お金はこの世のツール(^。^)
最近になり
お金とは?の問いに私の現在での答えです。
人によって様々な答えがあるかと思います。
私は単なるツール(^。^)
人生をゲームも例えるならお金はツール。
任天堂の人生ゲームと似たようなもの。
肉体を纏い、この世を生きている魂は
超リアルゲームを体験しているのかなぁ(^^;;
この世のツールであるお金をどのように使うか?
それは人それぞれ自由でごさいます。
その使い方に人間性も
お金の考え方に人間性が。
魂のステージの差?器の差?が出ているように思えてなりません。
先日、昭和時代。今太閤と言われた田中角栄氏。
尋常小学校しか出てない方が日本の総理大臣まで上り詰めた方です。
日本列島改造論を打ち出し中国との国交復興をやり遂げました。
日本中に新幹線を走らせるという膨大な構想も。
そんな今太閤 田中角栄氏。
ロッキード事件で逮捕(T-T)
真相を知らない人は単に政治家の汚職事件としか捉えられないようなメディア報道。
話は逸れますが。
そんな田中角栄氏に、ある議員が100万円の借金を申し出たそうです。それはほかの借金返済に必要だったそうです。
昭和40年代の100万円
当時、私の父が家を買おうと思ったとき。
30坪ほどの敷地の新築が700万円ほどで買えた時代です。大阪の寝屋川ですけど。
田中角栄氏は
その議員に300万円を郵送したそうです。
そして。
100万円は借金返済に。
100万円は迷惑をかけた人達にご馳走しなさい。
あとの100万円は貯金しなさい。
そして。そして。
最後に『このお金は返済無用』と手紙が添えられていたそうです。
並の人間には
やっぱり中々、出来ません(^^;;
田中角栄氏は真剣に日本の経済成長を考えて国民が豊かになる事を考えた政治家だったんだ。
と改めて感じました。
ロッキード事件で田中角栄氏は多額のお金を得たこと。そのやり方が法律に触れることであったとしても。
ロッキードとの繋がり。
当時の丸紅や国際興行との繋がりは日本を発展させるために手を汚したのかなぁ。
この世は
どうしても人のために社会のために志を高く持ってしても時に法律に触れる事も避けて通れない世界なんだ。と。
田中角栄氏が自らの利益のみでロッキード事件を起こしていなのなら。
それは
神様が裁くことでしょう。
ロッキード事件の後も地元新潟での支持率は驚くほど高かったのが答えではないでしょうか。
お金の使い方。
複雑な気持ちです。
最近になり
お金とは?の問いに私の現在での答えです。
人によって様々な答えがあるかと思います。
私は単なるツール(^。^)
人生をゲームも例えるならお金はツール。
任天堂の人生ゲームと似たようなもの。
肉体を纏い、この世を生きている魂は
超リアルゲームを体験しているのかなぁ(^^;;
この世のツールであるお金をどのように使うか?
それは人それぞれ自由でごさいます。
その使い方に人間性も
お金の考え方に人間性が。
魂のステージの差?器の差?が出ているように思えてなりません。
先日、昭和時代。今太閤と言われた田中角栄氏。
尋常小学校しか出てない方が日本の総理大臣まで上り詰めた方です。
日本列島改造論を打ち出し中国との国交復興をやり遂げました。
日本中に新幹線を走らせるという膨大な構想も。
そんな今太閤 田中角栄氏。
ロッキード事件で逮捕(T-T)
真相を知らない人は単に政治家の汚職事件としか捉えられないようなメディア報道。
話は逸れますが。
そんな田中角栄氏に、ある議員が100万円の借金を申し出たそうです。それはほかの借金返済に必要だったそうです。
昭和40年代の100万円
当時、私の父が家を買おうと思ったとき。
30坪ほどの敷地の新築が700万円ほどで買えた時代です。大阪の寝屋川ですけど。
田中角栄氏は
その議員に300万円を郵送したそうです。
そして。
100万円は借金返済に。
100万円は迷惑をかけた人達にご馳走しなさい。
あとの100万円は貯金しなさい。
そして。そして。
最後に『このお金は返済無用』と手紙が添えられていたそうです。
並の人間には
やっぱり中々、出来ません(^^;;
田中角栄氏は真剣に日本の経済成長を考えて国民が豊かになる事を考えた政治家だったんだ。
と改めて感じました。
ロッキード事件で田中角栄氏は多額のお金を得たこと。そのやり方が法律に触れることであったとしても。
ロッキードとの繋がり。
当時の丸紅や国際興行との繋がりは日本を発展させるために手を汚したのかなぁ。
この世は
どうしても人のために社会のために志を高く持ってしても時に法律に触れる事も避けて通れない世界なんだ。と。
田中角栄氏が自らの利益のみでロッキード事件を起こしていなのなら。
それは
神様が裁くことでしょう。
ロッキード事件の後も地元新潟での支持率は驚くほど高かったのが答えではないでしょうか。
お金の使い方。
複雑な気持ちです。