脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

掃除と整理整頓(^^;;

2018年02月05日 21時12分50秒 | 魂のトレーニング
掃除と整理整頓は心の掃除と整理整頓に繋がります(^。^)潔癖症は困りますが。

部屋や物についた汚れや埃を取ると気持ちいいですよね。
曇っていたガラス窓。綺麗にしたら。
やったー!って。
部屋の状態や車の車内を見たら?
お金、時間、人を大切にしているか?どうか?
絶対ではありませんが大抵、わかるもの。

お金持ちの家って整理整頓や掃除が行き届いています。
私は不動産賃貸会社にいて物件オーナーのご自宅に行く事か多かったですが。
大抵、綺麗にされてます。建物は古くても家の中です。
消費者金融会社に勤めていたとき?
多債務者の自宅に行くと大抵は煩雑で整理整頓も出来てなく特に玄関周りは酷い家が多かったです。
家も手入れしないと痛むのは早いです。
物も手入れしないと痛むのは早いです。
更に
本物の物は使ってあげないと痛むのは早いし。
使えば使うほど味わいが出てくるものです。

それは
住む人、使う人の心の想念の波動が家や物に伝わるのかなぁ(^。^)

だから?
掃除や整理整頓をすることは。
魂の掃除と心の整理整頓に繋がっていくと思うのです。
掃除や整理整頓。
魂のトレーニングの第一歩ではないかなぁ。
と思う今日この頃です(^。^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターナンバー33は苦労する(^^;;第四幕

2018年02月05日 09時44分22秒 | 数秘術に興味
東京へ転勤と同時の昇進が私のビジネスライフとしての頂点でした(^^;;
そこから?転げ落ちるのが早かった(^^;;
そして転げ落ちるとブレーキが効かないどころか、どんどん加速する事を知りました。本社での仕事は現場上がりの私には全く合わず。
プロジェクトも事実上の解散。
精神的負担から自律神経失調症となり半月休職。
もう心の状態はパンパン。鬱だったかも知れません。関西への転勤希望をしました。
関西に戻るまで、本社のデスクを離れ別の部署での事務作業(ToT)
翌年の春。念願叶って関西に戻れたものの役職は二階級降格(ToT)ま、当然と受け止めて支店長となりました。
しかし世間は過払い請求の嵐。
消費者金融の会社のリストラが。
当然の如く私の在籍している会社でも希望退職を募ってきたのです。

人事は既に対象者をリストアップしており、私も支店長に降格したとはいえ年収では900万円。
そりや人件費が大きい!
希望退職とは名ばかり。もちろん辞めろ!とはストレートには言って来ません。
辞めざる得ない今後の環境を話されるのです。
また大手の就職支援会社を通じて再就職するまで就職支援会社の費用は持ってくれると。
私は面談を受けてから悪足掻きは止めることにして会社を去りました。
あー人生ってなんなんだろう。
ここがどん底?と後は這い上がるだけや!
山高ければ谷深し(ToT)
たしかに?仕事の上では、ここがどん底でした。
そして這い上がっていくのですが。
人生はビジネスばかりではありません。
ここでは
山から転げ落ちて一旦、どこかの斜面で止まっただけ。実は、ここからが更に加速し、私だけでなく家族としての苦境にさらされていくのでした。

でもね。
最近になり振り返ってみると?
原因は自分なんです。
言い訳としたら過払い請求など会社を囲んで居た環境が悪化した。とか。
環境や人のせいにも出来るかも知れません。
しかし。
リストラされず生き残っている社員もいます。
会社は今でも残っています。
そこに残れなかったのは自分に原因があるから。
しかし人は不幸になると。
中々、その時は自分に原因がある。なんて考えません。周りのせいにするのが人間。
魂が大人な人は自責で思えるかも知れませんが。
私は未熟者ですから。
不安、戸惑い、家族もいるし。動揺は半端てばありませんでした。
でも?
退職後、2ヶ月で再就職出来たのはラッキーだと思ったのも事実です。
リストラの苦労の後、数々の苦しみが、この後私達を襲ってきたのです。
平成19年。ここからの10年は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットフリマって楽しいです(^。^)

2018年02月05日 08時40分47秒 | 日記
メルカリとか?フリルとか?(^。^)
ネットフリマに最近、ハマってます(^。^)

次女が自分の衣服や靴を売ったり、また格安で買ったりしているのを見ていたのは一昨年くらい?

楽しそうやなぁ(^。^)
一旦はアプリをダウンロードしたものの?
何ヶ月も放置。
今年になって、『あ、そー言えば。』
一昨年にエプソンのプリンターか壊れ買い換えたのですが新品で買い置きしていたインクがあったのです。使いようがなく、でも?もったい(^^;;

『まだ、このインク必要な人って居てるんちゃう?』娘の一言。
放置して居たフリマアプリを起動。
次女に方法を聞きながら。『出品!』タップした瞬間に???『お父さん、売れたよ!一瞬やん!』もう不要のインク。4色。普通なら3000円を超えますが、ま、古い型のプリンター用ですから、数百円で売り出したのです。
この日から私はネットフリマにハマってます。
脳出血の後遺症もあって仕事も出来なくなって以来の自宅療養の私にとってネットフリマは意外にも脳のリハビリになってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怒りは魂の成長のバロメーター?(^。^)かも?

2018年02月05日 08時00分59秒 | スピリチュアル
怒り(^。^)
怒りについては何度かブログでも申し上げて参りました。ホント、口説い!って思われてる方もおられると思いますが私自身が怒りという感情を何故?神様は与えてくださっているの?
って時々、思うからであります(^。^)

水の沸点は100度C(^。^)
人間の怒りの沸点は人によって様々。
因みに。
仏様はお怒りになるのでしょうか。
神様ってお怒りになるのでしょうか。
よく人は仏心とか。
仏の顔も三度まで。とか言われますから仏様は余程の事でない限り怒らない?いや、そもそも怒らないのでは。

人の器って
怒るときに分かるのかも知れません。
は?こんな事で怒るん?って思う出来事に怒る人は小さい器。
弱い犬ほどよく吠える🐕(^^;;と申しますし。

冷静な人ほど輪廻転生を繰り返し経験値があるから少々の事では怒らないのかなぁ。

一回の人生でも。
とっても辛い経験
とっても苦しい経験をし乗り越えてたら。
少々の苦しみな辛さを苦しみもも辛さとも思わないようになります。
だから逃げてはいけないのかなぁ。
話は逸れましたが(^^;;
怒り💢の沸点が高いか?低いか?
人の器が見える感情の一つなのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする