが度合いの問題です。
自己中心の方は本当に周りを見ていないし空気が読めません。驚くほどです。
物事は目に見えることや耳に聞こえることからしか思考が働かず、頭に思った事を直ぐ言葉に出してしまい、言って良いことと、そうでないこと。言って良い場面か?そうでないか?全く分からないのです。
周りから、そんなこと言ったらいけないよ。とか何かと注意やアドバイスをしても効きません。
魂の成長は未熟であろうが、そこそこ成熟した魂であろうが経験をしないと成長しない。という事を最近、心から分かります。
この世は鏡の法則が働いていますから自分の行動、言動、思考が、時間がかかります。そのため
跳ね返ってきたとき?『俺は何か?悪い事したか?』と思う事も少なくありません。
それは?自分の行動や言動によって自分の見えないところで影響が出ている場合があります。
周り回って跳ね返ってきますから。
奪えば奪われる(・_・;与えれば与えられる(^-^)
貰ってばかりいると差し上げないといけない場面が増えます。悪口を言えば悪口を言われます。
こんな分かりやすい法則が、この世には絶対的法則としてあります。この法則を理解したら生きやすくなるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする